- 1二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 20:12:00
- 2二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 20:21:47
そろそろアプリつくっても良いのでは?と思ってる
- 3二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 21:08:49
- 4二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 21:27:42
- 5二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 21:41:18
一時期オリジナル枠がスカスカだった気がするけどここ最近はタイアップがどんどん増えてるな
- 6二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 21:43:03
オリジナルでもう一個か二個ヒットが欲しいかも?
個人的にはどれも楽しく読んでるが… - 7二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 22:11:59
コロコロなのに萌え系コンテンツがトップ層という
- 8二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 22:22:35
ミラコロのヴァンプレッドは週間想定で描いた作品らしいからアレが連載化してそこそこ流行ることを祈りたい
ラブコメ枠はぷにる、ギャグ枠はタイアップ系があるから週コロじゃないと出来ないようなダークなバトル物は実際欲しい - 9二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 22:30:08
最近は水晶の少年が真っすぐな少年漫画やっててお気に入り
バトルもあるし、石についての知識も学べて好き - 10二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 22:49:08
- 11二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 22:54:47
木曜日が一番好きだ
- 12二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 22:55:14
カシバトルのおっさん好き
- 13二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 23:02:02
わざぐぅ!終わっちゃったし土曜日になんか来て欲しい
- 14二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 04:24:32
秘密警察ホームズが連載されないかな?
久しぶりに読んでみたい - 15二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 05:42:47
ダークなものならラピスだな
来てくれ - 16二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 05:51:44
もう90週だけど未だに配信続いてる過去作は本当に長いこと連載してたんだなと思う
- 17二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 08:27:12
ビースト1GP結構好き
明日で12月だけどそろそろ連載再開するかな - 18二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 08:33:03
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 09:50:33
- 20二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 14:56:59
サメゾン序盤はふ~んって感じだったけど中盤辺りキノコタケノコ辺りから面白さのギアが上がった感じする。
- 21二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 14:57:29
伝説のいぬたろう好きだったが早めに終わったの残念だったな
- 22二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 16:12:56
- 23二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 16:31:09
- 24二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 16:56:12
- 25二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 17:36:47
天下のコロコロなのに何故なんだぜ…
- 26二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 19:13:29
ウラモンに続きカシバトルも電子版のみか…
4巻連続で紙の単行本が出てるぷにるって凄いな - 27二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 19:40:00
- 28二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 19:52:15
サメゾンの人ってめちゃくちゃ画力高いよな
なんで今まで埋もれてたんだ - 29二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 21:38:35
- 30二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 22:13:33
コロコロチャンネルにたまに配信されてたいぬたろうアニメ好きだった
グレイブくんはちょっとイメージ違うがいぬたろうの声は合ってたと思う
【アニメ】フワフワないぬVS.投石ヤンキー どっちが勝つ?【伝説のいぬたろう】
- 31二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 22:43:30
オレカバトルは毎話読み切りを読んでる気分になる
- 32二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 22:55:37
- 33二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 02:59:10
- 34二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 06:17:30
にじさんじの漫画もなんだかんだで広くネタを拾ってるから好きだよ
- 35二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 07:37:53
カシバトルも2巻以降電子版のみなのか
週コロで単行本が電子版のみになると打ち切りラインに入った印象あるから心配だ… - 36二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 07:51:45
- 37二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 09:29:31
ウラモン先生知らない間に終わってた…
- 38二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 14:02:18
- 39二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 20:19:24
ウラモン先生は最初の月刊読切を分割して掲載したかのようなぶつ切り感で読者が離れてしまった気がするな
単行本でまとめて読むと週コロの時感じてたテンポの悪さがなくて勿体ないと思ってた - 40二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 01:32:57
- 41二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 06:10:21
紙で出る売上の部数のラインって何万部(何千部?)なんだろうな
ウラモンは終わってカシバトルが続いてるってことはカシバトルはウラモンより売れてるっぽいが - 42二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 12:33:32
デュエマ、ドラベース、ジョーカー、この辺りのドンピシャ世代なので、今読んでると当時の俺を思い出してなんか嬉しくなる
- 43二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 20:50:33
- 44二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 21:47:17
今日の配信はにゃんこ大戦争だけなのか
わざぐぅ終わって他は隔週2本だから層がめちゃくちゃ薄い - 45二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 21:58:43
- 46二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 05:48:21
書籍や原稿が残っているなら電子書籍化できるだろうけど(もっと昔の作品も電子書籍化できてるわけだし)
問題は作者と連絡が付かない・版権元から許可が降りないから電子書籍化できないかもしれないってことだな
土曜日はまさかの1作品だけか
リバイバル連載でも良いから作品数増えないかな
なんなら月コロだけじゃなくて別冊コロコロとかからもリバイバル連載してもいい
- 47二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 06:17:07
どのリバイバル作品載せるかのアンケートとかしないのかな
ビックリマン掲載してる今、昔連載してたビックリマンも掲載してほしい - 48二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 09:52:20
前はコロコロのアンケートで「週刊コロコロで読みたい作品は?」と聞いたりしてたんだがな
- 49二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:37:48
- 50二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 21:00:40
完結した過去作の再配信ってやるんだろうか
最初の数話だけは読めるけど後は公開終了の跡地が並んでる - 51二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 21:04:16
某ソシャゲの漫画が始まって読んで懐かしい気分になったけど、昔のじーさんの再録あったから読んでみたら記憶の10倍くらいやべー漫画だった
- 52二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 21:30:28
カシバトルは連載続いてるけどなんとなく話を畳む準備はしてる気がする
円満に終わって欲しい - 53二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 22:41:17
ニケとウマ娘が大丈夫ならコミカライズ掲載できるソシャゲの幅って案外広そうだよね
週刊コロコロでコミカライズを連載できそうなソシャゲ|あにまん掲示板nikkeのコミカライズが連載開始してウマ娘のコミカライズも開始予定だけど週コロでコミカライズを連載できそうなソシャゲって他にあると思う?個人的にはコロコロオンラインに記事が組まれてるプロセカのイメー…bbs.animanch.com - 54二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 22:59:12
- 55二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 00:40:51
今までミラコロから週コロ連載になったやつって
ミラコロでグランプリ、準グランプリだったけど本誌連載にはならなかったやつが来てるっけ
グランプリ逃したけど惜しかったやつとか来ても良いよな - 56二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 04:09:08
ミラコロはミラコロだけで終わらすのはもったいない作品多いから、短期連載でもいいから幾つか連載して欲しい
- 57二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 06:59:49
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 07:11:15
単行本が95万部売れていて児童誌なら上々の売上だし人気あるんだろうな
- 59二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 08:03:12
感想語るような漫画じゃないけど確かに読んでるなにゃんこ
さっと読めるし安定してる - 60二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 19:44:49
- 61二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 20:08:35
巻戻士とかBCみたいな本誌で人気の作品のスピンオフ作品やってくれないかな
作画の先生変えたら成立しそうだしそれきっかけに本誌の作品見てくれる人増やせるかも - 62二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 21:46:09
- 63二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 06:47:51
にゃんこ大戦争人気あるな
- 64二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 08:09:19
ケシカスくんはなんで配信やめたんだろうな
公式から特に説明もないから権利関係なのかそれとも作者と揉めたからなのかとか色々邪推してしまう - 65二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 12:11:50
スピンオフ的なストーリーで本誌読んでない層へのアピールだと
今のところYouTubeアニメが担当してるのでそこまで手が回らないんじゃなかろうか
作画が別でもキャラデザとかはしなきゃいけないだろうし
作者の負担にならないのならスピンオフ漫画も読みたい
- 66二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 12:17:44
このレスは削除されています
- 67二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 22:18:22
ケシカスくんとロジカル真王コラボは今も載ってるな
[第1話]ロジカス真王(ケシカスくん特別編) - 村瀬範行 | 週刊コロコロコミックケシカスくんが大人気ボードゲーム「ロジカル真王」のルールを大紹介!読んで笑って、キミも一緒に遊ぼう!www.corocoro.jpこれゲームの宣伝としてもわかりやすいし内容も面白い
- 68二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 10:08:44
もぐら好き
- 69二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 10:14:15
回りが有名IPとか本家連載の中ぷにるは本当に頑張ってる、オリジナルかつラブコメであの人気は素直に凄い
- 70二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 10:21:45
- 71二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 10:54:06
水晶の少年は続きは2月か
単行本っておまけページとかある?単行本買うか迷っている - 72二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 14:51:15
- 73二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 22:59:36
にゃんこ大戦争がトップ5に入ってたりノーベル小学校が今月で1周年だったりあつもりとドラゴン娘が1年以上連載してるあたり短いページで深く考えずに読めるギャグ系はけっこう需要高そうだよな
- 74二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 07:48:24
このスレのこのレス見ると今の週コロ形式は合ってるのかもなと
幅広くしても雑誌と違って選べるからな
>アニキの何があかんかったって
年齢層を幅広くやり過ぎて世代によって付いていけるのと付いてこれないのがあるのがね
コロコロGとコロコロアニキについて振り返るスレ|あにまん掲示板初めてGを読んだ時一部作品のグロさとエロっぷりに驚いたのは良い思い出https://bbs.animanch.com/img/1737839/1bbs.animanch.com - 75二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 14:08:03
レイトン教授
妖怪ウォッチ
イナズマイレブン
ダンボール戦機
レベルファイブ関連だとこのあたりは配信されたりするかな?レイトン教授とイナズマイレブンは新作出る予定だし - 76二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 16:22:39
ゴゴゴ西遊記やGo空伝読みたいけど仲間内での暴力や表現がウケなさそうなので配信しなさそうなんだよな…
- 77二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 16:43:02
- 78二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 17:35:12
- 79二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 18:09:28
レイトン教授はラピスの作者が描いたギャグ漫画があるよな
あれを配信するでも良いけど作者が漫画家引退しているのも配信できるのかな?ラピスの電子書籍は売っているけど - 80二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 21:50:10
ミャメミャメ、モモタロウくん、ラピスラズリ解禁してほしいけど何か理由があるのかな
- 81二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 21:54:21
モモタロウくんは今の時代は無理そう…
- 82二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 22:44:33
ミャメミャメは魔王の名前がな…過去作で大人のチ○コライトなんてもんを出した作者の漫画だから仕方ないのかもしれないが
- 83二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 22:57:50
弾子が問題無いしそこら辺も行けそうな気がするが…
- 84二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 23:22:42
- 85二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 08:22:57
爆丸のコミカライズも載せてほしいな
- 86二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 09:45:34
- 87二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 10:35:51
ソシャゲもいいけど任天堂とかのCSゲームのコミカライズも見たいな
月刊誌のスピードじゃ出来なかったものやコロコロのターゲット層より少し大人向けの奴だったり - 88二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 10:41:47
- 89二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 15:09:04
- 90二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 15:35:29
- 91二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 18:42:52
- 92二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 03:51:09
- 93二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 09:47:41
- 94二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 09:53:36
ドラえもんの二次創作描いてる人が小学館で連載出来るんだってビックリした(小学館はドラえもんの二次創作に厳しそうなイメージがある)
- 95二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 11:49:13
まあそのイメージって過去のドラえもん最終話同人誌問題があったからだけど
あれ色々重なった結果っぽいからな - 96二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 11:57:24
- 97二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 12:01:30
あの、コロコロ創刊伝説どうしたんですかね…
コロコロアニキあった時から楽しみにしてたんだけど
アニキ連載の生き残りコロッケだけじゃねえか…あ、ポケモンとカービィも新作たまに書いてるか - 98二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 13:46:25
- 99二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 20:32:19
筆折ったんじゃない?
- 100二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 21:45:33
- 101二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 09:39:34
- 102二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 09:48:29
このレスは削除されています
- 103二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 13:33:14
- 104二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 21:43:52
- 105二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 07:43:03
- 106二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 13:15:59
- 107二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 20:53:20
樫本学ヴ先生の作品ならコロッケやキメルをまた読んでみたい
- 108二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 08:08:55
コロッケは週コロ配信完結してるから再配信やポイントみたいなのが導入されると良いな
- 109二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 17:30:34
- 110二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 23:10:13
これアニキ連載のYの方舟の作画だった人の漫画だったのか今気がついた
- 111二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 10:59:37
ドッジ弾子は萌え系に入るのだろうか?
- 112二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 11:04:02
- 113二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 12:49:22
週コロって今まで別冊コロコロの漫画がリバイバル連載されたことってあるっけ?
- 114二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 18:17:18
週刊コロコロのオリジナル漫画でアニメ化作品が出るのは素直に嬉しいね
ぷにるアニメ化決定!|あにまん掲示板めでたいhttps://twitter.com/punirucorocoro/status/1734860715754987679?s=61&t=cbifoaBOY0d0QzfqgK3ysQbbs.animanch.com - 115二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 18:24:37
- 116二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 22:57:29
そういえば週コロの作品はブラックチャンネル・巻戻士・キャッシュみたいにYouTubeアニメ化してないよな
- 117二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:04:04
>>30のいぬたろうがある意味YouTubeアニメ化か
あとドラゴン娘がYouTubeアニメ化されてるけど漫画の方とは関係ないみたいだし
- 118二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 04:51:15
ぷにるはやっぱ次マンで上位入賞したのがデカかったのかな
それでアニメ会社からアニメ化のオファー来たとか - 119二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 05:00:38
そういえばアーティストぷにるって結局履いてないんだっけ…?
- 120二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 07:42:19
履いてるけど履いてないでいいと思う