- 1二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 00:57:56
- 2二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 00:58:56
まあ今までのネスから潔への態度(妨害)と今回の話の内容を色々と読み比べてみたらそりゃ困惑と不満の入り交じった感想が多く書かれるわなって。でも次回でネスの過去や性格についてもーちょい詳しく描写されるだろうから早く読みてー
- 3二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 00:59:23
たておつ〜
荒れてはいるけどなんだかんだ感想スレは欲しいわ - 4二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:00:00
潔と氷織のシュートにたいして魔法って言ってるからあのころの気持ちを思い出すみたいなキッカケになるかも…?
カイザーに執着してるだけじゃどうにもならん気がする - 5二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:00:19
- 6二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:00:21
まあ不満が出るのも仕方ないとは思う
それはそれとしてなんか今回の過去編雰囲気が好き - 7二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:00:30
原初のエゴを思い出してどうぞ
- 8二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:00:31
たておつ~
ここまでシメーセクト・パトローラーの話題なしってまじ? - 9二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:00:40
「頭良い人はバカにバカって言わない優しさを持っている」って名言よな 改めて剣城家良い家族だな
- 10二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:00:52
盛り上がってきたとこにこれだからな不満もしゃーなし
- 11二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:00:53
ネスが創造性取り戻して活躍するの別に見たくないわ
集大成のフランス戦でそれやるのかよ作者 - 12二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:01:09
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:01:10
不思議やな...一応ネスが家族から否定されてる描写なのに「アホ間抜け」を否定できないのはなんでや...
- 14二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:01:16
- 15二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:01:24
どうせ覚醒するんだから今の時点で決めつけすぎとか言う人いるけど今週の感想なんだから今までの描写のみで語るの当たり前なんだよなぁ
- 16二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:01:29
露骨にハリポタのパロで草
- 17二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:01:38
スレ主の”管理”の基準がどれ位のものなのか分からんが、感想スレpart2みたいにあまりにも多くのコメ消しちゃうのはスレ読んでても面白くないし何が書かれてたか気になるから出来ればあまりやり過ぎないよーに頼む
- 18二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:01:44
- 19二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:01:55
- 20二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:02:13
ブルロだて基本的に試合→過去回想→覚醒フラグよな成早を除いて
- 21二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:02:19
考えたら同じチームってだけでずっと妨害してくる敵キャラみたいなもんだからな
そいつの悲しい過去やられてもどうすればいいのか - 22二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:02:20
それ聞いたうえで創造性否定するのもはやいじめだろ
- 23二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:02:23
ハリポタガチオタネスが今後みれるかもしれないのは正直楽しみ
- 24二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:02:31
とりあえずわかったのは世一の魔法ってのはネス的に本当に最大級の賛辞だったのでは?ということ
やっぱ現時点だと実はネスの方が内心潔の凄さに薄々気づいていてカイザーの方が負けたらクソ.ゲロゴミ人間言うくらいだから潔を下に見てるんじゃないか - 25二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:02:39
この間別スレでみたけどイングランド戦終わりからイタリア戦開始まで3ヶ月ぐらいかかったらしいから今回それ以上の日数空くのでまだまだ先かもしれんぞ
- 26二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:02:58
イングランド→イタリアが1月終わって3月開始だったんだし
今回はドイツ20日休みだから
11月終わってもフランスはじまるの2月か3月だろ - 27二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:02:58
ドクストの千空みたいな感じだな
- 28二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:03:01
つーか親の真似事して科学者っぽいことしてる兄姉のイキり見てると笑えて来ない?
- 29二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:03:05
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:03:13
ネスのマフラーの色気になるな
真の友を得るだろうだからやっぱりスリザリンか?
主従はもろにスリザリンの特徴あるよな
身内意識強くて外敵に攻撃的 - 31二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:03:20
- 32二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:03:25
1試合の前半だけ王様気取ってた馬狼と3試合妨害してるネスじゃそりゃあね
- 33二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:03:26
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:03:29
ブルロ読んだはずなのになぜか千空の株が上がった
- 35二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:03:45
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:03:49
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:03:52
あっ待てい、國神イベントのワイルドカード詳細と清羅襲来がまだ控えてるからフランス戦はまだまだ先だゾ
- 38二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:04:02
ファンブック2弾とか次の単行本でネスのプロフ解禁されるとして好きな映画ハリポタだったりするのかな
- 39二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:04:05
- 40二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:04:42
- 41二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:04:46
むしろそれを嘲笑うイメージが今のカイザーにはある
- 42二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:04:50
- 43二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:04:55
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:05:06
カイザーが不可能を信じるか?みたいな入りなんかメルヘン感じて好きだった
- 45二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:05:17
髪の色とかタトゥーとかネスきっかけなんだろうけど
なんでこんな上下関係できちゃったのかな - 46二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:05:17
消す基準は感想と関係ない話題を含むもの
前スレの不満とか自治厨が~みたいな感じでいい? - 47二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:05:18
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:05:24
多分このネスの過去回想はネスの株が上がるようないい話が書きたいわけじゃないと思うぞ
ここまで長々稼いだヘイトを過去1発で覆せるわけないだろうしただの覚醒への道じゃね - 49二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:05:27
- 50二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:05:27
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:05:37
- 52二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:05:50
- 53二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:05:55
とりあえず感想だけ語れ
- 54二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:06:15
今回確認できたこととしては、ネスのエゴの源は「魔法」でカイザーのエゴの源は恐らく「不可能」だってことかな
- 55二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:06:20
- 56二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:06:20
- 57二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:06:22
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:06:24
カイザー王子様っぽかった
初めて皇帝かもしれないと思ったわ - 59二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:06:28
俺たち最強!みたいなノリでネスに影響されて髪染めたりタトゥー入れるの
カイザー不良みたいだな - 60二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:06:46
そんな…潔が厨二病みたいって言うんですか…?
- 61二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:06:55
今回のラストのコマ見るだけでも既に上下関係ができてるように見える
- 62二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:07:08
- 63二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:07:10
- 64二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:07:16
- 65二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:07:19
まあ、この過去話でネスの株上げようとはしてないでしょ、現在潔にしてる事がこの過去あって片棒担ぐのかよ!?だし
- 66二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:07:24
そんなこと本編でやってないぞ勘違いならいいが妄想するなら専スレ行けよ〜
- 67二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:07:26
- 68二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:07:34
頭の硬さと底意地悪い所で血を感じるよネス
こっからどうカイザーと主従関係になるか来週も楽しみ - 69二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:07:40
- 70二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:07:48
トライアウトでカイザー信奉し始めるなら上下関係できるの早くない?対等な時期あったの?てレベルなんだが
- 71二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:07:53
蛙の子は蛙
悲しいね - 72二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:07:55
この漫画には絶望が必須でライブ感で毎週騒いでほしいっていってるからあえて逆張りばっかりしてるんだよ
- 73二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:08:04
- 74二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:08:08
エアプだから違うかもだけどオズの魔法使いっぽいなと思った今回のカイザー
- 75二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:08:14
- 76二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:08:25
相手チームに三つ編みが無くなった黒名みたいなキャラいてびっくりした
- 77二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:08:28
- 78二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:08:28
両親の科学者描写は一周回ってちょっと面白かったわ
兄と姉はまあ仲悪い兄弟って本当に仲悪いしなと思った
劣性発言は好意的に考えると家族みんな科学を重要視してるなかで一人だけ魔法に憧れているから少数派って感じで劣性なのかな
流石に意味の取り違えってことはないよね? - 79二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:08:30
なんだかんだでネス好きなんで、世一の魔法を足掛かりに彼の創造性が戻ってきたら良いなと思う
カイザーいなかったらネスが今みたいにチームで引き上げられることはなかっただろうし、選手として評価された結果に今やってることが選手潰し三昧で終わって欲しくはないな
魔術師ネスの真髄を見せてくれ - 80二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:08:32
ネスかわいいだけで感想終わらせたいのに家族の描写が雑すぎて喉に小骨刺さった気分
科学者って今の科学では説明できないものを仮説立てて検証して、時には自分以外信じてないような説であっても立証しようと足掻く人のことだと思ってたから読んでる間ずっと「?????」ってなってたわ - 81二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:09:07
- 82二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:09:16
とりあえず絶望と不可能が浅すぎるのは意図的なんだろうか
ノアがガチで修羅場潜ってきたブルロ勢とドイツ勢ぶつけてるのはその辺のドイツ勢の甘さなんとかしたいとこもあるのかな - 83二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:09:23
キャラ下げが~みたいなメタ視点な感じも消していい?
- 84二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:09:25
カイザーの手首テーピングだ!
先週の話ではアームカバーかと思ってた - 85二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:09:26
ドラえもんの魔界大冒険ののび太と出木杉の会話思い出したりした
- 86二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:09:49
フランス戦は凛との戦いやずっと引っ張ってきた國神のエピソードを見たいんだよ
主従ペアでぐだぐだやるつもりなの勘弁してくれよ - 87二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:09:52
もうあの時点で既に今の性格って形成されてそうに見えたしプロになるの不可能って感じだったのからあの年齢になるまでに不可能を可能にしてバスミュンに入ろうとしたとか?妄想だけど
- 88二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:09:58
- 89二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:10:05
科学者の真似事してるだけの兄が言ってるから間違って言ってる可能性はあり得る
- 90二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:10:19
- 91二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:10:19
- 92二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:10:48
スレ主の管理にまかせる
- 93二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:10:50
ちょっと科学者の描写が古い感じがする
- 94二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:10:54
- 95二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:10:56
カイザー視点の過去は試合中に挿入されんのかね 来週もネス視点ぽいし
試合中に挟んでテンポ崩すくらいなら試合前に全部やってほしい
ネス勝手に一人っ子だと思ってたからちょいびっくりした - 96二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:11:06
あの家族は科学者としては雑魚かもよ
科学を盲信しているオタクって感じ - 97二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:11:17
科学者の100人が100人そんな千空みたいな精神性を持ってるわけじゃなかろうし、魔法を否定しちゃう程度の科学者なんだ、ってだけな気がするな
- 98二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:11:21
劣性遺伝子は遺伝しにくいだけで別に汚い言葉でも悪い言葉でも無いんだぞ
- 99二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:11:33
まあ科学に関する解像度はいらないんじゃない?魔法に憧れるネスを否定する存在ってだけのエッセンスでしょ
- 100二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:11:38
潔との関係性に変化あるんか?って思ったわ
そこからカイザーとの関係も健全な感じになってくみたいな - 101二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:11:40
- 102二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:12:10
絶望が浅いって言ってる人結構いるけど、ブルーロックで例えたら第一〜第二選考くらいの時期(プロ入る前)だし描写がほぼないから絶望が軽く感じるだけでは?これで浅いならあの辺で絶望したキャラみんな浅いじゃん
- 103二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:12:17
どうしても兄と姉があんまり頭良くなさそうに見える…
- 104二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:12:18
- 105二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:12:38
現在の所業はおいといて
ネスがサッカーやってる理由「人々を高揚させる説明のできない力に感動したから」ってかなり純度高いと思った
その点だけはサッカーの美しさに魅入られた潔と似てるかもしない - 106二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:12:48
このレスは削除されています
- 107二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:12:57
正直凛士道ロキとの戦いめちゃくちゃ楽しみなのに
ネスの覚醒やられてもって気持ちはあるよ - 108二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:13:02
科学者の真似事してる俺(私)って頭良い〜みたいな感じかな
- 109二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:13:32
潔のパパママ…
- 110二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:13:38
- 111二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:13:43
- 112二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:14:05
- 113二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:14:18
- 114二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:14:23
神さまの言うとおりの主人公の親は普通にまともじゃなかったっけ
- 115二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:14:24
始まりは良かったのに来週次第だがカイザーのせいで歪んだみたいだしサッカー選手になれたのはいいけどあんま救世主感も希望感も薄くかんじた
- 116二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:14:25
良い家族から生まれた試合中は魔王になるこの男…
- 117二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:14:30
引き出しが親しかない、というより16.7歳くらいの子供の深い絶望って親くらいしかなくね?
特にブルーロックみたいにライバルの存在を重視してる漫画だと友人関連は少なくなりそうだし - 118二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:14:32
- 119二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:14:40
まてよく考えたらまだ國神の覚醒も残ってるんだよな
フランス戦やることが⋯やる事が多い - 120二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:14:54
- 121二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:14:57
ネスが覚醒したからなんなんだよ?
ライバルにもならないだろ - 122二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:14:58
- 123二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:15:12
説明できないものとしてサッカーが好きなネスと合理性を重視するバスタードやサッカーの理論を突き詰めてるブルロってめっちゃ相性悪い気がするな…
そこらへんは落とし所見つけられるんだろうか - 124二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:15:18
- 125二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:15:20
何となく、カイザーと潔を繋ぐ役割を担うのはネスになるんだろうなという気がした
- 126二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:15:38
ネスの見た目がブロッコリーなのも相まってヒロアカ感あったな
- 127二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:15:41
まあ現段階でフランス戦でやることやってほしいこと多すぎるからこれ以上増やして1つ1つが薄くならんかっていう心配は分かる
増やした分フランス戦の尺長くすればええんや!(フランス戦長すぎるという文句は知りません) - 128二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:15:43
正直クラブの責任者がそれで大丈夫だって処罰してないならもう大人で責任者のノアの問題になってくるのでは
ミサトさんもいってるけど責任者っていうのは責任をとるためにいるので - 129二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:15:48
格下潰してきたネスが、今更覚醒した所で素直に喜べない気がする
- 130二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:15:50
- 131二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:16:06
一難時代の潔と同じ白のユニフォームと背番号
無名の底辺からの始まりは2人とも同じだったのか - 132二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:16:09
- 133二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:16:19
- 134二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:16:26
情けは人の為ならずの意味を誤解してるのと同じ感じ?なのかな
- 135二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:16:48
- 136二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:16:56
- 137二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:17:00
カイザーとネスのヘイトをノアに擦りつけようとするの無理ありすぎるだろ
- 138二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:17:05
- 139二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:17:26
- 140二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:17:29
科学者の解像度低いけど少年誌だし子どもにわかりやすい理解のない科学者ならあんな感じかもしれん
- 141二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:17:32
今回ネスの過去編ってネスが「潔の魔法」に感銘を受けた(?)ところに繋がりそうだから潔とカイザーを繋ぐのキーになるのはネスはありえるかもなあ
- 142二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:17:38
- 143二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:17:41
ブルロの隠れテーマとして親から子への影響がある気がしてた
- 144二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:17:44
今回はあくまでネスの過去
そしてネスから見たカイザーなので
カイザーの過去編は絶対に後で挟まってくる - 145二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:17:47
ネス覚醒は分からんけど
フランス戦でネオエゴ編終わるしネスやカイザーと同じチームとして戦うことはなくなるから
一区切りつけるように着地させようとするだろうな - 146二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:17:49
ノアのせいにしようとしてる人やめろよ
2人の性格の問題だぞ - 147二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:17:58
これからネスが潔にどんな対応をするかだよね
今までしたことは消えないからこそ - 148二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:18:03
- 149二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:18:08
底の底まで絶望して雪宮馬狼並の斜め上のかっとび方したら初めてネスが好きになれそう
- 150二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:18:20
- 151二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:18:29
ちょいちょい義務教育受けてない奴おる?それか若すぎて顕性潜性しか知らないのか…?
- 152二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:18:29
ノアが監督なのでね…
- 153二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:18:31
- 154二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:18:41
止めない大人に責任がないとは言わないけどそれをしてはいけないと思わないカイザーネスが悪いだろ
- 155二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:19:01
- 156二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:19:05
ノアのせいにするのやめてくれー
- 157二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:19:07
普通にワイもこれかと思った
- 158二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:19:21
ネスが覚醒しない問題はあるぞ
この後U20で当たるだろうドイツがカイザー個人軍の雑魚になる(モデル考えるとバスミュンがドイツ最強クラブなので)
ただフランス戦はvs凛ちゃんとかヒーローvs士道のリベンジとかもっと力入れてほしいところが沢山あるから配分間違えないようにしてほしいなとは - 159二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:19:27
科学者周りはネスの絶望描くための舞台装置なんだろうけど色々おかしすぎてツッコミたくなるんよ
一周回ってギャグシーン - 160二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:19:43
- 161二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:19:58
ユース年代のトライアウトに一部のレギュラーが出るなんてことは無いからこの辺のキャラはユースの先輩かはたまた二軍選手あたりか……むむむ
- 162二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:20:08
覚醒は見たいけどそれはそれとして潔以外の格下潰しに巻き込まれた選手にこと考えるとなんかいい落とし所ないんかってなる
- 163二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:20:08
劣性遺伝と単細胞生物は生物齧ってる人なら思う2大いやそれ罵倒に使う言葉じゃねーよだと思う
- 164二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:20:20
そもそも根本的に使い方が違うんだ
遺伝子の性能の優劣ではなく遺伝子の性質の顕在の部分において出やすい出にくいことを表す言葉だから罵倒ですらない
今回はどう言う意味で使ったのかわからないが前者の意味としてなら科学者とは?ってなるだけ
- 165二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:20:29
ノアのせいにするなっていうけど選手がやらかしたら責任とるのが監督だよ
- 166二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:20:38
誰も言ってないけど壊死ネスってなんやねん草
- 167二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:20:40
ノアは最初からカイザーに潰される潔で化学反応期待してるから
だから潔贔屓にして更にカイザーの注目を集めさせてる知将だぞ - 168二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:20:45
何でノアのせいになってるんだ?
これ普通にカイザーとネスの問題ではそれとも2人はまだ子供だから仕方ないってことる - 169二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:20:56
- 170二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:21:17
自分もそうじゃないかな…とは思うんだけど(劣性遺伝も誤用か皮肉か分からないし)、そうなるとその程度の雑魚科学者どもにやり込められてるネスの株が下がるから嫌なんだよな ただでさえ潔の妨害に何度も失敗して低値なのに
- 171二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:21:18
カイザーとネスは妨害工作をしているから試合にだすべきではないし
ノアは妨害工作してる選手を試合にだすべきではない
カイザー、ネス、ノアに問題がある - 172二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:21:22
- 173二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:21:32
劣性言った時兄と姉は明らかに行っても中学生くらいだしな
- 174二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:21:37
別スレで見たアダルトチルドレンの特徴がネスに結構当てはまるんよな
・自分には、コントロールできないと思われる変化に過剰反応する
・常に、他人からの肯定や受け入れを求めている
・過剰に忠実である
・衝動的である。他の行動が可能であると考えずに1つのことに自らを閉じ込める
等々…
そしてアダルトチルドレンは他者に依存しやすく自分の考えに確信が持てないらしい
これで歪んだとかありそうだなって考える - 175二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:21:39
ネス親がエアプ科学者過ぎて話の内容が入ってこない…
- 176二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:21:51
- 177二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:21:52
- 178二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:22:05
- 179二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:22:08
- 180二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:22:11
ネスはまさに今「夢を叶える」から「夢を追う」ことにすり替わってる「夢の亡霊」なわけか
- 181二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:22:20
多分イタリア戦でやっと内ゲバ終わるって期待してた人が多いんだろうね
それがまだ続きそうでそいつらの過去編でうんざりしてる - 182二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:22:29
- 183二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:22:42
劣性遺伝は…中学生で勉強するんだ…ドイツでは知らんけど
- 184二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:22:45
まず場所が普通のサッカーやるとこじゃないんで
- 185二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:22:50
國神の活躍待ってるからな…俺はずっと待ってるからな…
- 186二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:22:50
科学描写そこまで引っかかることある??ただのクソ親描写にマジレスしなくても…
- 187二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:22:54
味方にしてんじゃねぇよ!って話なんですが…
- 188二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:22:58
なんか伝言ゲームで誤解が生じちゃってる気がするな
- 189二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:23:41
- 190二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:23:44
しかもペナルティとか絶望とかせずに覚醒しそうだしうんざりするよな
- 191二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:23:46
まあ劣性遺伝子が潜性遺伝子って言われるようになったのも劣性って字面で誤解されやすいからだってのもあるしなあ
- 192二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:23:50
甲子園は妨害なんてしたら即炎上するし監督は責任とられて選手は入れ替えになるけど
この世界は全てがゆるされるルール無用の世界なんでしょ
だからカイザーもネスもあの世界での妨害が悪いこととされてない - 193二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:23:51
ずっとノアノア連呼してるやつが荒らしじゃないと思ってるのが凄い
- 194二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:23:58
ネスは潔と氷織のゴールを魔法って言ってたけど実際は説明できるものなんだよな
潔は理論派でネスは感覚派っぽいから分かり合うことは出来なそう - 195二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:23:59
- 196二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:24:04
どうでもいいけど常時白衣も気になるっちゃ気になる
- 197二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:24:12
あの兄姉そもそもちゃんと学校行ってんのかな?
- 198二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:24:15
どうしよう話通じない
- 199二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:24:20
元レスはそうだったかもしれんけど今ひたすらにノアのせいにしてるやつは多分そうじゃない
- 200二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:24:20