- 1二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 16:33:41
- 2二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 16:34:44
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 16:35:42
・・
おじさん - 4二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 16:35:49
- 5二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 16:35:49
おいおいガキっは泣くのが仕事でしょうが
- 6二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 16:35:51
おぎゃぁぁぁぁぁぁぁぁ(アカン坊泣き文字
- 7二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 16:36:03
赤ん坊の鳴き声…すげぇ
人が不快になったり危険を感じる音の周波数に合わせて作られてるサイレンとだいたい周波数と音の出し方一致してるし - 8二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 16:36:03
この前赤ん坊を抱っこ紐でぶら下げたまま歩きスマホしてる母親見かけて「おお…うん」ってなったんだよね
- 9二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 16:36:10
ガキッはまだいいんだ…
あやさない親お前は何だ?死 ねニィ〜 - 10二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 16:36:48
ちなみにデンマークでは赤ん坊を外に寝かせておくのはよくあることらしいよ
トランシーバー付けておいてその間別なことしてるらしいんだ
マイナス10度以下はやめておけって感じらしいスけど - 11二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 16:37:34
- 12二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 16:37:40
- 13二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 16:37:51
………………………………………………
- 14二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 16:38:11
ノイズキャンセリングイヤホンで音楽を聞いてるから煩いとも思わない
- 15二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 16:39:19
異常を知らせるサイレンの役割だからやん…
- 16二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 16:39:52
普通に音出すよりストレスがかかる音を出した方がすぐ注意がむくからやん…
- 17二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 16:40:00
- 18二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 16:40:24
直ぐに不調を訴えないと死 ぬからやん
- 19二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 16:40:50
…黄昏泣きですね
- 20二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 16:40:54
赤ん坊「よしじゃあ別に体に不調はないけどイライラするから深夜に大泣きしよう」
- 21二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 16:41:03
- 22二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 16:41:08
デンマークには”天気が悪いんじゃない。服装が適していないだけ”という言葉があるんだァ
- 23二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 16:42:07
- 24二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 16:42:21
ムフッディープキスしてそのうるさい口を塞ごうね
ついでにファーストキスも頂きだ、満足か? - 25二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 16:42:28
- 26二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 16:43:22
- 27二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 16:44:28
- 28二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 16:45:24
- 29二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 16:46:14
うえーっこわいよーっ
- 30二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 16:46:19
こんなところに来るのは悲しすぎるから止めるんダァ
- 31二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 16:47:22
- 32二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 16:49:50
俺はパチカスだぜ
告知音や当選の騒音を聞きすぎて赤子の泣き声程度じゃうるさく感じなくなったのよ - 33二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 16:50:02
あれえ?子は国の宝でしょ?
もっと大切に扱わなきゃダメダメェ - 34二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 17:14:45
本来育児は群れ単位でやるからシンママのワンオペ育児とか異常を超えた異常なんだよね
- 35二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 17:18:53
爺婆叔父叔母「だからワシ等が居るんだろ!」
- 36二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 17:20:24
映画館に連れてきたら殺す…
- 37二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 17:24:08
- 38二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 17:37:04
- 39二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 17:39:43
- 40二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 17:39:53
もしかして
赤ちゃんをあやすことも出来ない蛆虫が人様の親になっていることがおかしいんじゃないですか?
なんなら周りの迷惑なのも理解してないと思われるが… - 41二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 17:43:32
昔は子供の泣き声に怒る大人を軽蔑してたのに今では泣き声を聴くだけで怒鳴りつけたくなる、それが僕です
- 42二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 17:43:46
- 43二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 17:44:28
もちろんめちゃくちゃ映画やコンサート
- 44二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 17:44:53
- 45二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 17:44:56
映画館以外は別にそんなに気にならない
それが僕です - 46二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 17:47:17
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 17:48:56
前に「電車に子どもを連れてく奴を俺は軽蔑する」とか言ってた人が
赤ん坊生まれてその立場になった時に「日本は子どもが泣いてるのを許せない終わってる国なんだ怒りが深まるんだ」ってSNSで言ってたんだよね怖くない?
もしかしたら相手の側に立って考えられる人が少なくなったのかもしれないね - 48二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 17:50:33
赤ん坊が急に泣き出すのは仕方ないことなのは確かやが
その赤ん坊を世話するのは親の役割であって周囲にまであかんやん坊の世話を押し付けるような迷惑をかけていい免罪符にはならへんからな - 49二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 17:50:38
赤ん坊は泣いてても仕方ないと思う反面…2歳くらいの子がめちゃくちゃ泣いてるとなにがあったんだよと思う衝動に駆られるっ
- 50二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 17:51:35
時として泣きわめくガキっは放置した方が早く泣き止む場合があるアルヨ
- 51二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 18:06:29
- 52二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 18:08:33
構わない親は心が強え奴だからね、蛆虫おじおばは絡めないのさ
- 53二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 18:14:23
- 54二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 18:16:08
映画で泣かれたときは殺す…(ムフフ…かわいいのん)ってなってたんだよね
- 55二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 18:16:22
- 56二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 18:16:29
赤ん坊の鳴き声にイライラするなとは言うけどね 生物学上イライラしたり不快になるのが普通なの
- 57二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 18:22:35
- 58二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 18:28:48
- 59二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 18:33:30
- 60二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 18:33:52
- 61二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 18:35:17
あまり赤ん坊の泣き声がうるさいと感じた事は無いんだ・・・少子化の悲哀を感じますね
- 62二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 18:35:38
ポケモンとかプリキュア見たいな子供向けで赤子連れてくるなって言うのはヤバいっスけどそれ以外なら親の神経を疑うっスね
- 63二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 18:36:11
な、なら大人しくネトフリでも見てた方が良いですよね
いやっ勘違いしないで欲しいんだ、私は母親を愚弄したいわけじゃなくて公共の静かな場で制御できないラジカセを持ち歩くのは控えた方が良いと言いたいだけでね
- 64二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 18:37:22
流石にコンサートは奇異の目で見られると思われるが…映画は人がいないところならま、ええやろ
- 65二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 18:42:00
- 66二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 18:43:39
○チガイに絡まれる可能性もある…子を持つ親ってやつは結構大変なんだな
- 67二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 19:22:23
- 68二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 20:16:45
世の大半の親はまともな人なんだ
しかしメスブタァッもしくはオスブタァッな親は周囲の忠告なんて聞かないし痛い目も見ないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ - 69二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 20:20:04
動物の中でサイレンじみた鳴き声上げるのって人間の赤ん坊だけなんスかね?
- 70二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 20:20:29
赤子は泣くのが仕事なんだァ 許してもらおうかぁ
- 71二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 20:37:46
ゴジラマイナスワンに赤ちゃん連れてきてるメスブタがいた時は頼むから帰ってくれって思ったね
席かなり遠いからマシだったけど時々泣き声が聞こえてきて間近で聞いてる人かわいそ… - 72二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 20:40:41
うーん元々類人猿は村社会で赤ん坊共同で面倒見てたから現代社会のワンオペと噛み合わないのは仕方ない本当に仕方ない
- 73二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 21:11:24
でも俺泣き叫ぶアカン坊好きなんだよね。泣けない俺の代わりに泣いてくれるでしょ
- 74二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 21:15:23
俺なんて泣いてる赤子を変顔で笑わせる芸を見せてやるよ
- 75二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 21:19:11
ウワーッ赤ん坊が更に泣き始めた
- 76二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 22:39:15
日本はベビーシッターの制度も整ってなければ保育士は不足してる国で片親メスブタ時々オトンに求める子育て精度が高すぎるんだよね
とはいえ産んだのも産ませたのもお前らだろうが(ゴッゴッ)という気持ちにもなるんだァ
- 77二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 22:40:03
- 78二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 00:23:10
- 79二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 00:25:30
"子ワニの悲鳴が聞こえる=襲われてる"って認識で反応してるんじゃないスか
- 80二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 00:29:08
- 81二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 00:33:27
- 82二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 00:34:06
男はいつもそれまでのレスを見ずに同じようなことを言う…あなたも並の男だったのね
- 83二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 00:38:34
しゃあけど… 混雑時のベビーカーは単純に危険やわ!
- 84二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 00:39:42
マネモブも5年前は同じだったのだからおおらかな気持ちで美誠もべきだと思われるが…
- 85二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 00:40:49
- 86二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 00:42:16
ねんねや
- 87二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 04:42:26
- 88二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 04:47:52
そうですね 赤ちゃんは泣くのが仕事ですね
そしてそれを泣き止ますのが親の仕事なんだよね
オラーッ聞いとんのかい泣いてる子を放ったらかしてスマホいじってるクソ親 - 89二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 11:14:11
- 90二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 11:17:06
- 91二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 11:20:40
ウム…爆音を聴かせられて赤ちゃんに悪影響が出ないか心配なんだなァ
- 92二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:23:51
- 93二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:25:37
そいつの手足を縛ってサウナに放置したい衝動に駆られるッ!
- 94二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:39:56
- 95二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:43:39
- 96二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:44:55
おおっパチ屋に赤ちゃんが乗ってますステッカーの車が止まっとる!
激熱の先読みなんや! - 97二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:45:04
- 98二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:48:00
- 99二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 13:07:36
うるさいのは分かると思う反面 さすがに殺すのはダメだろガッという思いにかられる
- 100二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 13:13:49
- 101二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 14:27:32
異常赤子嫌悪者スレかと思ったら思いのほか真面目なスレで驚いてるのは俺なんだよね
赤ん坊の騒音ってやつは深刻な問題なんだな - 102二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 23:09:18
中華料理...?
- 103二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 23:09:42
- 104二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 23:32:40
- 105二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 23:46:19
優生保護法はね差別の象徴なんていわれているけどね実際にはそういう赤ん坊を育てられない娘の妊娠を予防するための法律でもあったの
現代より社会保障が整ってない時代に不幸な赤ん坊を産まれさせないために