- 1二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 06:40:28
- 2二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 06:42:56
その可能性もあるよね
ショタクシス返せ俺んだよ - 3二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 06:45:10
ネスはカイザーが移籍したらハッピー説わりとマジ
- 4二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 07:33:01
いーや俺のだね
- 5二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 07:41:24
今まで魔法なんてあるわけないって否定されていた所に、不可能を信じて啓示する人が来ちゃったからしゃーない
- 6二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 07:51:57
良くも悪くもすごい!って思ったものに一直線だったからカイザーにも一気に依存性になっちゃったんだろうな……
- 7二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 07:53:30
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 07:58:38
過去編はメンタルそこまでヤバそうじゃなかったからとりあえず一旦落ち着いてほしい
- 9二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 08:05:15
大丈夫?カイザー移籍してもちゃんと自分も着いていける?
- 10二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 08:45:19
カイザー移籍しても大丈夫そうなあたり依存ってより信仰って感じに見える
- 11二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 08:46:32
すごいものにはふさわしい扱いを受けて欲しいって感じに見える
- 12二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 08:57:34
本質的には違うだろうというのは百も承知だけど、家族仲が悪いとDV男に引っかかりやすいという俗説を思い出しちゃった
- 13二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 10:06:19
カイザーの摂取は適量にしないとな
- 14二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 11:38:43
- 15二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 21:21:59
- 16二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 21:24:58
今週号の描写を見る限りカイザーがネスに魔法をかけられたペットである可能性も微存…
来週どうやって青に染めるんだ? - 17二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 21:28:49
後編は魔法使いから魔術師になったとこで終わりそう
- 18二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 21:37:59
魔法使いと魔術師の違いが実はない
- 19二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 21:44:33
自分で乗り越えなきゃいけないところをカイザーの力で乗り越えて依存って感じかな?
最初の目的だった魔法も使えなくなってるしあんまいい状態ではなさそう - 20二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 21:50:47
別に依存はしてないと思う
推しが元気にやってるならそれでいい系 - 21二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 21:52:36
パス渡しちゃったキング、潔信仰になったユッキーってのがまさに当てはまる
- 22二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 22:07:07
元々はあった想像力が今は奪われてる(押さえつけられてる?)状態だからな
依存というより虎の威を借る狐なんだよ - 23二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 22:15:51
依存というより信仰だな同じようなもんだけど
恐らく自分が魔法使えなくてもいいカイザーが負けなければ魔法を否定されないからカイザーには不可能を可能にし続けて世界一になってほしいって感じかな? - 24二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 22:18:30
世界に魔法をかけるって目標はすごくカッコいいし実現してほしいよ
たぶん今のままだと絶対に無理だけど - 25二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 22:30:45
科学者の血筋も何かで生かされそう
科学と魔法のハイブリットって素敵やん - 26二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 22:43:32
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 22:48:17
それまで駄目駄目な人生を送ってきた純朴な青年が
甘い言葉に勧誘されて悪い宗教にハマった感じだと思ってる - 28二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 23:02:57
不安になるやばい顔してた時あったけどなんかまさにそれっすね⋯
- 29二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 23:10:59
おまけ玩具野郎って今のネスの現状を思った以上に的確に捉えてそう
- 30二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 23:12:18
潔のレスバで発せられたものは真実しか言ってないからな
- 31二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 23:15:18
駄目な男に初めて自分に声をかけてくれた男が現れて人生ぐちゃぐちゃになっていくのは
ある意味ツーペアの対比になるな - 32二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 10:48:26
カイザーがいなくなった後ネスがどうするつもりなのか気になる
- 33二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 14:25:36
サッカーに魅せられて世界に魔法をかけたいって思ってたのに
今はサッカー使って格下潰しのお手伝いやってんのかなりヤバいよなぁ
原点を思い出せ - 34二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 22:37:25
今サッカーへの執着どうなってるんだネス
- 35二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 01:30:46
- 36二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 01:33:05
自身のオリジンをカイザーに託しちゃってる状態っぽいのが、ライバルリーで潔にパスしちゃった馬狼ifって感じ
- 37二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 07:02:03
- 38二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 07:41:09
依存というより自分の夢をカイザーに勝手に託して一緒に夢を見てるつもりになってる
- 39二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 07:43:11
やはり発泡酒…
- 40二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 07:53:12
今週の煽りにも書いてあるけど、魔法というエゴを否定されたところに理想の魔法を使う人間が現れて、アシストとして使われた事で自己同一視しちゃってる状態に近いんじゃない
- 41二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 13:41:11
依存はしてないけど、個人的には一方的に他人に夢を託してダメな方に行った馬狼と冴の複合型って印象
挫折にぶち当たった時、馬狼みたいに正しい絶望が出来ず、冴みたいに実現可能な目標に切り替えられなかったのがネスのイメージ - 42二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 14:33:07
杖をかかげたネスってタロットカードの魔術師っぽいんだよな
創造って意味があるっぽいし 今は逆位置になってる状態だと思う
ちなみに逆位置の意味は 迷い 不安定 まがいもの 嘘 知識不足 刹那的 優柔不断 悪知恵が働く - 43二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 14:47:40
カイザーは一人で戦ってるつもりなのに対してネスはカイザーと僕が負けるってなってたしカイザーにエゴ(魔法)託してるつもりになってるからこその言葉っぽいよな
- 44二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 16:18:47
ライバルリー玲王以上に何の為にサッカーやってんだ案件過ぎる
- 45二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 18:03:42
そういう系統じゃね?ってだけで本当に推し活してるとは思ってないよ
個人的に推しになら頭ミシミシされても顔に飲み物ぶっかけられても暴言吐かれてもご褒美の範囲内だから例えとして出した
夢を託した気になってるっていうのは自分も思うわ
- 46二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 00:34:36
自分が全く試合に絡めてない&潔からハイエナしたカイザーのシュートで熱狂してるの見るに、一方的にカイザーに期待を向けて一緒に夢を叶えてるつもりになってるだけなんだよな…