『クロス』 ここだけソロモンが胎界主のソロモンだった場合

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 18:41:46

    古代ヘブライ王国の王にして偉大なる胎界主
    世界法則を改変して新しい法則を作ったり
    「原典」という「」みたいな所に行った事もある

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 18:50:30

    干渉する度に落ちていくのに サーヴァントは間違いなく存在級位が高いから悲鳴を上げてそう

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 18:59:44

    性格が真反対すぎる…

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 19:00:40

    悪魔に唆された哀れな男のまちがいでは・・・

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 19:04:11

    これだとロマニポジがアスちんになるのか

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 19:05:32

    ゲーティア相手にブチキレながら出てくる巨大ソロモンが見える見える…

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 19:09:34

    無敵モードのまま現世に戻りたいけど

    存在級位上げる以外の楽しみ無いから原典堕ちした(と、本人は認識してる)のを知ってるのに
    また同じ事の繰り返しですよね?って認識は持ってるか不明なボケ老人

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 19:12:39

    リースの防壁に干渉してたみたくマシュが本来防げないはずの事象もソロモンパワーで防げるようになってそう
    各特異点でのいい感じのシーンで毎回しょせん胎界ブツ共の矮小な視点だとか言って嘲ってそう

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 19:13:52

    なんかこれだとぐだーズは運ぶ力持ってそうだな

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 19:20:22

    それを醒めた目で見てる謎の作家系キャスター

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 20:09:00

    デカトンにやったような
    藤丸達が絶体絶命の状況から巻き戻すたびにキレちらかして敵に命令するムーブもどっかでやりそう

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 20:12:20

    >>10

    真 名 解 放

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 20:12:23

    >>8

    アドニスみたくマシュの盾を攻撃して

    おかしい…こんなの防げるわけないのにってシンキングタイムに入るパートありそう


    ソロモン(気付いちゃダメ!)

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 20:35:24

    多分ギルガメッシュはなんか違和感に気付きそう

    ・・・このバカ金ピカは魔神柱とは違い道理が通らぬ

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 20:40:02

    どんどんギャグキャラ化していくけどやってる事は普通にド外道なんだよな
    アスちんがロックヘイムに固執する要因となった、ハッグとのバトルで友人バンシーとの悲しき別れを演出したりとか

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 20:49:17

    >>10

    教訓的なのを簡略化した童話を書いたけど

    凡夫にちゃんと読み取って貰えないから絶望した系作家サーヴァント

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 21:00:37

    しれっと味方滑りしてそうな感じかもって想像が妙にしっくりくる

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 21:32:41

    カルデア勢とプレイヤーを何段底の絶望の淵に叩き落とす冠位竜種バハムート

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 23:13:04

    稀男&キャストリアが行く!妖精國

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:38:38

    胎界主スレだ!
    なんて素晴らしいんだろう

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:42:55

    >>19

    妖精眼で井戸の連中とか見えてんのかな...

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:46:44

    だいたいロックヘイム編

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 02:02:31

    ざっくり概要を


    古代ヘブライ王国の王で、モーゼが<神>から賜ったと伝えられる「契約の箱」を開けて「ソロモンの鍵(本)」と「賢者の石」を得たと言われる胎界主。


    あらゆる魔物を銀によって殺せる「銀の法則」を世界に付け加えたほど強大な存在だったが、自らの存在を高次に押し上げる快楽に呑まれた結果、この世界では存在を支えきれなくなって「原典」に転落した。


    以後「原典」から帰還するために、ソロモンに耐えられる肉体/ソロモンが通り抜けられる世界の穴を求めて干渉を繰り返している。



    胎界主:たましいを受け皿にして「原典」から流れ込む神秘の力を行使できる人間のこと。

    「原典」:<神>が全ての次元世界を創造した場所。

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 09:00:12

    >>10

    異聞帯を悪気なく傍流呼ばわりしちゃうやーつ

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 11:05:16

    >>24

    え?ああ...とか言って一応謝りそう

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 11:19:22

    >>20

    すばらっすばっすばばば

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 11:22:47

    妖精國はたましいのない獣からたましいの萌芽を見出すお話になるのかな

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 11:56:24

    >>18

    こいつシンゴジのちょい前に描かれたんだよな…

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 14:41:29

    サーヴァントも傀みたいなもんか

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 15:25:55

    保守

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 20:42:27

    >>19

    妖精モルガンの胎界ってことで

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 22:46:14

    極小世界とかいっぱいある世界観だから相性はいいな
    でもこれカルデア大丈夫かな…

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 23:30:46

    >>24

    僅かに触れた真実の一部を基に胎界主と胎界ブツが織りなす世界 →1Hit

    失敗だらけの営み 無駄な穴 滅亡した王国 そこには意味も価値も無い→2Hit

    何故ならそれは「傍流」だからだ 紛い物が流れるドブ河だよ→3Hit

    いくら胎界主が「本物」を創ろうと大量のゴミに埋もれて徒労に終わる→4Hit


    うーんこの異聞帯の全存在に喧嘩しか売ってない全文

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 23:41:58

    ゲーティア「創世記をやりなおし、"死"のない惑星を作り上げる。それが我々の大偉業」

    ソロモン「(な~にを言っとるんだこいつは?0からは何も創り出せない胎界ブツの分際で...)」

    ゲーティア「人理装填」

    ソロモン「(いかぁーん!待て待てっ いくらなんでも盾の小娘がその規模の攻撃を止めたら"穴"が開く 矛盾が生じてしまうっ しかしいくらなんでもワシの干渉抜きで防ぎきれるわけなかろうっ 詰んだぁぁあ)」

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 01:04:11

    >>15

    サタナキアと帝王の話で若干同情の余地は出てきたけどカスはカスだからな…

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 01:43:41

    >>9

    たましいの扉は開いてないにしても要所要所で場を支配する胎界主になりそう

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 05:00:52

    そういや妖精国にアドニスいるな

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 07:34:37

    >>33

    傍流自体に価値がないってだけじゃなくて

    傍流で本物作っても意味ないなのがま実にひでえ

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 07:36:43

    ナカムラは「一握りの本物があるから価値がある」って評したけどピュアは「本物を生み出せる者がいてもまがい物どもが傍流に引き摺り下ろすから無意味」って一蹴しちゃうんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 07:39:58

    作家系や芸術家系サーヴァントが強そうな世界観になりそう

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 07:45:56

    こいつ強いけどサーヴァントが大量にいるような場だと干渉しにくそう

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 07:55:23

    型月的解釈ではは認識可能な宇宙の全てを見た上で存在の格を上げすぎてテクスチャが耐えられなくなって根源に転落したって凄い人ではある

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 10:09:46

    何もしなくても存在級位が上がりまくって原典に落ちるから
    心などあらゆる物を奪って老いて病む人にして、それでもなお選択肢を選ばないようにしてないといけない帝王…

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 13:04:57

    だいたい根源到達になるのかな
    原典のほうは無限の退屈だから帰還しようとしてるけど

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 13:31:29

    マーリン「こころは 眠らなければならない」

  • 46二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 15:31:44

    ピュアたま、朕やポカニキあたりとクッソレベル高いあっち向いてホイしてそうなイメージある

  • 47二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 17:59:40

    >>33

    モルガン泣くぞ

  • 48二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 18:02:21

    始皇帝は人間だし割と強そう
    ほかはたましいが無いからダメです…

  • 49二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 18:05:34

    >>9

    ブラックバレル、マナどんだけ使ってるんだろうな……胎界主世界ならいずれ補充されるけどさ


    あと異聞帯滅ぼしてる以上「壊す力」ももってそう

  • 50二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 18:06:12

    強大な能力を持ってるけど自由意志が無いのでどこへも行けないし何にも作れないのってこれサーヴァントシステム…

  • 51二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 18:16:58

    作家サーヴァントがわちゃわちゃやってるところに紛れ込むピュアたま
    レイシフトで交渉役として同行するピュアたま
    マシュがイソップ童話を解説すると「本をたくさん読んでていいなぁマシュさんは。だがピュアの解釈はこうだ」やり始めるピュアたま

  • 52二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 18:18:02

    サーヴァントはメッフィーが天界から傀呼んだのと似たような感じかもしれない

  • 53二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 18:23:33

    プリテンダー 凡蔵稀男

  • 54二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 19:02:02

    稀男は最初アーチャーでいのちの緒を切るスタイルで出てくるけど
    後でライダーやキャスター出てきて運ぶ力の持ち主が方向性を定めた場合のとんでもない能力を見れるやつだと思う

  • 55二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 19:20:19

    凡蔵稀男とクソニスがいるやつだ

  • 56二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 20:12:46

    再臨で井戸のやつらもちらっと出るぞ!

  • 57二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 21:19:18

    ニキとかいう
    あいつと比べたら誰でも秩序側になってしまうというキャラ

  • 58二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 21:58:12

    ニキ・ガルゥ・純子は三大嫌われキャラと言われているのだ

  • 59二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 22:01:48

    そもそもこいついまだに謎が多いぞ原典落下とか過去に関しては
    まず現状のこいつが本物のソロモンなのかも怪しいし(複躰っていうコピー作品な疑惑とかある)
    全部はレベル上げて強くなる中毒を貪るのが理由でしたとか言われてたのに
    過去回想すると「父を助けるのだ!」と狂ったダビデを助けるのが最初の動機と言われていたり

  • 60二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 22:42:26

    ニキとかいう悪のスパルタクス

  • 61二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 22:47:15

    妖精國とかいう絵に書いたような傍流オブ傍流

  • 62二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 22:50:15

    >>48

    秦は絵に描いたような始皇帝の胎界だからな…

    完成度こそ高いが完全に閉じてしまってどこにも行けないし何も作れない

  • 63二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 22:56:57

    >>59

    認識ロックのせいでややこしくなってんだな

    サタナキアが帝王の原典落下阻止のために極限存在級位に至らせたのがソロモン、原典にかき消えたのも実際はサタナキアがリリスを経由して<神>に救いを乞わせたからだろうし

  • 64二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 23:06:51

    異常とか超人とかくだらねーよってのと同じくらい普通だからエラいわけでもねーよ普通の世界だって充分カスだよ
    まあだからって厭世的になって世の中に迷惑かけるクズは論外だけどなと
    そういう作風だからなんか型月と合うようでいて背中から刺してくる感がある…

  • 65二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 23:08:41

    >>64

    失敗した英雄とか君主とか全否定されそうな雰囲気はある

  • 66二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 02:08:37

    レムレムしたらろくでもない魔王いそう

  • 67二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 07:57:49

    神の視点の解説がないタイプの作品な上に認識ロックがアホみたいに強力なせいで大魔王みたいなやつが必死に情報収集と推論と考察を重ねて自信満々に語る情報が普通に間違ってたりするならな…

  • 68二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 10:45:42

    ダビデ「え?あいつ僕を助けるために人間やめたの…え…?なんか…こう…凄い理屈とか逆に我欲がじゃなくて…ボケた僕を助けるためにあんなおかしくなったの…?」
    ってなって型月のダビデが知ったら呆然としてそう
    なんかあの子は凄い子だしよくわからん理解しがたい理由でああなったんだろうと思ってたら

  • 69二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 10:54:49

    >>67

    作中で最もまともに推論できたキャラが二郎だからな…

  • 70二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 11:11:28

    メフィスト「そうだダビデ。全ての始まりはお前のためだ。お前のためにやったことだ…」
    ダビデ「嘘だ…そんな、敏いあの子がそんなことするわけない。僕をどうしようもない親父だと馬鹿にするのならともかく…!」
    メフィスト「? お前は何を言っている…?」
    メフィスト「親がああなってしまったのなら助けようと死に物狂いになるのが当たり前だろ」

  • 71二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 11:50:28

    ベリルの代打

  • 72二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 11:58:47

    この世界の魔神柱は
    ゲーティアが悪魔の分命をひとつ使って造り変えたとかそういう感じか?

  • 73二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 12:03:27

    ベールゼブブとかマルコシアスみたいにいのちを大量分割したか、もしくは72柱の悪魔全員が蜂起してるか

  • 74二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 12:04:05

    メフィストとゼブブは本来72に含まれないからよくパシられるメッフィーが必死で魔神柱対応に駆り出されそう
    「ベリアル大主陛下の御命を勝手に使うなゲーティアアア!!!キサマアアアア!!」「メッフィーさんがなんかこれまでに見ないくらいキレてる…」「カルデアに人員としてきた時はほぼ何が起こっても「いいんだ」で済ませてくれる優しい人だったのに…」

  • 75二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 14:30:39

    >>73

    胎界主だと「個人的な情や誇りはあっても悪魔は全員がしょせんベースは血に飢えた獣」って前提のズレはあるけど

    フラウロスもまあ下等とされてる妖魔相手にプライド優先の願いを汲んでもらうとちゃんとお礼が言える辺り型月のフラウロスと似てるような違うような


    やっぱりゲーティアの暗躍と強制召喚によって魔王の命を強制分割→それを魔神柱として利用され微妙に違う人格として誕生ってイメージかな

    ゲーティアってこのソロモンになぞらえると「ソロモンが原典に去った後も残した我々を縛る『設定』のひとつ」だろうから悪魔にとって

  • 76二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 16:37:08

    しれっと冥界や閻魔亭に出入りしてる地獄のアーチャー

  • 77二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 16:57:38

    >>76

    こいつなんかクソデカい使い魔も出してくるんだけど!

  • 78二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 17:34:34

    >>76

    こいつを女性マスターと関わらせるの一番イヤだな…

    孕ませられたあげく地獄の胎界に巻き込まれそうだし

    魅了が術じゃなくてなんか本能に訴えかける生物的なのとか

  • 79二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 18:01:32

    >>78

    たぶん魅了はヌン=アダムの神獣石を取り込んでるせい

    リリスがアダムに惹かれたようにリリスの神獣もレックスに逆らえないのだ

  • 80二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 18:08:57

    型月で好かれそうというかサーヴァントとして人気出たり色々活躍しそうなのは東郷善だろうなってのはある
    でも当の善はあっさり死んでて(死んでないかもしれない)本編で活動せず謎が多い…

  • 81二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 18:22:21

    メフィストフェレス陛下、なんか本編同様この時空でも大変な目に遭ってるけど
    いざ実装された時性能が便利すぎて過労死枠になってそうなイメージもあるのでどう転んでもかわいそう

  • 82二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 18:32:06

    >>81

    ギャグイベでも困ったらなんか頼られたり嘘が嫌いだからってことであれこれ信用されたり

    眼球の水晶体まで含めたあらゆる鏡を支配し見れるって技能で探索頼まれたりと色々だろうからなあ

  • 83二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 20:44:27

    こっちのメッフィーは向こうに行ってもらうか...

  • 84二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 23:02:26

    アスタロトがなんか企んでそうだけど
    結局はソロモンの義理だけで行動してる…

  • 85二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 01:46:41

    メッフィーっぽいときのメッフィー!

  • 86二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 02:19:22

    >>77

    ゴリラフィジカル

    女を本能レベルで魅了

    高火力ビーム

    省エネモード

    寿命前借りして高速回復

    いのちに着火して人間爆弾

    地獄ワープ

    地獄の神獣をこき使う


    やれることが…やれることが多い…!!

  • 87二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 08:38:28

    >>51

    >ピュアの解釈

    公式がステルスしながら殴ってくんのやめーや!

  • 88二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 09:00:48

    ◯◯◯◯胎界 ◯◯◯◯
    みたいな感じになんのか

  • 89二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 09:32:01

    >>85

    (ストレスでと徹夜明けで思いついたアイディアみたいなムーブでハイになってるだけ)

  • 90二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 18:55:57

    >>80

    とことんダメ親父に描かれてるレックスと違って過去回想で大物ムーブがあったり凋落してないからな

  • 91二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 19:38:47

    善とか情おじはなんだかんだで人気出そう

  • 92二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 21:14:06

    >>91

    情おじさんは果てしなく器が小さいがピュアからもセーフ扱いされるくらいにはマトモ側扱いでなおかつ能力だけはバカ強いからな…

    なんもわかってないのに無駄に前向きでピーキーな部分だけ最強格の能力覚えた感じがウケそう具合すごい

    ぐだ子におだてられたらもうホイホイなんか偉そうなこと言いながらあれこれお願い聞いてくれそう

  • 93二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 21:17:21

    >>92

    女は外に出るなという男尊女卑的な感じながらも、女には甘いという人だからね


    情おじさんのいいとこ見てみた~い

    って煽てればホイホイ言う事も聞いてくれるはず

  • 94二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 21:31:09

    バカで鈍いからという理由で平然とグランド相当のサーヴァントにも噛みつけそう(傑物とか強いからとか見えてるとかそういうわけではない)
    たぶんちょっとそういうとこが逆に面白がられるだろうけど

  • 95二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 22:18:27

    狂気に陥ってる人はソロモン視認できるんだっけか
    バーサーカーとかメフィストフェレス(fgo)は見えそう

  • 96二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 22:21:07

    存在級位って言葉の原典は胎界主だと思うんだけど何処でも見るから実は相当有名な漫画だよな

  • 97二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 22:21:15

    >>94

    カリスマはともかく

    戦闘勘は普通に上等やで


    アスの隕石爆撃を完璧なタイミングで球体間移動したり

    アドニスだけ置き去りしてワープして出し抜いたり

  • 98二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 22:22:07

    >>96

    名前だけ知ってる人&一話で脱落する人が多い漫画だ...

  • 99二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 22:24:01

    >>97

    戦闘勘はというかむしろそれだけが異常にというか…

    お前そんな能力があるのにどうしてそこまでやれて全然「見えない」んだ…?

  • 100二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 02:42:01

    魔術とか超能力も球体使いならアカーシャ球体で可視化できるんだろうか

  • 101二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:01:58

    概ね善と善の関係者は扱いやすかったりネタにもできるが
    レックスとレックス周辺の関係者はなんか気まずかったりお互いの世界観的にネタにしにくい空気がある
    これが地獄の力か

  • 102二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 13:19:21

    >>101

    さすがに世界中で女孕ませて回ってるやつはちょっとな…

  • 103二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 14:23:12

    >>102

    善だって孕ませまくってるというか数だけならレックスより遥かに上だよ!

    なんか本当に自分の子かわからん奴も面白がって「おう儂の子だ」ってやってたけど

  • 104二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 17:25:51

    >>103

    こっちは領土で職見繕ったりして面倒見てる+周囲を地獄に引きずり込まないってのが大きい

    レックスは退場!

  • 105二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 20:07:38

    全体的に部下を労わる心や悪戯心がたまに見えるのが逆に覇者感あって
    …胎界主だとめちゃくちゃ珍しいタイプだな…

  • 106二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 20:55:55

    >>97

    何がヤバイかって球体移動で逃げたシーンあれ、レイミアの結界で封鎖されていて誰も逃げられない

    場所なのに平気で逃げているのがヤバすぎる。

    あのレックスが熱線とか自分の肉体能力じゃなくて策で何とかしようとしたり

    ピュアを一度は完封していたりと能力発揮時の描写だけ見るとくっそヤバいけど

    情おじさんの性格や残念さのせいでギリギリ原典落ちという名のBAN判定食らっていない疑惑すら在り得る。

  • 107二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 21:55:57

    >>106

    レイス・殺技軍団・リョースが突破できないバリアを突き抜けてくるの怖すぎる

  • 108二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 22:01:58

    頭のおかげでギリ人間として存在を許されてる能力者ってことなのかな総合的には

  • 109二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 23:09:47

    >>78

    型月に擦り合わせると魔術師の名家の女をコマす→40になったら息子をカチ割るの流れを何世紀も繰り返してる上層部胃痛&ブチギレ案件のクソ厄ネタだろうな

    無駄すぎるほど強いし追い詰めても地獄に退避とか害悪すぎて…

  • 110二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 23:44:35

    関わるだけロクでもねえ地獄案件に巻き込まれそうだしこっちの運まで落ちそうだし
    遠巻きに無視するのが一番なんだよなレックス…

  • 111二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 02:36:27

    すごい召喚術(最高位の神々直属の眷属を召喚できる)
    すごい魅了(女性は逃れられない)
    すごい熱線(鉄すら熔解)
    すごい体術
    不老(負傷の度合いに応じて都度老化)
    芽が出ない息子を殺し回る

    イヤだなこれ...執行者とか代行者送りたくねえよ

  • 112二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 08:12:40

    …いっそキアラあたりとぶつけるか?

  • 113二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 09:00:02

    >>112

    性欲処理のようでいてほぼ繁殖と子供ってとこにばかり目を向けてる人でなしのレックスと

    子供とかそういう観念はすっぽ抜けて性の概念の方にばかり重き置いてそうなキアラ

    喋らせるとどうなるか?間違いないのは見ているだけで地獄みたいな光景になることは確定でしょう

  • 114二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 11:38:17

    >>112

    レックスに惚れたら惚れたで困るな...

  • 115二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 13:50:15

    子供生まれたらよく「アレが父であれが母とか死にてえ」って言ってそう

  • 116二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 15:58:33

    >>113

    >>114

    あいつ妙なとこで常識人ヅラするし自分棚上げしてドン引きしそうなんだよな>レックス

  • 117二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 16:12:04

    レックス「お前そんな奇行繰り返すよりもうちょっと生産性とか社会に迷惑とか考えねえのか?俺の祖国たる偉大なる露西亜でそんなことしてたら即逮捕だぞ」

  • 118二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 17:57:22

    けっこう強そうなメンツだな...

    ドクター・アス(ソロモン)
    ダ・ヴィンチちゃん
    藤丸立香
    凡蔵稀男
    マシュ・キリエライト
    タヨト・レンタ・リース
    ドムドム・ハン・バーグ
    ルーサー・ナッチェス
    東郷情
    丸大豆ニキ
    アドニス

  • 119二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 19:39:11

    ニキはやめろマジで汚いだけだからやめろ
    あとガルウもやめてくれ強さ的には型月としてはそこまで脅威じゃないだろうけど絶対不快なことになる

  • 120二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 19:42:19

    ニキはあいつと比べたら骸者ですらも秩序・善となるのが凄い
    精神異常とか精神汚染スキルにAが+++ぐらい付いてるタイプだわ

  • 121二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 19:57:32

    ロ/シアで雷帝撃破した後にやって来たカドックはその場の胎界主っぽかったよね

  • 122二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 19:59:31

    >>121

    マスターはみんな場の胎界主っぽいムーブするね

  • 123二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 20:03:00

    >>103

    嘘か真か、イチジクを山盛りで持ってる事よりも裸足である事に意味があるという胎界主もいる

  • 124二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 20:04:30

    1部から見てみると
    球体使いってすげーーーーーって思ったのも今は昔で
    球体が使えるとか東郷家の胎界に取り込まれちゃったんだな…と認識してしまう

  • 125二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 20:10:40

    >>124

    球体ももう動かせないって言ってる虹増一郎が逆に怖いんだよな...

  • 126二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 20:11:41

    マシュの障壁をこっそり援護してるソロモンが見たいか見たくないかで言うと見たい
    ゲーティア戦で焦るソロモンも見たい
    補助なしでマシュが人理砲を防ぎきって驚くソロモンも見たい

  • 127二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 22:23:42

    ガルウのヤバい点は四大神獣の癖して異様にショボいせいで
    「えっ…いやガルウあんま強くないからてっきりアレが基準かと…」
    と作中の悪魔すら割と混乱させている点である
    そんな混乱のさせ方があるか

  • 128二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 22:29:36

    末っ子は出涸らし感ある
    リョースは「ス」だけしょぼい+ヌン=アダムの神獣もレックスのパシリだし

  • 129二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 22:53:10

    クロスで聖杯戦争やるなら誕生だァ!おじさんことハウスマンみたいな一般クソ強胎界主がマスターになりそう
    というかあの爺さん1話限りの敵キャラなのに悪魔勢力の人間の中じゃかなりの大物(だった)なのね…

  • 130二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 22:54:05

    やっぱり大局的な運ぶ力を使えるやつらは型月でも強そう
    そうなるとハウスマン・ピュア・ドロクロドになってくるわけだが...

  • 131二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 00:25:51

    >>127

    マハーバーラタのビーシュマ並の不死+超殺傷力+ザラキがデフォっぽいレイスのアベレージが高すぎる…

  • 132二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 00:27:11

    それじゃあ強化のためにカルデアに殺技軍団を入れてみよう

  • 133二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 00:38:05

    >>132

    生体金庫レイドバトル来たな…

  • 134二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 00:44:14

    >>133

    日数経過でハオウが来るまで倒せないやつ!

  • 135二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 11:05:02

    >>128

    しかしレムレスは二番目という

  • 136二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 14:16:53

    魔法に近い空間転移をホイホイ繰り返す情おじさん!

  • 137二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 14:20:46

    >>135

    あいつ何も活躍せずに死んだな…

  • 138二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 15:34:11

    >>135

    三男のデカトンさんは長男と遜色ないレベルなのにこの格差よ

  • 139二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 15:36:26

    レイスのところはファントムとドローネが弱そう
    サタナキア防壁突破のために夢想胎界に突入してるけど当のサタナキアには何も言及されてないし

  • 140二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 19:29:03

    >>132

    >>133


    生体金庫戦で殺技軍団と共闘したあとカルデアVS殺技軍団やって、特異点終わった後に殺技軍団がカルデアに召喚される流れか

  • 141二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 02:09:39

    絶 対 傀 獣 胎 界 テ オ ブ ロ マ

  • 142二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 11:06:47

    一個目の特異点からバハムート戦をやらされるソロモン&カルデア勢

  • 143二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 11:18:49

    >>136

    あのおじさんは固有結界からアッサリ脱出できるくらいには化け物で

    普通にそんなこと他の球体使いには全く欠片もできっこないからなあ

    おじさん基準でサーヴァントやぐだ子が球体間移動を捉えていると拍子抜けしそう


    ぐだ子「情兄ィなら一発で全員異空間からも抜け出せたからそういうもんかと…」

    東郷一等球体使い(あの怪物と一緒にせんでもらいたい…)

  • 144二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 11:32:37

    畏れ多くも帝王陛下の「特権」をっ!
    「保守」を行使させてやる

  • 145二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 15:17:30

    >>144

    なんて微妙な特権なんだ…

  • 146二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 02:09:23
  • 147二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 08:40:55

    ORT戦に駆り出されたデカトンさんの図

  • 148二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 10:26:11

    勝てそうになったら無理くり後出しでひっくり返されてさあ(ORT戦中のマスターのコメント)

  • 149二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 17:17:04

    >>147

    そういや耐性学習をさせないシャミールはORTにも有用なダメージ要素か

    (ハオウの生死は度外視するものとする)

  • 150二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 18:00:46

    ほぼ無限に伸びてなんでも斬れて耐性が付かないけどビビってると使えないんだよね

  • 151二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 19:47:28

    レムレムの中で好き放題ロックかけてくるサタナキア性質悪いな…「夢の中限定で無敵」って嫌な噛み合い方してる
    まあ元々性質悪いんだけど…

  • 152二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 20:14:27

    夢魔王だからマーリンのご先祖にもなるのか...

  • 153二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 20:18:40

    このレスは削除されています

  • 154二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 20:27:33

    >>152

    …性質の悪さに奇妙な説得力が出てきたぞ?というかマーリンも「帝王陛下を探すのだ」の産物の可能性か

    マーリン「ボクの祖父様?ああ…あの方も帝王陛下帝王陛下と「帝王陛下の話だ」ばかりでうるさいんだよ正直さ」

    アルトリア「はあ…」

    マーリン「策謀で誰も彼も全て掌の上で弄んでる癖して理解できない思考回路って言うかね? いつもそのクセして選択は身にあまる自分はそのような大きな存在ではないって苦労人ぶるし」

    アルトリア「…ええ…どこか似てますね…(遠い目)」

    マーリン「えっ…どこが?全然違うよ」

  • 155二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 21:05:17

    ティアマトよ こころは 眠らなければならない
    眠らないこころは 虚数に堕ちてしまう

  • 156二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 02:37:49

    リリスがめちゃくちゃぽややんとした性格なのは疑うやつ多そうだな…
    実際はもう理性あるのがアレだけ疑惑もあるが

  • 157二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 12:23:25

    リリス「まっずいコレ」

  • 158二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 17:18:57

    エドモンかわいそう

  • 159二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 17:22:51

    なんかクロスするとソロモンやメッフィー以外からも恨み買う相手がどんどん増えそうだなサタナキア
    あいつマジでやんなるわって仲間が増えまくる

  • 160二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 17:55:19

    夢を通して認識ロック連打とかいう最強戦法
    サタナキアさんちょっとカルデアで働いてくれません?

  • 161二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 17:59:44

    サタナキアの記憶ある状態だと千里眼もちほど
    「探せ探せと言ったってあの『あらゆる鏡の支配者』メフィストですら探索どころか知覚すら全くできんものがいくら千里眼だってわかるわけないじゃんサタナキアのやつそれでも探せって馬鹿じゃないの」
    ってシラけた反応になりそう
    ていうかメンツを見るにこの世界だとサタナキアが干渉した帝王探索手段のひとつなのかな千里眼

  • 162二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 18:06:08

    >>161

    真の胎界主を探すためにソロモンか帝王・六王が用意した感じになりそう

    神獣石埋め込まれてたりして

  • 163二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 23:46:26

    >>162

    六王がそろってなんか儀式でとか思いきや

    ほぼサタナキア頼りみたいなオチになってそうマルコキアスのを見るに

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています