- 1二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 19:04:49
- 2二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 19:06:29
勝ち組を超えた勝ち組
- 3二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 19:09:04
今川家当主を名乗るこの男
父のような戦の才能はないが蹴鞠に関しては天才的 - 4二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 19:17:03
愚弄を超えた愚弄
- 5二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 19:17:45
嘘か真か
家康に媚びまくって生き残ったという科学者もいる - 6二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 19:18:01
後北条が大好き過ぎて一度同盟関係ぶっ壊したコイツの親父を許せない、それが僕です
今川氏真ネーミングセンスが挑発を越えた挑発 - 7二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 19:20:23
信玄のコメント
「義元が死んだぁ〜侵略開始だGOーッ」 - 8二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 19:21:24
義信「オ…親父、なんでそない不義理をすんねん!?謀反計画だーっGO〜っ」
- 9二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 19:21:25
この前のどうする家康で出てきて嬉しかったのは…俺なんだ 尺がなかったのかもしれないけどこれまでもちょくちょく出てきてほしかったですね…マジでね
- 10二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 19:35:20
氏真を結構いい感じに書いてくれてる今年の大河には好感が持てる
- 11二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 19:37:28
- 12二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 19:47:15
- 13二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 21:40:51
- 14二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 21:41:16
- 15二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 21:49:21
松平家忠日記に書かれた氏真の顔が好きなのは…俺なんだ!
- 16二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 22:00:12
昔の家康は情けなかったのになぁ、と言った氏真に俺は成長してない、今はただ人を平気で殺せるようになっただけなんだよと返した家康は虚しかったのん
- 17二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 22:13:11
- 18二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 22:14:56
それでいてきっちり家も残してるんだからほんとに偉いと思う それがボクです
- 19二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 22:16:01
恐らく今川はあの当時足利がどうかしたら次の次ぐらいに天下人名乗れそうな立ち位置だったので息子は治世向きに育成していたと思われるが…
- 20二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 23:08:03
正直母親に流されてるだけで本人は戦争したいのかわからない それが今年の秀頼です
- 21二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 23:15:49
- 22二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 09:32:36
今年の家康はコイツみたいな生活をしたかったものと思われるが…
- 23二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 09:40:25
- 24二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 09:47:39
- 25二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 09:51:28
- 26二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 09:53:08
後年のこじつけかもしれないけど氏真が毎日毎日長話しにくるからしんどくなって江戸城から遠い品川に屋敷を与えたって話好きなんだよね
少なくとも氏真は狸…?の事恨んでなさそうでしょう - 27二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 09:57:01
もう日本の武家社会の頂点になったタヌキの幼かったり若い頃を知ってる数少ない人間だから割りと腹を割って話せたのが氏真にとっても嬉しかったのかも知れないね