- 1二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 19:04:48
- 2二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 19:06:11
主人公好きは標準搭載なんだ
そこを一番のウリにしているということは何も取り柄ないと言ってるのも同義よ - 3二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 19:08:28
でも主人公好き好きキャラは問答無用で好きになっちゃうってプレイヤーは結構いるからな
そういう点でいえば属性としては恵まれてる - 4二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 19:09:44
- 5二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 19:11:00
- 6二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 19:11:40
前半はケッコンカッコカリ的なシステムがあればまだ救いがあるから……
艦これ以外なら花騎士とかラスオリとか - 7二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 19:13:30
- 8二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 19:14:17
キャラストは本編とは個別の√化すればok
- 9二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 19:14:40
結局メインヒロイン的ポジの子がいたら絶対に勝てない悲しきピエロよ...
- 10二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 19:15:15
- 11二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 19:17:45
初登場でまあ色々あるから対立するね (結果的に殺してもいいか)→なんやかんやあって対立解消→私達もそっち側の陣営入りするね→ふーん面白いヤツ →好き好き
うろ覚えだけどこんな流れだったから特に荒れてなかったはず
- 12二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 19:17:50
- 13二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 19:42:08
全員と結ばれることだって出来るんですよ、そうDMMならね
- 14二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 19:57:02
- 15二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 20:01:53
NIKKEのマリアンは初対面なのに結構好感度高めだったけど一気にどん底まで突き落とすことで忘れられないキャラになってるよな
- 16二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 20:05:22
- 17二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 20:06:55
こういうタイプがメインストーリーデ活躍すると色んな人が喜ぶと聞いたことがある
- 18二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 20:17:35
- 19二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 20:19:24
キャラソンが主人公と結ばれるIFストーリーの女来たな…
- 20二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 20:23:38
- 21二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 20:49:24
どのボイスにも主人公に恋愛(親愛)方面の矢印が欠片も感じられないキャラを推しにするだけの器量が俺にはない
- 22二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 21:44:44
- 23二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 22:02:02
- 24二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 22:02:36
作品によっては結ばれる所まで行くし
- 25二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 22:24:28
公式IFで想い人だけ残してガチで人類全滅させた女とかもいるから……
- 26二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 06:11:53
メインヒロインが居るゲームだと主人公を好きなヒロインが増えれば増えるほど居た堪れなくなってくる