地球防衛軍に勝つ方法教えて

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 18:06:06

    どんなにボコボコにしてもEDFって言いながら向かってきてるんですけど…

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 18:07:08

    あ、フォーリナーだ
    通報した

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 18:07:37

    制圧せずに地球そのものふっ飛ばせば?

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 18:08:13

    なんかやけに強いエースがいるからそいつを見つけて殺す

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 18:09:54

    他の宇宙人と一緒に四角い地球行けば成功するよ

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 18:10:44

    UFOの下から兵器を出すんじゃなくて、上から出す

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 18:11:10

    ストーム1と戦うな
    それ以外の場所を徹底的に潰して兵糧線に持ち込むんだ

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 18:12:19

    とはいえ、もう地球側も人類滅亡寸前なんだろ? あと2,3侵攻すればいけるいける

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 18:17:00

    うおおおおおおおおおおお!!!

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 18:17:10

    6は今までで1番地球側が限界っぽいけど今度こそ成功するのか

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 18:18:11

    6は普通に新作かと思ったら急にマブラヴTDAみたいな世界観やってくるから困ったね
    ストーム隊も全滅、碌な装備もないのに敵がまだあんなにいるとかもう無理でしょ

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 18:23:05

    多分置き去りエイリアンの方と共存して戦線維持していくんじゃねぇかなとは思うがどうだろな
    もはや地球の生物みたいなもんだし地球防衛軍と言っていいっしょ

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 18:24:11

    >>12

    戦車とかの代わりにエイリアンを呼び出してお供にするのか、有りだな

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 18:26:12

    産まれた星も種族も違うがこの星を護ろうというなら彼らも地球防衛軍だ。みたいな展開は確かにありそう

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 18:27:11

    ストームワンだけ避けて地球攻撃したらなんとかなりそう

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 18:28:21

    良い武器落とさなきゃ良いだけじゃないの?
    それだけで取り敢えず攻略できるやつ超厳選されるよ。

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 18:28:35

    いままでてきた宇宙人たちが手を組んで地球ブッ飛ばしてもなぜか最終的に負けた作品あるぞ

    >>3

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 18:28:47

    鎧蜘蛛のインセクトヒル5本ぐらい建てよう

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 18:30:41

    ストームワンとかいう時間遡行者
    負けたら怪獣殺し続けて超強化してくるチート野郎

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 18:30:47

    侵略者視点だとどんな戦力ぶちこんでも、ストーム1(プレイヤー)が折れない限り必ず粉砕されるってなかなか理不尽だよなぁ。
    それはそれとしてジェノサイド砲orガンよこせよ

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 18:31:53

    星喰らい2段目投入してれば勝ってましたよね?

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 18:32:51

    はい、フォボス

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 18:35:43

    シリーズの侵略者全員を配下にして
    地球を物理的にバラバラにふっとばしたのにそこから逆転されたんだけど…

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 19:40:34

    EーDーF!

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 19:41:36

    EDF!EDF!

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 19:42:29

    さっそく湧いてきたぞ

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 19:42:42

    >>23

    これはEDF界のGガンみたいなもんだから…

    色んな意味で

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 19:44:22

    6でそろそろ勝機が見えてきた

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 19:46:00

    バレバレな弱点が悪い

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 19:47:48

    わっれらはっほっへいったっい!

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 19:48:10

    >>6

    サテライトブラスター照射!!!!

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 21:10:05

    >>6

    テンペスト

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 21:40:45

    一応5ではあと一歩だったんだよな

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 21:46:05

    壊滅状態で終戦したのに2年で復興する2EDF
    防御スクリーン無ければリニアキャノンとテンペストとサテライトでマザーワンパン出来る4EDF
    5EDFはだいぶ弱体化されてる

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 21:48:10

    >>34

    全体的にリアル寄りな組織だったからな5のEDFは

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 21:48:31

    外伝で逆侵攻するストーリーとかその内出して欲しいな

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 23:32:34

    5は負けというか痛み分けだと思う

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 23:35:01

    >>13

    ついにエイリアン君も地面潜りを経験するのかぁ…

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 23:36:08

    5のEDFは元々対テロ組織らしいけどあのレベルの武装、人数が必要なテロ組織って何だよ...

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 23:45:41

    ぶっちゃけ地球防衛軍5はお互いに目的を達成できなかったって意味では相打ちに近いよね

    生き残ってる人類の数で言えばマクロスに並ぶからな(コッチは和平したゼントラーディのお陰で復興できたが

  • 41二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 00:17:46

    >>40

    5はなんか銀の人がノコノコ出てきたから致命打与えられたが既に人類も種の絶滅不可避まで減ったからな

  • 42二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 00:30:59

    6のロボットは別勢力なのかな

  • 43二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 00:53:05

    6からクトゥルフみたいな連中になってきやがった

  • 44二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 03:09:46

    >>34

    5は敵が規格外っていうか今までの2回目位強かったのはあると思うよ

    5のEDFは3と4の中間位のテクノロジーはあったと思うし。

  • 45二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 10:42:48

    >>44

    メーサー殺獣光線車とか出てきて初見で笑っちゃったよ

    小型化してブレイザー作ってたしやっぱり侵略初回EDFとしては最強なんかな

  • 46二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 10:43:11

    第一話で全戦力投入すれば、くそ雑魚装備の陸戦兵くらいしかおらんから勝てるやろ(適当)

  • 47二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 10:43:29

    >>4

    何度も殺してるんですが新しく出てきた別のエースに殺されます

    どうなってるんですか?

  • 48二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 10:47:48

    プレイヤーを狙うしかないな……

  • 49二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 10:51:47

    吸気口にシールドベアラー貼り付けとけ

  • 50二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 11:22:08

    プライマー共はレーザー兵装を増やすだけでかなりいけるぞ
    皆、レンジャーのときどうやってレーザー倒しての?
    自分はショットガンか、ミニオンブラスター系で怯ませ続けてるんだけど

  • 51二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 11:23:00

    >>17

    地球が文字通りバラバラになったけど再生したもんな…

  • 52二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 11:26:49

    >>39

    5EDFは元から対異星人の防衛組織だよ

    それを表向き対テロ組織だとずっと言い張ってただけ(さすがにその頃は過剰戦力じゃないかという声があったみたいだけど)

  • 53二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 13:41:51

    E!D!F!

  • 54二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 13:44:32

    >>14

    デジボク地球防衛軍はラストそれだったな

  • 55二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 13:59:50

    EDF!EDF!

  • 56二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 14:02:58

    範囲攻撃しろ
    レーザーじゃねえ線でもない面攻撃あるだろ?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています