なんでやーっなんで富山県のポケふたはこのチョイスなんじゃあっ

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 11:21:02

    こ...こんなことが許されてええんか⁉︎

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 11:21:42

    マーイーヤンケ

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 11:22:00

    …当たりですね(パァン)

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 11:22:04

    オマケみたいな感じで消費されるレディバに悲しくもない現在…

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 11:22:12

    な…なにが不満なのん…?

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 11:22:38

    >>4

    うーん

    可哀想だけどかといってこいつのマンホールなんて欲しいかって言われたらいらないから仕方ない

    本当に仕方ない

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 11:23:04

    きゅわわああああああっ(レディバ書き文字)

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 11:24:02

    あれっ富山市以外には?

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 11:24:21

    お言葉ですがオレの地元なんてラッキー祭りですよ

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 11:25:00

    良いんですか
    イシツブテをなげられても

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 11:25:25

    ない県よりマシだしアブソルは相当人気ですね(PanPan

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 11:25:55

    >>10

    コスモッグとレックウザを貰った強き者ヤンケシバクヤンケ

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 11:28:01

    >>9

    ふざけんなっ人気ポケばっかりやないかっ

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 11:28:04

    そもそもポケふた無い県もまだまだあるし、なぜそのチョイスを…?ってなる場合もあるからパッと見で県のアピールポイントわかる分かなり勝ちですよね

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 11:29:23

    EだEが現れるぞ
    指宿さんがE?

    バキッバキッ我が名はイブ好き

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 11:29:48

    僕なんかドガースとアーボやで!
    武蔵と小次郎が用意してくれたんや!

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 11:30:58

    >>15

    ふざけんなよボケが

    そんなトンチでイーブイ系統独り占めとか舐めてんじゃねえぞ!

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 11:32:03

    ブイズばっかり話題にされるなんて…
    こ…こんニャの納得できない

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 11:32:32

    >>17

    し、しかしこの暴論が通らなければ他のポケふたも誕生していなかった可能性があるのです…

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 11:35:53

    それは異常イシツブテ愛者のワシの地元のことを…

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 11:36:07

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 11:36:55

    異 常 ナ ッ シ ー 愛 者
    に見せかけてレジ系やモクローとかもちゃっかりキープしてる
    それが宮崎県ですわ

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 11:49:10

    マンホール多い所は自治体応援ポケモンもいるからそもそも積極的なんスね

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 11:51:14

    マネモブってわがままやなぁ!
    ボクの県なんてそもそも無いで!

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 11:54:08

    >>24

    己の県の悪因悪果を呪え

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 11:55:07

    >>9

    ラッキーラッキーやんケ

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 11:56:56

    おおっ うん…

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 11:57:24

    ムフフ…カイリューのポケふた楽しみなのん

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 11:57:55

    >>27

    タイレーツカワイイヤンケ シバクヤンケ

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 11:57:58

    ワシの県は何やろな
    →あれ、コイキングとピジョン? 愛知県ちゃうん?

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 11:59:11

    イシツブテ…?って思ったけど調べたら割と良いところ貰っとるやんけ
    何贅沢言っとんねん

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 12:03:48

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 12:04:04

    福島県はポケ蓋よりもラッキー公園でんほりまくってるのが問題なんだよね
    県内に4つも作ったくせに4つ目にもなるとだいぶしょぼいんだ

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 12:05:47

    ウチはミロカロスなのん、推しポケだから嬉しいんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 12:06:03

    >>33

    未だに震災の影響で大打撃受けてるから少しでも観光客戻そうと必死なんやで、もう少しリスペクトしてくれや

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 12:07:17

    ワシの地元の県を調べてみたよ
    その結果淡路にめちゃくちゃ固まっているのが分かった
    ◇このベイリーフとフレフワンは…? 

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 12:07:54

    >>33

    ふざけんなみんな出てこい! ラッキー公園アンチがいるぞ!!!!!

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 12:11:09

    >>9

    ラッキーで埋めつくして…?

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 12:16:40

    >>18

    おーっ例のBGMとセリフが聞こえてくるやん

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 12:18:30

    神奈川は横浜の属国じゃあないんだあっ

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 12:18:58

    むふふ…
    とっても当たりなのん…

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 12:22:01

    おおっ…うん…
    なんで1つしかないんじゃーっ

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 12:22:35

    >>10

    イシツブテ=岩手の応援ポケモン

    応援ポケモンがいるということはそいつさえいれば有名なポケモンも出せる勝ち組なんや

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 12:27:19

    横浜にしかないなんてそんなバカな…
    こ…こんなの納得できない

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 12:27:28

    確実にジラーチを確保する あの県は本気だ

  • 46二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 12:29:54

    >>40

    >>44

    横浜県はポケモンWCSの開催地なんだァ

    マンホールも全部横浜に集めてもらおうかァ

  • 47二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 12:31:52

    他の県のマネモブは恵まれとるなぁ!ボクの県なんてこれやで!!

  • 48二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 12:34:03

    地味を超えた地味

  • 49二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 12:34:19

    >>47

    ふざけんなっボルトロスカッコいいやんけ!

  • 50二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 12:36:15

    チューリップ、ホタルイカ、立山が富山を支える
    割と適切だ

  • 51二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 12:36:15

    >>48

    ふざけんなっ!サーナイト、キルリア、トロピウス、ボスゴドラの何処が地味やねん!!

  • 52二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 12:36:17

    町田のポケふた…
    聞いたことがあります

    何故か優遇されていると

  • 53二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 12:37:10

    >>44

    横浜どころかほとんど同じ区なんだよねひどくない?

  • 54二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 12:38:28

    もしかしてこのスレはポケふたに乗じてマネモブがどこに住んでいるかを探ってるんじゃないスか?

  • 55二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 12:39:10

    >>54

    どこかは忘れたけど昔マネモブが全く見つからなかった県あったっスね

  • 56二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 12:40:56

    異常電気ポケ愛者
    それが大阪府ですわ
    なぜ…?

  • 57二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 12:42:27

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 12:43:16

    その町の名物や伝統工芸にも合わせたチョイスだし強すぎを超えた強すぎ
    この胸を盛るしか能のないポケモンは…?

  • 59二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 12:50:37

    >>9

    同じくワシの地元…すげぇ

    ラッキーを主軸としてロズレイド・ドレディア・ゴリランダー・フラエッテ・プリン・エルレイド・モルペコ・ヘラクロス・キレイハナ・ギャロップ・ポニータがいるし…

    ポケモンマンホール『ポケふた』全国に広がるポケモンマンホール『ポケふた』に関する情報をお届けするウェブサイトです。local.pokemon.jp
  • 60二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 12:52:58

    >>41

    (東部在住マネモブのコメント)

    ふざけんなっ実質別の県にしかないやないか

    越谷にハトーボーよこせ

  • 61二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 13:13:27

    >>47

    元栃木県民としては雷を推しすぎと思う反面…それ以外にやりようがないという思いにも駆られる!

    まあ餃子とかはともかく苺だったらマホイップあたりが空いてるみたいだから来てほしいんだよね

  • 62二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 13:22:25

    >>20

    しかし…美味しい立ち位置なのです

  • 63二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 13:24:27

    俺は青森県民だぜ
    おもち組があるしこれからカジッチュ系統やオーガポンが追加されるかもしれないのよ

  • 64二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 13:25:02

    >>9

    経験値よこせ

  • 65二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 13:42:39

    >>16

    ロケット団のニャースが密かにいるという大当たりの強き地域

  • 66二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 13:45:36

    >>34

    良いポケモン貰った上に蓋のデザインも良いのに設置が少なすぎだろうがよえーっ!?

    宝の持ち腐れなんだよね

  • 67二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 13:45:59

    >>56

    待てよ正確にはそこは東大阪で本場の大阪ではキン肉マンが支配しているんだぜ なぜ?

  • 68二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 13:50:16

    >>62

    (子供のコメント)

    ◇この四角い模様は…?


    (大人のコメント)

    ヒャハハハ何のことか分かってめっちゃおもろいでェ

  • 69二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 13:50:16

    >>67

    ふん貧相なプレボ蓋だな 神戸にはタフ蓋はないのか?

  • 70二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 13:54:34

    すごい数のラプラスが宮城県に集まっているっ

  • 71二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 13:57:44

    ご当地ポケモンには致命的な欠点がある!
    メイン以外にも他のポケモンまでもらえるから他県から見ると羨ましいを超えた羨ましいことや!

  • 72二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 14:16:33

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 14:17:45

    基本的にどのポケモンも人気が熱烈なファンが着いてるからハズレの県ってものがないんだよねパワーすごくない?

  • 74二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 14:24:49

    御三家とその他諸々がワシの地元を支える

  • 75二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 14:27:40

    >>16

    もしかしてロケット団よ永遠にに下関があるから取ったタイプ?

  • 76二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 14:32:47

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 14:44:32

    >>56

    東大阪市が中小企業の集まるものづくりの街だからと考えられる

  • 78二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 14:50:54

    >>76

    やぁん(ヤドン鳴き文字)

  • 79二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 14:57:06

    北海道すげえ…メチャクチャバリエーション多いし

  • 80二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 14:59:57

    あの…ワシの県ポケふた無いんスよ
    もうちっと気遣ってもらっていいスか

  • 81二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 15:01:07
  • 82二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 15:07:54

    >>75

    武蔵と小次郎が戦った巌流島が下関にあるからだと思われる

  • 83二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 16:55:45

    >>63

    どけ青森県、オーガポンはこの岡山県がいただく

    嫌でも桃太郎伝説関連のデザインに登場してもらいますよ…鬼の住んでた伝承のある山もちゃんと県内にあるしな


    >>76

    そのうち小豆島にミニーブ系が来るだろうからマイペンライ!

  • 84二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 16:56:38

    ポケモンはどれだけ地味なチョイスでも渋くてええヤンケと思えるくらいには強いコンテンツなんだ
    香川以外ポケふたがない四国に悲しき現在…無能を超えた無能なんだよね

  • 85二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 17:00:14

    許せなかった!近畿地方で唯一和歌山にポケ蓋がないことに!!

  • 86二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 17:47:26

    >>48

    我の地元を冒涜するのか?北九州は製鉄所で栄えたから納得のチョイスなんだよね、すごくない?

    ◇このサーナイトとルナートンは・・・?

  • 87二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 19:57:25
  • 88二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 20:02:47

    >>80

    何県か教えてくれよ

  • 89二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 20:17:20

    (ワシの地元には無いから)なんでもいいですよ

  • 90二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 20:27:19

    >>83

    へっ何が鬼が住んでた伝承の山や

    オーガポンの住処の山は恐山が元ネタなくせに

  • 91二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 20:41:32

    しゃあっ

  • 92二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 20:41:34

    ジャーン
    ワシの地元のポケフタ持ってきたで

  • 93二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 07:34:41

    >>36

    一応淡路島にハーブ園は有るよね一応はね

  • 94二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 07:46:28

    (下位5県のマネモブのコメント)
    そもそもあるだけ恵まれてるんだから嘆かれても話になんねーよ

  • 95二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 07:48:39

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 07:51:36

    >>27

    なんか黄色いトサカのあるカービィみたいなのなんなんだ

    初めて見たんだよね

  • 97二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 07:55:52

    >>86

    明治の面影が残る門司港レトロだと考えられる

  • 98二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 07:57:03

    もしかしてポケモンは徐々に日本を支配しているんじゃないんスか?

  • 99二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 08:21:01

    >>94

    シロガネやまのモチーフの県にポケふたが無いとかそんなんアリ?

    ポケモンだいすきクラブとしての自覚が足らんのとちゃう?

  • 100二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 08:21:06

    >>63

    青森県=岩手県

    何せイシツブテのポケふたがあるんや

  • 101二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 08:26:12
  • 102二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 08:28:08

    >>94

    静岡なんてお茶ポケモンも出てきたし茶器の方のつながりで余所の県に取られる前に申請すべきだと考えられる

    ムフッ うなぎもうなぎパイも有名だしシビルドン一家も貰おうね

  • 103二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 08:38:13

    ジラーチとラプラスとラプラスとラプラスが宮城を支える
    ある意味"最強"だ

  • 104二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 08:38:22

    >>96

    紹介しようタイレーツだ

    タマタマみたいに複数で一匹のポケモンらしいよ

  • 105二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 08:41:42

    >>104

    ふぅん 進化前は一匹ということか

    どれ俺にも見せてくれ

  • 106二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 08:53:57

    >>56

    伝ポケ、序盤電気枠、人気投票3位が東大阪を支える…ある意味最強だ

  • 107二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:06:02

    大阪=縦縞

    いやちょっと待てよ、町工場もあるのん

  • 108二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:18:11

    >>80

    お前の住む県はポケフタ無しのクソ県

  • 109二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:28:56

    >>105

    進化前はいないし進化後もないんだ…だから…すまない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています