小さい頃はかわいい動物だと思っていたけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 19:04:33

    凶暴さでいえば動物の中でも上位と知ってびっくりした

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 19:05:28

    脱走した奴が飼育員襲って拷問して殺した話マジで怖い

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 19:06:03

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 19:07:23

    >>2

    白人と黒人を区別して襲ったの怖すぎるわ

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 19:11:16

    ブルーノとかいう指名手配犯

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 19:18:52

    さらに意外なゴリラは優しく凶暴さがなく繊細な生き物

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 19:19:42

    モルグ街の殺人はオラウータンをチンパンジーに変えたら普通に有り得そうで怖い

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 19:20:25

    >>6

    繊細過ぎてちょっとしたことで下痢になる的な話聞いたことあるな

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 19:22:04

    事件色々見るけどエゲつなくて笑えない

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 19:25:11

    毛の生えたおじいちゃんに見えて仕方ない

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 19:27:51

    それなりに倫理観が育った時代の人間に周知されてたのと、特に狩っても旨味ない生き物だから時流に乗って愛され生物みたいな顔してるやつら
    ぶっちゃけ中世とかに存在が知れ渡ってたら害獣扱いで絶滅させてたと思うわ

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 19:28:34

    ゴブリンスレイヤーのゴブリンが現実に出た感じ

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 19:28:48

    森の賢人ゴリラさんはキングコングを訴えても許される

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 19:30:24

    こんなこと言うとぶっ叩かれると思うけど滅ぼしておいた方が良かった生物
    知能を持った殺意MAXの生き物とか害獣でしかないんよ……ゴリラを群れで襲って怪我させたり殺したりするケースが確認されてるとか怖すぎる…

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 19:30:28

    ゴリラさんを見ろ

    ytb@qavePUOut_c

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 19:33:27

    ファンタジー世界のゴブリンやオークを野生動物にしたらこんな感じになる

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 19:33:48

    撃たれてもしばらく生きてたりこええ

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 19:34:37

    >>12

    >>16

    なーんかファンタジー世界でエルフをゴリラ、ゴブリンをチンパンジーって解釈した作品がどっかにあった気がするんだよなあ....

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 19:35:43

    可愛く思ってたのって主にパン君やももちゃんのせいでは?

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 19:36:03

    まぁ人間と比べたら可愛いもんよ

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 19:37:14
  • 22二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 19:37:35

    >>19

    志村さんやはりとんでもないのでは

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 19:41:24

    >>22

    いや、子供のうちは大丈夫なんだよ

    大人になると凶暴さが増す

    パン君ももう誰も無理だよ

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 19:42:23

    パン君も何回か個体が入れ替わってなかったっけ

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 19:43:10

    やっぱゴリラよ
    筋肉ダルマをすぐゴリラと呼ぶ風潮は失礼ウホねぇ

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 19:43:18

    動物って小さいころから飼いならせば肉食獣も触れ合えるぐらいになるのに

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 19:44:03

    パン君檻の中走り回ってるの見て怖かったわ

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 19:44:54

    >>26

    それでも結局どうあっても可能性を0にはできんからな

    言葉も交わせない、完全な意思疎通ができない、本能に逆らえないとなると無理よ

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 19:45:16

    >>4

    マジで?

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 19:46:48

    >>29

    黒人のスタッフ?にいじめられてたから標的は黒人ばかり

    逆に白人は視界に入っても見逃した

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 19:48:33

    >>29

    檻に閉じ込めてたのが地元の黒人の人だったのよ

    んで脱走した時に地元の人を真っ先に狙って、頭を地面に叩きつけてから指を全部噛みちぎって痛めつけてコロしたっていうの

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 19:48:46

    なんならブルーノを売り飛ばすために価値の低い親も殺されてるから黒人への恨み骨髄だっただろうね

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 19:48:54

    霊長類だけ頭いいって言われるのは実際にそうなのか道具を使えるような体の構造してるからなのか
    少なくともブルーノは人の肌を区別し危害を食わせてきてた黒人を狙い撃ちする頭があった

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 19:51:33

    立ち上がれば180cm越え、体重90kgだろ?
    これだけでも人間で言うフィジカルエリート級なのに、こっからさらにチンパンジーの歯と噛みつき、握力が加わる
    勝てるわけねぇわ

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 19:51:44

    >>33

    カラスや一部の恐竜やイルカも頭良いけど霊長類は器用な手を持っていて道具を使えるのがやはり大きいと思う

    上に挙げた動物はみんな霊長類の様な手を持ってない

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 19:52:00

    >>28

    割と人間が例外的な進化しただけで生物としては弱肉強食が普通だもんな

    肉食動物で言えば犬だって人間に飼われない状態になったら人ぐらい襲うし

    猫もサイズで勝てないから襲わないだけらしいからな

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 19:54:00

    >>35

    イルカやシャチもアザラシとかおもちゃにしていたぶってから殺したり

    特定の種類の動物を狙ってくったりするらしい

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 19:54:43

    >>23

    パン君はそもそも撮影でストレスを溜め込んでたと専門家が言ってたな

    素人にはかわいく見えるけど明らかにキレてると

    そりゃ大人になった彼が大暴れするのもさもありなん

    人間の物差しでチンパンジー見ちゃいかんわ

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 19:55:06

    ロシアで保護して小熊から育ててた人が連絡取れなくなって、警察が向かったら飼ってた犬諸共骨だけになってた事件あったよね

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 19:59:21

    >>1

    何やこいつ怖っ……

  • 41二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 02:13:00

    >>40

    近縁種とは思えないほど大人しいよね君たち

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています