- 1二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:26:22
- 2二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:26:54
ネオエゴってリアリティーショー的な側面もあるしスポンサーの意向で潔を出すことをノアが拒否れなかったりとか見るとそう簡単にバスタードミュンヘンのエースを試合に出さない!とかできないと思うんだノアも中間管理職なんだよ分かってやれよ
- 3二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:27:10
- 4二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:27:35
ネスは兎も角カイザー出さないとエンタメにもならんし戦力ガタ落ちするからな
- 5二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:27:49
- 6二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:28:10
- 7二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:28:32
- 8二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:28:37
- 9二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:28:44
来週カラーか
個人的には沢山のキャラより2人くらいがかっこよく描かれてるやつの方がすこ - 10二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:28:56
ここからどう「僕以外であんなに!」の鬱勃起に繋がるんだ?
来週はよこい~ - 11二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:29:02
- 12二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:29:21
- 13二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:29:32
- 14二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:29:38
- 15二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:29:44
家族とネスに血の繋がり感じないレベルで似てないな
- 16二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:29:47
勘違いされやすいけど劣性遺伝で発現する形質が優性遺伝で発現する形質に劣っているという意味では決してないんだよなあ
- 17二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:29:50
ここからイングランド泥舟ばりの脳焼き展開が来るかも知れないのか
まあネスの前で不可能を信じるか?って質問した時点で相当焼きに来てるけど - 18二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:29:55
ネスって純粋で染まりやすくて思い込み激しくて暴走しやすくて性格悪いのかもなと思った
別にいいやつじゃない - 19二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:30:06
8歳の親にしては老けてるな
- 20二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:30:10
まぁユッキーみたくある程度和解イベントはくるんじゃね?
世一の魔法でわりと認めた?みたいな感じがあるしカイザーとの和解より早いかも? - 21二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:30:24
可哀想とか思ったけど随分楽しそうだな同情は出来んさっさと自立してお前は正常な状態にもどれ
- 22二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:30:34
イラついたら暴力で否定するあたり兄姉は頭良いキャラとしては描かれてなさそうだな……割と衝動的な感じだ
- 23二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:30:37
優性劣性を気にしてる人は何を気にしてたの?差別と叩かれることを恐れてる感じ?
- 24二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:30:47
キャラを下げる描写が~ってうけどブルーロック1話で実在の選手がなんといわれてたのか思い出して欲しい
作者は別に悪意はない - 25二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:30:51
劣性遺伝子って言ってるの親じゃなくて子どもの方だから使い方間違ってるってだけの話じゃない?
- 26二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:30:56
家庭環境はともかくプロテストまでは順調っぽいから絶望が浅く見える
- 27二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:31:29
不可能を可能にする も 魔法を使う もなぜか潔のほうが実現してるっぽいの草
- 28二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:31:43
正直潔と馬狼のカラー見たかったぜイタリア戦
- 29二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:32:18
ノリノリで妨害してくるくせにカイザーならできるよ…されても困るよ
- 30二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:32:19
- 31二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:32:21
1人目兄と2人目姉同士は歳近そうだけどネスは若干離れてそう
- 32二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:32:24
カイザーの不可能を可能にするをトライアウトで使っちゃっていいのかって感じノアを超えるために使えよ
- 33二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:32:30
どうでもいいけど今まであやふやだった自分の中でのネスの声優が今週ので小野賢章になった
- 34二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:32:33
- 35二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:32:40
- 36二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:32:49
確かに
- 37二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:32:56
ブルロ勢と比べちゃうとな
- 38二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:32:56
劣勢遺伝子は普通に使い方間違ってるからコミックスで修正入りそう
- 39二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:32:57
自スレ
別にいいやつじゃないから嫌いな人は嫌いでいいし、は?お前の過去なんか興味ねえよ人の夢潰してんじゃねえよクソやろうがと思うのも自由だと思ったわ
個人的には好きな過去話だったし、これが矛盾してんだろって思う人がいるのもわかる
- 40二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:33:02
1話の実在選手もそうだけど下げることを悪意がなくエンタメだと思ってるから好き嫌いが別れる作風だよね
でもブルーロックが大衆に受けたのでそこのエンタメが合わない人も当然いるでしょう - 41二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:33:11
劣性遺伝は使い方間違ったのかもしれんけど子供が言ってるから誤用してる(あえてそう描いている)可能性もある
どっちかは作者しかわからんけど結果として子供が誤用してるっていう図になってるからあんま気にしなくていいよ - 42二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:33:14
- 43二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:33:22
自分のエゴの為に結果的に相手を潰すことは仕方ないけど、人として超えてはいけないラインがある
味方ゴール妨害がそれ - 44二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:33:24
自分は科学者周りの描写がアレすぎてマジで製作者サイドが誤用してるんじゃないかと不安になってる
- 45二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:33:39
劣勢遺伝子とかうろ覚えだから教えてくれてありがたい
- 46二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:33:50
- 47二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:33:53
ブルロ勢で絶望らしい絶望抱えてるのも雪宮だけな気はする
氷織は絶望とはまたちょっと違う感じだしな - 48二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:33:56
妨害は本当に良くないことなんだけどさ…家族から全く期待されてなかったのに今じゃバスミュの心臓って呼ばれるくらいの選手になってるの単純にすげえと思うよ…
- 49二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:34:35
科学者の解像度そんなに必要か…?
サッカー漫画だし別に気にならんわ - 50二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:34:42
まぁ子供の言う事だし誤用もあるんじゃね
まだ12歳とかだろ - 51二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:34:49
そうか?よくあった気がするが⋯
- 52二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:35:08
散々言われてるけど絶望してカイザーに心酔したのはわかるけどそれと潔の妨害するようになるまでになるのがイコールで繋がらないんだよね
サッカー選手として越えちゃいけない一線くらいあるだろうに、ここら辺は来週待ちかな - 53二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:35:10
バスミュの心臓本領発揮してるところも見てみたいな
- 54二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:35:21
最初の方のスレで魔法と魔術の違いに言及した人がいたけど、「魔術師ネス!」って心の中で思ったのは潔だけで他の誰もネスのことを魔術師と読んだことはない気がするんだ
- 55二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:35:22
シンプル作者は顕性 潜性って言い方に変わったの知らないかそこまで気にしてないだけだと思うぞ…
別に差別用語じゃないからそこわざわざ修正する必要ないだろうし - 56二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:35:39
要は助けられただけにしか見えんから浅く感じるんだろうな
- 57二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:35:40
金城の他の漫画では阪神と藤浪がすごい下げられてノーコンいじりされて笑われてたしそういう作風なんだよね
別にアンチじゃないし自分がそう思ってるわけじゃないってインタでもいってたけど - 58二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:35:41
洗脳されたんだろ名推理かもしれない
- 59二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:35:48
それにしても子ネスかわいかったな…
しかし8歳の子どもなんてまだまだ夢見ていい年齢だろ - 60二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:35:49
まあ確かに急に科学者の描写なろう系のガバガバナーロッパみたいな解像度の低さだったのは気になったかな
- 61二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:35:57
- 62二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:36:00
潔とカイザーとかあっただろ
- 63二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:36:04
- 64二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:36:07
お兄ちゃん的には科学的な考え方が優性形質で空想的な考え方を劣性形質としてるのかもしれない
- 65二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:36:19
凪と玲王⋯
- 66二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:36:25
この漫画で性格良い悪いの話はただ不毛
なんだ割と良い奴じゃんって思えるのが良いんだ - 67二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:36:27
なんなら今年のコメ欄で阪神優勝祝ってたし阪神の試合も観に行ってるから好きなものをいじりたいタイプなんだと思う…
- 68二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:36:35
試合中もとい潔に対するやらかしが積み重なってるせいで
お労しい過去出されてもあんま同乗できんわ - 69二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:36:36
煽り文が濃厚すぎて絶望への期待値が上がってたのはあるな
潔の創造性に興味示してるわけだしフランス戦でカイザーと潔の連携を実現する説はめっちゃ熱い、本人らが相容れなくてもパサーで連携取れれば凛にも効きそう - 70二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:36:40
ここで他キャラの巻頭カラーだったら草はえるな
- 71二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:36:43
このレスは削除されています
- 72二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:37:06
今まで読者の考えてることを解消してくれてる作品だったから読者と作者の認識のズレが始まったみたいで不安になる
- 73二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:37:49
露骨なアンチコメはさすがにやめとけよ……
- 74二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:37:52
絶望浅いって感じるのはただ単に描写少ないからじゃ…
地元じゃナンバーワンだったのにプロ試験では通じなかった、って割と辛いと思う。ブルーロックに来た人たちも地元じゃ負け知らずだったのが井の中の蛙だったって知って絶望→覚醒で強くなってるし - 75二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:38:22
絶望が弱いってあるけど推定年齢一桁代の小さい子供が家族全員からやりたいことや夢を全否定されるってその後の形がどうであれ結構心折れるし引き摺ることだと思うんだけどな
- 76二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:38:26
まあいきなりこんな話されてもなという
- 77二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:38:28
- 78二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:38:42
救世主に助けられただけにしか見えんからじゃね?
- 79二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:38:45
- 80二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:39:03
でも親の世代にはなかった形質が突然出てきたわけだから劣性遺伝は正しいわね
- 81二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:39:08
- 82二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:39:08
- 83二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:39:27
- 84二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:39:41
カイザーがネスに問いかけてるのって不可能はないと信じろってことだよね
イタリア戦中もそうだったけど
カイザーも誰かに不可能だと否定され続けたことでもあったんかな - 85二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:39:45
絶望弱いっていうかネスの過去と今のネスに繋がりがなさすぎて知らないキャラの過去見せられてるみたい
- 86二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:39:48
- 87二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:39:59
そーなんだ
自分は面白かったよ掘り下げ好きだから - 88二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:39:59
多分ネスカイザーに2話使うならノアとのプレイ反省会や他試合見せろって感じなんだろうな
わかるわ - 89二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:40:10
一番マズイのは話題にならないことだからこうやって読者がああだこうだいうってのはネスのキャラがたってるってことだね
- 90二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:40:15
来週の話で次巻の表紙発表あるかな 閃堂推してるけどどうだろう楽しみだね
- 91二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:40:17
流石にあれだけで絶望するか?ってのはあると思うが多分カイザーに救われた状況馬狼の言ってた他人に夢託すっていうことなんじゃないかないわゆるブルロの失敗パターンを描いてる可能性
- 92二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:40:25
カイザーの性格が昔からクソだったの分かったからええぞ
- 93二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:40:26
魔法の本読んでベッドでギンギンになるネスはハーマイオニーで抜いてそうとか言えないくらいに殺伐としとる
- 94二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:40:26
- 95二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:40:32
イガグリ巻頭カラーにたくあんかけよ
- 96二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:40:34
ネスにとっての『見慣れた絶望』は『魔法の否定』なのかな
言葉によるものか、自らの実力不足によるものかは問わず、自分の信じる『魔法』が否定される - 97二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:40:41
- 98二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:40:44
- 99二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:40:50
- 100二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:40:59
今回言うほど語るような内容無かったなーって思って目を離してたけど5まで行ってたのか
- 101二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:41:05
- 102二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:41:34
- 103二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:41:46
洗脳されてるみたいは的を射ているな
- 104二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:41:55
出番多いキャラがあんまり掘り下げられてないとモヤモヤしちゃうから面白いか面白くないかはともかくとして過去編来てくれたのは嬉しい
- 105二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:42:07
主人公のゴール、年俸発表、凛とのリベンジ!ってなった直後だったからな
週刊連載の前編だからまだなんとも言えないが - 106二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:42:07
じゃあ今回がそうだとは限らんわけじゃん?
- 107二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:42:13
- 108二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:42:38
- 109二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:42:56
アニメ一期放送開始週の巻頭カラーは凪と玲王で凪が五連打ってハイタする回だったよ
- 110二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:43:04
さよか
- 111二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:43:09
ブルロって序盤がテンポ良かったのもあってテンポ厨みたいなの多い
しかも単行本で通して読んだら相当テンポいい方だし - 112二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:43:17
あくまでも今回の話の軸って「ネスが絶望したこと」ではなく「ネスを救い出したカイザーの輝き(ネス視点)」なんだろうな
- 113二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:43:30
- 114二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:43:31
- 115二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:43:31
- 116二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:43:43
- 117二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:43:46
- 118二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:43:50
むしろ原点である「魔法」じゃない?
- 119二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:44:00
カラーページで言えば世界選抜後登場0のルナが堂々と入っていたこともあったしね
- 120二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:44:15
先にノアの評価聞きたかったよなぁ
- 121二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:44:17
個人的にはかわいくて好きだったけど別人すぎて本誌の人物像と結びつかないのはそれはそう
みんながみんな悲しき過去だと胃もたれするしたまにはこんな感じの過去もいいんじゃね - 122二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:44:18
え!?この中に本物の金城が!?!
- 123二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:44:46
- 124二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:45:42
ブルロって出逢いをマイナスにかかれたことあったっけ?
- 125二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:45:47
W杯合わせのカラーでスペイン枠だからあれはまた特殊だよな
- 126二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:45:54
カイザーとの出会いはそのときのネスにとっては救いになったかもしれんけど
その後は創造性否定とか潰す側とか絶対にいい方向にはいってないよな - 127二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:46:00
魔術師なのに魔法で創造するのでなく、他人の夢を破壊する
- 128二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:46:01
今回の展開でネスに切られてカイザー孤立無援でフランス戦決まったようなもんじゃん草
- 129二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:46:15
- 130二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:46:31
金城の書き込み草
- 131二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:46:42
今週は魔法使い編だったから来週の青い薔薇編楽しみだよ
青い薔薇入れる経緯あるかな - 132二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:46:48
- 133二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:46:56
- 134二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:47:01
魔法否定されたのは悲しいし同情するが試験で終わってないのに夢を壊されたってのは流石に諦めが良すぎる
カイザーは多分クソな性格昔から変わってない良かった
お前あんな辛い過去あるのに今は他人の夢壊す側かよってなった - 135二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:47:35
手を差し伸べられなかったから自分で立ち上がるしかなかったブルーロックスとカイザーに手を差し伸べられた結果もたれかかってしまったネスって対比になるのかな
- 136二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:47:36
- 137二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:47:36
- 138二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:47:49
後編きたら全然違うかもしれないけど、今のところ魔術師なのに過去編でも魔法を見せられた側っぽいしイタリア戦でも魔法を見てる側だから、これから魔法をかける側になったりするのかね
- 139二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:47:52
自分で這い上がれなかったからダメになったパターンと思えば納得できるかもしれない
- 140二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:48:08
ネスがこの時点で自分の夢を殺していた(あるいは殺された)、ってのはなかなか面白い考察だと思うわ
もう自分には無いものだから他人のを潰しても問題ないと - 141二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:48:14
孤独を救ってもらおうと潔に縋った蜂楽も停滞してたし作品の理念には反してるよな
- 142二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:48:21
これネスが創造性に目覚めて一人で戦い出すからカイザーが裸の王様になるのか実は潔をめちゃくちゃ認めてたっぽいネスが潔とカイザーの連携を取り持つのかどっちだろう
- 143二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:48:21
カイザーはネスのこと絶対的な味方だとは思ってるっぽいから
そういうエピソードが来週来るのかな - 144二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:48:29
ひおりんはここからおもろいやんけ!で覚醒したけどやっぱ才能ずば抜けてんだろうな
- 145二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:48:36
- 146二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:48:43
現段階だとカイザーが悪影響にしかなってないけどこの二人はどういう結末になるんだろうね
- 147二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:49:01
タトゥーの理由がネスだったとしたらそこまでしたネスとやる事が格下潰しなのかよって幻滅するから違ってくれ
- 148二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:49:52
- 149二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:49:54
- 150二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:49:55
カイザーがちょくちょくネスのこと気にかけてるのはもしかして魔法がとけないようにしてる…とか?根拠もへったくれもないけど
- 151二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:50:20
カイザー裸の王様来るかなと思ったけど1人でレアールオファー貰ったからその線は消されたと思ったな
となると連携だろうけどそれやるにはなんかしら理由欲しくなるな - 152二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:50:31
別に科学者描写に正確さがいるとは思ってないけどいくらなんでもめちゃくちゃすぎて最初にそれが気になっちゃうんだよ
ブルーロックでおかずがたくあんだけならネタにする程度で我慢できても生肉食べさせられてたらさすがに感想スレで言いたくなるだろ - 153二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:50:31
- 154二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:50:33
ネスのこの性格悪くて無駄に純粋で思い込み激しくてすぐ暴走した上にカイザーの話すらちゃんと聞いてないし地雷踏み抜くところ結構好きだし、うわぁこういう自分の世界に生きてる幼少期っぽい!!っておもった
- 155二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:50:43
ずっと性格悪いカイザーすこ
初手クソザコで安心したわ草 - 156二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:51:09
なんか絶望って言ってるけどあんまり本誌で最近見せてるようなわかりやすい絶望顔してないんだよな
最後の方のコマもハイライト入ったまんまだしセリフも途中だしでまだ諦めてなさそうに見える - 157二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:51:26
- 158二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:51:28
これからブルロスレで変な奴が出てきたら劣勢遺伝子が…とか言われるようになるのかな
- 159二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:51:32
完全にDVのサイクルじゃないかい!?
- 160二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:51:34
なんかこれ雪宮っぽくないか?雪宮は自分なりに覚醒してたけどあのまま潔アシストのままだったら多分本当の意味で救われなかった気がする
- 161二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:51:35
- 162二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:51:46
ネスがカイザーと潔を取り持つ予想あるけどそれができるほど現時点で潔からネスに対しての興味なくないか
今まで妨害してきたやつが急に寄ってきたら普通に気味悪いのでは - 163二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:52:02
- 164二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:52:07
劣性!劣勢じゃなくて劣性だから!
- 165二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:52:40
蜂楽も玲王も凪もそうだけど「相手と一緒にいるために自分が変わる」ってのが覚醒ポイントだから
ネスもカイザーの不可能を可能にするために僕が変わる僕の魔法で変えてみせるってネスが覚醒みたいなターンはあると思う - 166二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:52:59
白宝で再現性に触れ直したからドイツ主従で絶望する才能に触る感じかな
- 167二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:53:00
- 168二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:53:37
全肯定読者と疑問にはさすがに突っ込みたい読者で分かれてて面白いな
個人的には来週で手のひらを返させて欲しいな - 169二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:53:47
- 170二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:53:54
キーパー除いて10人しかいないのにそのうち2人がパスもらえないとかFIFAゲーの縛りプレイかな?
- 171二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:54:04
いやでもイタリア戦のカイザーはネスにだけは声かけ続けてたからな
一定の信頼はあるんだろ - 172二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:54:13
カイザーは國神以上にボールを奪えるっぽいからな
イタリア戦2点目のゴール強奪みたいな手もあるし
優しい國神ほどには孤立しないんじゃないか - 173二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:54:20
- 174二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:54:38
白宝の再現性は玲王のメタビ自覚と凪の深層のエゴ自覚が同時発動してカメレオンと髑髏がなんんかバージョンアップする感じだろうし
ネス、最近語尾に✪ついてないけどこれがなんか意味あるの?魔力減ると✪でない? - 175二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:55:07
前回あった「お前の現実がお前だけの目標をくれてそれがお前のオリジナリティなエゴになる」っていうのを現状ネスはできてなさそうなので
「魔法をかけたい」が初期衝動のネスがこっから上がるとしたら、自分だけの目標を見つけるのが重要になりそう - 176二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:55:26
ちゃんと絶望する→乗り越えるって段階をふまないまんまカイザー盲信に突っ走った感があるな
ある程度の自立は必要かもしれん - 177二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:55:30
- 178二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:55:50
- 179二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:56:07
サッカー中に限れば良いプレイするなら潔は好き嫌いしないんじゃないか
サッカー外での友好度はもうあれだけど - 180二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:56:25
オリジナリティのエゴになるぜ!みたいなのネスにとっても必要なんじゃない?
- 181二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:56:59
- 182二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:57:33
- 183二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:57:35
わいが適当に読んでるだけかもだけど内ゲバってクソお邪魔します以来なんかあったっけ
イナズマブレイクがあったくらいしか覚えてないんだが - 184二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:58:01
ネスのエゴがカイザーを世界一のストライカーにするぜ!でも良いんだろうかやってる事がアレだから問題なのか?
- 185二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:58:23
しっかり覚えてんじゃねえか!
- 186二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:58:28
- 187二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:58:36
絶望した後に自立できずいいところにいたなんか夢を叶えてくれそうな人に寄りかかってる感じ
良くも悪くも自分がないのがネスって感じがした - 188二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:58:38
シュートとそれが巻き起こす興奮に魔法を見出してたからネスが本来やりたいのってストライカーなのかな
- 189二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:58:59
初っ端の技能テストから妨害されてレギュラー待ち順位最下位に沈められてるし
- 190二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:59:01
- 191二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:59:28
- 192二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 02:00:22
魔法には再現性がないけど魔術には再現性があるから再現性のある魔法が一番強いのでは?
- 193二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 02:01:10
- 194二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 02:01:50
ネス一応バスミュの心臓だから信頼以前にちゃんと強いぞ
- 195二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 02:02:01
- 196二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 02:02:32
魔法=なんかわからんけど使える 理屈じゃないからキキみたいに使えなくなる もとから使えるから才能がある人だけ
魔術師=術を展開して使う 理屈があるから再現性が高い 法則性があるから誰出来る
こんなイメージ - 197二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 02:03:26
- 198二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 02:03:50
カイザーお前どこにいたんだてか何で試合に参加してなかったんだ
- 199二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 02:04:06
創造性を爆発させるなら抑え込まれてたのはまぁダメだったってことになると思うが
- 200二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 02:04:31
これで来週家族の話聞いたカイザーがお前の家族似非科学者じゃんって言ったらうける