- 1二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 21:14:01
- 2二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 21:15:05
- 3二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 21:16:04
- 4二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 21:16:32
唐揚げの調味料に混ぜて漬け込んだのは俺なんだ
- 5二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 21:16:35
うま味調味料なんですよ
- 6二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 21:16:44
便利な使い切りサイズだよねパパ
- 7二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 21:17:09
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 21:19:44
- 9二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 21:20:29
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 21:21:42
塩を使ってるってことは
化学調味料を使用してるってことやん
なぜかナトリウムって言葉に嫌悪するんだよね - 11二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 21:22:18
- 12二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 21:22:38
なんでって……サトウキビから作った粉が化学調味料だからやん…
- 13二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 21:22:49
- 14二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 21:23:19
- 15二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 21:23:41
酸味が気になる時は特に重宝するんだよね
まっ雑に使うと微妙な感じになるからバランスは取れてるんだけどね - 16二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 21:24:05
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 21:24:26
お、お前 ダークマターでも食べてるのか?
- 18二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 21:24:53
料理に入れる→うまっ、うめーよ
そのまま舐める→まずっ、まじーよ
ううん、どういうことだ - 19二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 21:25:08
サトウキビ=蛆虫
サトウキビから作られる砂糖と化学調味料は
この世で最も化学式で表せる薬だったり泥みたいな液体から作られる欺瞞の塊なんや - 20二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 21:27:11
旨味=おいしくない
うまあじは単体じゃ美味しくないんや - 21二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 21:27:54
- 22二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 21:28:28
トラフグの卵巣の糠漬け…
- 23二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 21:31:10
うまいから食うんや
- 24二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 21:40:25
でもね俺…
味の素結構スキなんだよね
醤油鰹節味の素を入れた卵かけご飯は麻薬ですね
もうハマっちゃって…ほぼ毎朝です
他にもチャーハン作る時にも味の素と塩は必須だし、とりあえず何にでも味の素ぶち込んでおけばいいんじゃないかとすら思う
それがボクです - 25二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 21:44:10
- 26二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 21:46:48
- 27二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 21:47:44
味の素の唐揚げ
あなたは神だ - 28二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 21:51:16
塩と味の素を混ぜてやねぇ..米に振って焼けば究極のズボラメシの出来上がりやっ
- 29二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:08:41
- 30二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:09:23
ところでなんでパンダなのん?
- 31二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:11:20
入れ忘れた時と入れたときだと確かに味の違いが出てくるんだよね 凄くない?
- 32二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:12:10
- 33二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:12:12
今なんか言ったか山岡
- 34二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:12:43
スレ絵は使い切りサイズだから使いやすいよねパパ
- 35二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:13:06
だからこそ食塩の代わりに味の素を使えばええやん…
- 36二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:30:57
- 37二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:48:58
クククク⋯ 味塩こしょう(ダイショー)は塩・胡椒・アミノ酸系調味料⋯ そして塩分が含まれている完全食だァ
- 38二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 07:11:47
どうしてナチュラルを否定するの?
- 39二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 07:15:18
例のYouTuberだろがよぎって印象が悪いんだよね
- 40二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 07:17:50
体に悪いんだよね
- 41二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 07:21:49
- 42二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 07:22:34
- 43二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 07:24:10
もしかして昆布やかつぶしも身体に悪いんじゃないスか?
一日500億グラム接種したら害になると思われるが - 44二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 07:26:48
- 45二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 07:29:42
木の家に住んでるような先住民すら活用してるって聞いたときは流石にびっくりしましたよ
- 46二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 08:15:42
身体に毒ってエビデンスを見せてくれよ
- 47二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 08:16:58
驚いたと言ったんですよ味の素グループさん
大正時代からあったと聞いた時は驚きましたよ - 48二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 08:18:07
- 49二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 08:19:48
うま味を五味と認めないタイプの人には不評だと思われる
しゃあけど…うま味は日本料理の肝やわっ - 50二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 12:00:34
- 51二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 12:01:53
味の素の使い方教えてくれよ
- 52二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 12:05:17
紹介しよう アル中カラカラだ
- 53二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 12:06:33
入れても味変わった気がしないんすけどプラシーボ的な調味料すか?
- 54二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 12:07:34
旨み成分そのものとはいえ結局のところ食材の一つでしかないからね
極端な例えだけどご飯を炊く時にオリーブオイルは入れないんだ
これさえ振っとけばマイ・ペンライ!な話ではないんだ
うま味の成分 | 日本うま味調味料協会うま味物質として知られているものにグルタミン酸、イノシン酸、グアニル酸などが挙げられます。グルタミン酸はたんぱく質を構成する20種類のアミノ酸の中の一つ。また、イノシン酸、グアニル酸は核酸に分類されます。www.umamikyo.gr.jp - 55二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 12:07:52
量によると露骨にうまみが強調されすぎてしまうのでその他の味とのバランスが崩れるのかもしれないね
- 56二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 12:10:17
- 57二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 12:12:16
- 58二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 12:13:31
単純に量不足だと思われるが・・・
- 59二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 12:13:33
味の素=神
取りすぎなければ危険じゃない神の調味料なんや
塩=毒
たった180gで人を殺せる毒なんや - 60二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 12:14:32
粉末を鼻から摂取しろ…鬼龍のように
- 61二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 12:15:26
- 62二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 12:20:42
- 63二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 12:24:02
なんか後ろが殴られ続けてる奴があるのに笑ったのは俺なんだよね
- 64二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 12:25:27
- 65二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 12:25:40
で害はあるのん?
- 66二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 12:27:07
ムフフ…それはよかった
- 67二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 12:28:46
- 68二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 12:32:06
- 69二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 12:39:30
- 70二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 12:56:23
- 71二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 12:57:33
禁断の"ありえない組み合わせの実在"n度撃ち
- 72二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 13:01:11
- 73二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 13:01:19
>>68、もう喩えるのはやめろ
どうせ大体のゲテモノ系組み合わせはどっかのクソボケジャワティーがやってて喩えにならないからやめろ
- 74二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 13:13:03
話題が乗っ取られてるのん
- 75二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 13:36:17
マネモブ達が味の素をどんな料理に入れてるのか教えてくれよ
- 76二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 13:37:25
体に悪いのん
- 77二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 13:44:19
繊細な味付けをするプロの料理人ならともかく
素人のガバガバ料理なら旨みを足した方がうまいに決まってるんだ
まっさすが使いすぎると味に飽きるからなにごともやりすぎは良くないんだけどね