種牡馬入りして欲しかった非G1馬

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 20:44:37

    現役で死亡した馬は無しで

    スレ画にはロブロイの後継になって欲しかった

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 20:45:39

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 20:46:14

    はい……

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 20:46:37

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 20:47:40

    そりゃもうオーソリティ
    今はもう無事に余生を過ごしてくれることを願ってるよ…

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 20:51:29

    これは問答無用でクリンチャー
    凱旋門賞出走の実績を活かし、アグネスタキオン系のサイアーラインを広げてほしかった・・・

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 20:52:58

    ドリームパスポート
    近親のステゴがあれだけ成功したんだしもしかしたら…と夢見てしまう

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 20:53:34

    エアスピネル
    まあ血統的に厳しいのはわかるんだけどさ

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 20:55:47

    ヴェロックス…
    一番近かったあの皐月賞取れてたら…と今でも思うことがある

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 20:55:49

    ディサイファ
    母父が貴重すぎる
    初期の産駒でなければ種牡馬入りの可能性はあったと思う

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 20:58:13

    ステイフーリッシュ

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 21:15:54

    アイルラヴァゲイン

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 21:19:01

    ペルンゴもといペルーサ

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 21:20:32

    >>13

    種牡馬入りはしたぞ

    すぐに供用停止になったけど

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 21:21:23

    オースミダイドウ
    父スペでラトロワンヌ牝系だからうまく行けば一発ぶちかませたのでは

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 21:22:43

    何度も言われてるけどオーソリティ一択
    コント産駒とオーソリティ産駒のダービーが見たかった

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 21:22:45

    アンビシャス
    キタサンを2着に負かしたのはサトイモとこいつだけ

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 21:23:07

    >>3

    種牡馬入りはするんじゃなかったんか?

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 21:27:44

    >>18

    怪我が酷すぎて無理だった

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 21:28:11

    いうてオーソリティって戦績だけ見てもJC2着シーマ3着重賞4勝の超名馬なのにその上血統的にもオルフェとエピのいいとこ取りみたいな超良血してるから優駿の威信にかけても完治させて繁殖入りさせそうと思ってるんだけどな

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 21:29:39

    いうて実績見劣りすると思うから血統だけでそんないいとこ行けるのか?

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 21:30:43

    血統と微妙な実績&脆すぎる体質天秤にかけたらね…

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 21:31:10

    グロンディオーズ

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 21:32:34

    >>20

    もう出資者に無理ですって言った以上は無理よ

    余計なトラブルが増えるだけ

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 21:32:38

    G1勝ってて血統よくてならまだしもG1好走しただけ&体質弱いだと微妙やろ

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 21:33:29

    >>20

    最後の報告が亜脱臼進行中だし治るか分かんないレベルの怪我なんだろう

    確実に治せる程度の怪我ならそのまま種牡馬入りしてる

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 21:33:45
  • 28二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 21:34:48

    >>21

    どうせ雑音くんは知らないと思うけど怪我さえ無ければあの優駿からオファー受けてたんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 21:35:22

    キセキノテイオー

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 21:35:25

    オーソリティ種牡馬入りが本当にダメになるならショックデカ過ぎる、シーザリオの直孫だぞあいつ
    損失のデカさが尋常じゃないレベル

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 21:35:43

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 21:36:58

    グレートマジシャンのこと、忘れないでください

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 21:37:05

    >>30

    日本競馬にとってはこれ以上ない痛手って言って良いレベル

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 21:37:40

    なんか変なの湧いてるからスレ主管理してくれ

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 21:38:22

    >>32

    >>1の内容忘れるな

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 21:38:41

    靭帯と亜脱臼の治療でタマ取る必要ないしひょっとしたらなんとか怪我治って3年後くらいにどっかでひっそり種牡馬入りする可能性がないとは言えないからなオーソリティは
    そういう意味では確かに違うかも

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 21:39:17

    レーザーバレット、せめてJBC勝ってればなあ

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 21:39:35

    G1好走血統良しで優駿から声かかったのまでは知ってるけどそこから最大の弱点である体質の弱さでて白紙になってまた種牡馬にしようとするのかなって…
    既にもう種牡馬としてはやらないって発表あったなら無理やろ

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 21:41:46

    ぶっちゃけオーソリティは亜脱臼してるし種牡馬って負荷かかることさせるくらいなら怪我治して普通に余生過ごしてほしいと思うんだな

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 21:45:14

    サウンズオブアース
    照哉さんが種牡馬入りさせられなかったことかなり後悔してるみたいだし

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 21:45:24

    オーソリティはこのレベルの良血が血を残せなかったっていう悲しみもあるけど単純にこの世代に脳焼かれたファンとしてはコント産駒と走るオーソリティ産駒を見たかったってのが1番心残りだわ

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 21:47:20

    ツルマルツヨシ
    虚弱体質だけどスペックは高かったみたいだしもう1本ルドルフのラインあったら今でも繋がってたんじゃないかな

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 21:48:19

    >>1

    リアファルはクリソプレーズ兄弟だしねぇ

    期待できたと思うんやけど…

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 21:48:33

    ウインバリアシオン

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 21:49:29

    >>44

    現役でやっとるが?

  • 46二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 21:49:55

    >>44

    ツッコミ待ちなのか…?

  • 47二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 21:50:09

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 21:50:33

    >>45

    >>46

    (北海道で)種牡馬入りしてほしかった

  • 49二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 21:53:21

    >>41

    俺もだからめっちゃ気持ち分かる

    コンちゃん、サリオス、プボ、オーソ、パン、ヴェルト、カーネリアン、アリストテレスの子供たちが一堂に会するダービーを今でも夢見てる

  • 50二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 21:59:59

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 22:10:18

    オルフェ基地なのか20世代基地なのかはたまたそれぞれのアンチなのか分からん…

  • 52二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 22:11:00

    逆にオーソリティは種牡馬入りしなくて良かったと思うけどな

  • 53二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 22:13:37

    >>51

    20世代関連の方でしょう

    なんかここ数日活発だし

  • 54二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 22:14:37

    みんなには何が見えてるんだ…?

  • 55二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 22:14:47

    キングヘイロー産駒のクリールカイザー(勝ち鞍AJCC)

  • 56二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 22:15:53

    マイネルダビテ

  • 57二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 22:20:37

    オープンガーデン

  • 58二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 22:21:33

    ストーミーカフェ

  • 59二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 22:22:16

    >>49

    ディープボンド:クリンチャー蹴ったところだから現状何も保証できない、ただカデナは通してるあたり読めない

    オーソリティ:一度取り消しを公表してしまった以上正直リトライに期待できない

    ヴェルトライゼンデ:半兄弟のワールドプレミアじゃ何のお墨付きにもならない、骨折るわ屈腱炎だで離脱しすぎ

    で主に無敗皐月決戦(ラウンド2)になりそうなの悲しいよ…

  • 60二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 22:22:33

    フラムドパシオンかなぁクロフネの初年度産駒なのが痛かった
    もし中期〜後期産駒だったら間違いなく種牡馬入りしてたと思う
    あとアグネスデキシイかな

  • 61二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 22:31:04

    ブルーコンコルド…Jpn1を7勝もしたのに種牡馬になれなかった哀しき時代…
    (Jpn1勝ち馬は対象外やろって場合は消してくれ)

  • 62二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 02:15:57

    デルタブルースってなんで種牡馬入りしなかったのなんでなんや?
    サンデー系ステイヤーは足りてたとか?

  • 63二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 02:19:02

    サンデー3〜4世代目のサイアーラインが色々伸びていくのを見たい身からすると、ヴェロックスやクリンチャーが種牡馬入りできなかったのが残念すぎた
    ヴェルトライゼンデとプボとダノンザキッドあたりは今期待してる

  • 64二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 05:25:39

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 05:40:34

    オーソリティの得意条件は大箱左回りの中長距離
    1回目の青葉賞での骨折は仕方ないにしても、その後の骨折はこの得意条件に絞って使っていれば回避出来た可能性が高い

    これらの怪我せいでベスト条件の秋の府中G1は現役期間でたったの1度しか出走出来ず、

    挙句の果てにラスト2走は宝塚(除外)、エルムS(ダート、1700)というイカれたレース選択

    これを人災と言わず何と言う

  • 66二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 05:41:59

    オーソリティは真面目に絶望的なんだろうけど翌年まではかすかに希望は持っとくよ

    トライアンフマーチかなあ。足りない馬だからと言われたらそれまでなんだけどね

  • 67二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 05:46:31

    >>65

    ラスト二走について人災と言うには不可抗力が過ぎる

  • 68二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 06:21:21

    >>67

    明らかに合ってない条件使われて秋のG1を不意にした挙句その怪我のせいで種牡馬入りも無くなったんだぞ、人災だろ

  • 69二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 10:41:13

    >>62

    ダンスインザダークが菊花賞だけやたら勝つ種牡馬みたいな印象がついててあんまり後継求める空気もなかったのと

    その上で当時は今以上に長距離路線の低レベル化や不要論が叫ばれてた時期だから

  • 70二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 10:44:14

    >>60

    あいつはUAEダービー挑戦の先駆者なことに意味があるから中後期だとちょっとなあ

  • 71二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 10:50:04

    >>62

    ダンスインザダークはまだ現役種牡馬だし先に種牡馬入りしたツルマルボーイとザッツザプレンティの種牡馬成績がかなり悪いから

  • 72二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 10:50:14

    ギュスターヴクライ君が種牡馬入りしてくれたら
    嬉しかったなぁ。
    母:ファビラスラフインがフランス血統だから繁殖入りできてたら面白い産駒が見られたかも。
    1年前だけどYouTubeに上がってる動画で元気そうでなにより。

  • 73二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 10:53:01

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 10:54:27

    ツヨシは素質だけ言えばテイオー以上だったとか言われてるし夢見たかったんだよなあ
    体質がなあ

  • 75二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 10:54:44

    オーソリティをファンド解散せず見守ると「競走馬復帰の見込みがない馬の治療費を何ヶ月も支払わせる」ということで金融庁案件になる
    種牡馬入りできない馬を買い取る種牡馬施設なんてあるわけ無いのは当然なので無償譲渡
    馬の病院にファンが押しかけても普通に困るだけだから行き先の公表はしない、というか出来ない
    こうして見ると、別に誰も間違った対応してなくないのに、どうしてオルフェ基地は陣営を叩きまくるんだろうか?

  • 76二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 10:55:35

    ブラックホール種牡馬入りwwwww

    は流石に無理か

  • 77二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 10:56:37

    >>76

    もう玉ないよ(泣)

    全弟がいるので彼がなんとかしてくれるはずだ

  • 78二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 11:03:15

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 11:13:59

    >>75

    ここで陣営叩きまくってるのは20世代のアレな人と便乗荒らしでは

  • 80二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 11:40:43

    >>75

    ましでその通りだと思うわ

    みんな行方不明という言葉に廃用のニュアンスを勝手に含んでいて、そこに被害妄想が大きくなって陣営を叩いているように見える

    オーソリティほどの馬なら種牡馬入りが難しくても、乗馬でも客寄せパンダでもいくらでも需要があるわ

    そうしないのはそれが出来ないほど怪我の状態が深刻だと考えるのが自然だろ

    どんな状態かは知らないけど、もし治ったら再度種牡馬入りを目指す可能性も十分にあるでしょ

  • 81二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 11:50:20

    >>79

    オルフェファンならエポカドーロが同じように病気からの無償譲渡→種牡馬入りしたの知ってるし叩いてるのは父オルフェ以外のところから入ったオーソリティ好きだよな

  • 82二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 12:20:02

    ダノンハーロック

  • 83二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 14:36:46

    >>42

    虚弱・晩成・G1は未勝利で馬券外・テイオー以降はイマイチなルドルフ系

    ろくに牝馬も集まらないし難しいと思うが

  • 84二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 14:53:04

    >>68

    適性があまりにも狭すぎて競走積み重ねられないのも考えものだぞ

  • 85二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 15:09:39

    >>60

    レッドリヴェールが先に活躍してたら種牡馬入りあったかもなぁ

  • 86二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 22:48:27

    >>63

    サンデー3〜4世代目っていうのは

    97・98世代

    曾孫・玄孫世代

    のどっちを指してるのだろうか

  • 87二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 23:03:11

    ジェンティルドンナの2017

  • 88二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 07:40:31

    エントシャイデン
    あいつ絶対ロンシャン適正持ってるだろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています