NP配る以外だいたい何でも出来る

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 13:14:37

    アタッカーとしてもバッファーとしてもタンクとしても一つの役割に特化している性能のやつよりは劣るけど出来ることが多いからすごい使いやすい、無駄が一切ない

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 13:15:26

    出番もあんまりない気がする

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 13:16:06

    >>2

    CCCと二代目ハロイベぐらいか?

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 13:16:18

    過去作マスターいる勢なのにそれを活かしきれていない気がする

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 13:16:40

    宝具威力&バスターアップが全体なのかなり偉い

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 13:16:45

    >>2

    本編の出番、終局とセラフでグワーしただけなの

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 13:17:49

    無辜の怪物にNPとガッツ(狂公みてぇな二重ガッツ)の強化が来て欲しいとこね

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 13:18:36

    というか恒常とはいえ来ない時は来ないからからそもそも性能知らんって感じの人が割と多いイメージ
    ピックアップされてるところもほぼ見たことないし

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 13:18:38

    >>2

    どうしてそんなひどいこというの

    ( ´;ω;`)

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 13:18:50

    ただ幕間は特異点Fについて語ってるし読んでおいた方がいい、あと骨が結構落ちる

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 13:19:45

    >>2

    やめなよ

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 13:19:53

    使ってみると本当に便利よね
    三種のバフ乗せた悪特攻宝具はいいぞ

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 13:19:54

    今後出番望めそうなのだとYARIOとしての登場かね
    去年の夏イベにも出てたしな

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 13:19:59

    ランサー魔境すぎるよー

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 13:20:23

    >>2

    なんか使いづらい感じ出てるよね

    バーサーカーのアポヴラドさんの方が使いやすいって何なの・・・

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 13:20:51

    というか狂公の方が割と交友関係広いし気さくなところもあるわで動かしやすいんだろうな…

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 13:21:35

    >>15

    怪物となった者より人であろうとした者の方がそりゃ使いやすいに決まってるべ

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 13:23:16

    新宿で使ったな
    派手じゃないけど堅実な感じのスキルで良いよな

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 13:23:38

    今となってはアポヴラドのおまけみたいな

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 13:26:52

    extraで出番あったからいいでしょ

    fgoでって話ならfgo初出でも出番ないキャラもいるしそこら辺仕方ないよね

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 13:33:35

    カード性能も結構いいんだよね、宝具QA
    出せばNP結構貯まるしクリティカル出れば次のターンも宝具打てそうなくらい貯まる

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 13:35:18

    星4なのでコスト的にもありがたい
    殿にいてもらったおかげで何度ピンチを救われたことか

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 13:36:13

    新茶絶対コロコロするマンでクッソお世話になった

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 13:41:52

    設定的に潔癖の宗教家かつ堅物で動かしづらいんだ
    extraじゃ仰々しいしゃべり方の裏に計算高さや堅実な方針が見えてさらに主人公サーヴァントを見抜く抜け目のなさも持ってるっていぶし銀なキャラだけど
    動かしやすさはアポヴラドの方がキャッチーで分かりやすいからな

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 13:42:17

    出番はともかく性能に関してはケチつけるとこないんだよな、せいぜい宝具強化来てないから火力そんなに出ないくらいの話で、ストーリーの出番も幕間とかアペンドが対響あるのとか考えるとこれから特異点F絡みで出番あってもおかしくないしそこまでボロクソいうことはないと思う

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 13:43:29

    もう無理単体宝具来る!無敵張れない!ごめんヴラド公無辜の怪物!信仰の加護!

    うわー!!??残りHP2桁で生き残ってる!!

    メインストーリー攻略でほぼ毎章やってる

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 13:45:29

    >>26

    倍率高いしHP回復もあるから有利クラスならわりと耐えるよね

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 13:46:36

    出番はまあおいおいと思ってるけどとりあえず礼装くれはずっと思ってるよ まだ1枚しかないんですけど…

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 13:47:22

    アストライアでよくね感

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 13:49:58

    >>29

    せめて同クラスか同霊基で比較しない?

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 13:56:09

    粘り強くて宝具演出もカッコイイ

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 14:00:25

    >>30

    同じ恒常星4で

    宝具も同じ無敵貫通悪特効宝具で

    自分で星出しして集中アップも持ってるで

    似たような性能だから比較されるのもおかしくない

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 14:01:15

    >>29

    槍ヴラドはB宝具だからオベロンと相性いいぞ!自前の全体B&宝具威力UPがあるから1~2WAVEの雑魚をWオベロンで蹴散らして3WAVEの体力多い弓狂クラスの相手をバフ全乗せヴラドで倒すとか出来るし

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 14:24:46

    >>27

    妖精国で災厄バゲ子相手に耐えたときはビビった

    さすがに分が悪すぎて撤退したけど

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 14:50:24

    >>29

    横バフ40%ある時点でそれはない

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 14:52:31

    オーディールコールでサポーターとして今ちょうど活躍してる
    ワンポチでBバフ宝具バフできるのが優秀すぎる

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 14:56:52

    アストライアとウラドは役割全然違うと思うな、単体バフが多いから必然的にアタッカーが自分だけになるアストライアと倍率高い横バフでアタッカー複数編成にしたりターゲット集中でデバフばらまくタンクとしても使えるウラドじゃだいぶ使い勝手違くない?

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 15:00:45

    >>2

    ゲームデザインとしてよほど盛った性能していないと器用貧乏よりも特化型を組み合わせたほうが強く

    シナリオ的にはブラド出すならバーサーカーを出せばいいよねってなって本当に出番ないよな……

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 15:01:06

    地味に弱体耐性3ターン100%もなかなかやってるよね

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 15:12:52

    アペンドの対アヴェンジャーも悪属性多いクラスだから意外と噛み合い悪くないんだよな、アヴェンジャーが敵として出ることがあまりないから目立たないけど

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 15:30:16

    周回で基本使うことがないヴラドが
    横バフ持っててもって感じだじ
    高難易度で使うのが基本だが
    その場合裁耐性や連射力でアストライアに軍配が上がるから
    とりあえずNPチャージください

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 15:32:43

    初心者時代めちゃくちゃお世話になった

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 15:59:19

    スキルターン全部5ターンなのも強い、カレスコ持たせてコヤンで二連射するだけでもだいぶ強いよ

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 16:16:08

    まあ単に悪特効アタッカーとして使うならほとんどの場合アストライアの方が強いと思う、単体ランサーとしてもエルキドゥとかメリュジーヌとかいるからそれより強いかと言われると違うだろうし、けど>>1に書いてある通りヴラドの強みは出来ることの多さだと思うから単純な火力だけで比べるようなものじゃないと思う

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 16:31:08

    高難易度だと無敵貫通が偉すぎる…
    これで宝具は打つ分には何も考えなくていいし特効礼装も積める

  • 46二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 16:37:11

    >>44

    アストライアは連射効くのとNPチャージが大分楽というか連れて行きやすいというかそんな感じがある

    普通の周回とかにも槍ブラド連れてきたい気持ちもあるからNPチャージください

  • 47二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 16:47:30

    >>46

    一応礼装やアペンド、オーダーチェンジでNP60以上確保出来ればWオベロンで周回出来なくもない…けど1~2WAVEがオベロンの火力だいぶ上げないとキツいし3WAVEが2体以上だと取りこぼす可能性大だからだいぶきついと思う

  • 48二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 18:11:01

    イリヤ城の90+周回で使われてなかったっけ?

  • 49二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 18:12:59

    一部ストーリー攻略でお世話になってからしばらく使ってないなぁ

    宝具がジゴクノグゲッ!ってなってたのが悲しかったけどもう修正されたんだっけ?

  • 50二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 19:38:30

    >>39

    冥界のクリスマスネルガル戦でNo Effect連発した時に実感した


    幕間はスゲー良かったけど本編シナリオ上の出番ほぼ無くてハロウィンでエリザベートに言及してたくらいだから今後に期待したい

    あとcccコラボイベのコミカライズに登場してたね

  • 51二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 07:05:49

    アドバンスドクエストのオルタニキのゲージを二本削って勝利に貢献してくれたので好きよ

  • 52二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 07:14:15

    漫画CCCにアニメソロモンと本編外じゃいい活躍もらってたな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています