進撃の巨人で一番絶望感あったシーンって…

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 16:04:08

    ま…まさか

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 16:06:28

    エルディア人全員巨人化…

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 16:07:47

    パラディ島はマダガスカル

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 16:08:08

    やだああああ!
    やめてえええ!
    いやああああ!

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 16:08:49

    >>4

    最後まで戦おうとする姿は尊い!

    死に際になって泣き喚く姿はおもろい!

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 16:09:09

    ジークの投石…

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 16:09:35

    女型にリヴァイ班全員やられた時…

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 16:15:53

    ウトガルド城戦すげぇ… 巨人全部倒したと思ったらジークが巨人投石してくるし… 当事者であるライナーたちもなんか窮地に立たされてるし

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 16:16:49

    地ならしの時の赤ん坊のやつ・・・

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 16:21:16

    >>8

    進撃の巨人全編好きなんだけど一番好きなのはここら辺なんだよね

    獣の不気味さもさることながら絶望が次から次へと襲いかかってくるのもおもしれーよ

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 16:24:27

    作中でもっとも不気味なキャラとして読者からお墨付きを頂いている
    リヴァイにボコされてからの話はするな ワシは機嫌が悪いんじゃ

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 16:24:48

    >>8

    ライナーが…ライナーが巨人に襲われたぁ!

    ジーク「何をやってるこのバカは」

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 16:27:13

    >>10

    >>11

    こいつの最強感が凄かったぶん接近されたらコイツですらほとんど太刀打ち出来なくなるリヴァイの強さに箔がつくのも良かったんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 16:27:32

    えいっ>🐛💨💨💨

    このやり方ってま…まさか…

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 16:33:33

    誇り高き死は尊い!とか言うやつはクソだ!
    兵団に石礫を放てッ 完全試合だっ誇り高き肉片の誕生だあっ

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 16:36:01

    獣はボコボコにされるまでずっとラスボスだと思われてた存在なんだよね
    実際そこら辺読み返すとそう思っても仕方ないくらい怖すぎると思われるが…

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 16:38:05

    初登場からしばらくの獣はマジで他の判明してるネームド巨人や無垢と毛色違いすぎて不気味を超えた不気味だったんだよね
    しかも意外とミケさんに対する発話と残虐行為で不気味さが加速する……!

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 16:39:09

    >>15

    ヒッチは寝てるどころか起きてマルコの心配してたの悲哀を感じますね...

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 16:41:20

    >>16

    周りの巨人が普通の人間みたいな格好で脳みそアホなのに賢い「猿」ってのが巨人の上位種感あるよねパパ

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 16:44:09

    パーフェクトゲームを生き残る方法を教えてくれよ

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 16:44:40

    ジークに関してはコイツの見た目も怖すぎるだろえーっ

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 16:46:09

    >>21

    コイツ地味にウトガルド城まで生き残ってるんだよね

    しぶてーよ

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 16:48:49

    >>21

    しかも意外とジークですらあまり制御できてない何すら分からんヤバさがある…!

    実は赤ちゃんが巨人になったから命令聞く脳みそすらないって考察を見た時は怖かったですねマジでね

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 16:54:42

    でもね俺巨人の絶望感もすごいけどエレンの寿命があと8年と言われた時の絶望感もすごいタイプの人間なんだ
    あれほど待ち望んでいた真実なのに暗くなるばかりなんだ海も親父の記憶と同じで向こうには敵ばかりなんだ

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 16:59:21

    同期が巨人化した時の絶望感はすごかったよね
    ジャン「戻る」
    えっ

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 17:00:56

    >>25

    無垢巨人化したおかげでその間ブスユミルみたいに数分くらい寿命伸びたと思うと嬉しさを感じますね

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 17:02:20

    >>25

    まぁ地ならしでほとんど荼毘に付したかもしれんけどもし生き残ってる無垢巨人が居たら突然巨人化解除された挙句周りに何も無いことになってて可哀想なんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 17:03:18

    >>27

    それは脚が短すぎるせいでほぼ動けない巨人のことを…

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 17:06:09

    >>11

    それはなんて武器ですか?

    おおっ!巨人が話しかけてきた!読者も作中内のキャラも喋れる巨人に恐怖を感じているのが効いてるんや!

    あっ向こうもこのトンチキ装備にガチでドン引きしてる!

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 20:22:05

    まさか壁の礎が全部巨人ってわけじゃないでしょ?

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 20:22:56

    >>30

    ここは絶望というよりビックリしたんだ

    流石に全部の壁に超大型いるとか話になんねーよ

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 20:23:11

    お父さんごめんなさい…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています