- 1二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 20:22:10
- 2二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 20:23:34
法学部あにまん民やが聞くな
刑法の授業落としそうになってんだよ(隙自語) - 3二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 20:25:24
何を目指すかによる
司法試験目指すなら普通に予備校か法科大学院行け
大学の単位取るなら過去問から傾向掴んで勉強しろ - 4123/11/29(水) 20:26:28
まだ1年のぺーぺーだからとりあえず教科書から見始めるのもありかな
- 5二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 20:33:55
- 6二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 20:35:25
何を媒体で勉強するにしても初学なら分からない部分は深入りせず飛ばすのが大事だ
法学は体系的な学問だから全体を理解しないまま枝葉の部分を理解するのは無理
まずは薄い理解でもいいから1周して幹の部分を作るのが重要
そんで同じ本を何回も繰り返し読んで漆を塗るように理解をかためていくんだ - 7二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 20:38:29
- 8二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 20:40:02
有斐閣のストゥディアシリーズ
- 9二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 20:41:46
有名な判例や学説を覚えて
事例問題に当てはめられるようにする - 10123/11/29(水) 21:00:30
とりあえず教科書ではなく基礎中の基礎をしっかりやってけばいいかな
今の所司法試験とか志は高くないけど学校のテストでそこそこの点は取りたいなと思ってる - 11二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 21:49:13
- 12二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 22:06:59