頭の中から神様がいなくなった

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 02:28:10

    18歳くらいまではずっと無敵だった
    思い込みで多幸感に満ちた日々だった
    苦しいこともできたし趣味は今の10倍は楽しかった
    20歳を超えてから大事な何かが確かに抜け落ちた気がする

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 02:28:53

    この亜人女王の杖は...?

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 02:31:56

    もしかして知力のお話?

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 02:34:21

    スレタイ好き
    音楽か小説の一節にありそう

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 02:45:56

    厨二的なアレかと思ったら詩的な比喩表現だった
    80年代くらいのロックミュージックにありそうな雰囲気で結構好きよ

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 07:05:51

    多分、別の神様が必要な子についてったんだよ

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 07:24:45

    ああそれは守護霊のメンテ怠ったからだよ
    神降ろしすればすぐ戻るよ

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 07:32:54

    亜人女王の杖は、知力が低くても高火力を出せる
    なるほどね・・・

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 08:16:28

    褪せ人くんに取られちゃったねぇ…

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 08:31:30

    亜人女王の杖が1番シンプルでおしゃれだと思ってる

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 12:03:56

    確かに昔は全能感みたいなのかあったな

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 12:10:10

    祝福が見えなくなったんだと思われる

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 12:12:31

    バカでも素晴らしい力を発揮できたのは環境や家庭がすごいのであって、バカはバカだからね

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 12:15:30

    ユーミンスレかと思って開いたらなんか違った

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 12:16:25

    二十歳過ぎくらいまでは確かにそんなところあったかな……

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 12:21:18

    詩的な表現で良いね

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 12:21:59

    歌詞とか書いてみない?

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 12:22:30

    知力40まではこれが一番強いんだよな

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 12:23:17

    保育園卒業するまでは無敵だったんだけどなあ

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 12:27:59

    つまり神様とは魔術の事であり
    18までは知力40程度で無双していたが 20越えて知力の伸びに亜人女王の杖が耐えられず魔術補正が失われていったって事か

    参ったな・・・フロムにありそうではないがフロムらしい文章だし普通にセンスある詩的表現力でムカついてきた
    神も人も皆殺す知力無き獣にしてやろうかテメェ

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 20:37:20

    中途半端に賢くなるって悲しいな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています