死天王編には致命的な欠点がある

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 21:54:48

    段々顔が変形していたキー坊+三馬鹿VS死天王と名乗る不審者たちで4VS4なのになぜかキー坊が連戦してることや

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 21:55:19

    これが幽玄の‪”‬外し‪”‬

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 21:55:34

    ビジュ…

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 21:55:36

    別に主人公は活躍してもいいヤンケ
    シバクヤンケ

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 21:56:33

    >>4

    死天王最強と評されるヤツに勝ったんだから十分だと思われるが……

    なんなら覚悟戦も既定路線ですよね

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 21:57:22

    実際なんでオトンが戦ってないのか分からないんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 21:57:29

    いいや オトン贔屓で鬼龍がクソみてえな負け方するところということになっちょる

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 21:59:10

    >>7

    実際オトンの株落さないようにやたらと配慮されてるんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 22:00:26

    オトンと鬼龍は対等な扱いであるべきと考えてる奴に夢のねえこと言うの嫌なんだけど
    前作最初期からのキャラとポッと出ラスボスじゃ扱い違って当然なんだ

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 22:00:30

    鬼龍はtough終盤から衰えが始まってる気がするんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 22:01:09

    おとんが日下部戦滑りした理由を覚えてないんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 22:01:22

    鬼龍VS春草戦と尊鷹VS鼬戦の試合内容がしょうもなかったところや

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 22:01:59

    >>9

    怒らないでくださいね

    ぽっと出どころかTDK中盤からガルシアの父親としての存在が示唆されTDK後もこいつを中心に話が進んでるじゃないですか

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 22:02:57

    >>12

    まぁぶっちゃけ鬼龍ばっか言われてるけど普通に尊鷹も酷いんだよね

    一戦目はコテンパンにされてるし二戦目もほぼ負けだったし

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 22:02:59

    死天王に全く魅力がないことや

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 22:03:37

    >>9

    まさか鉄拳伝未読ってわけじゃないでしょ?

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 22:03:38

    幽玄と戦える最低ラインが尊鷹でそれ未満はまず負けるの強すぎるんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 22:04:11

    双子シンクロ展開って凄いぜえ…

    幽玄最強相手にいい勝負してる裏で
    1ランク落ちる相手に自分から勝負挑んで返り討ちにあってるんだからな

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 22:04:15

    >>17

    というか一戦目で普通に負けてるんだよね

    あの四人の中で一番有利なのに

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 22:05:00

    >>18

    正直オトン贔屓が酷いんだ

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 22:05:48

    お)っ異常オトン贔屓嫌悪者がいるやん

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 22:06:57

    真面目にこれのせいで大蛇が滅茶苦茶弱く感じるんだよね
    キー坊が二戦やるにしても連戦してるんだ

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 06:53:39

    >>14

    一戦目はともかく二戦目は両方の格保って引き分けじゃ無いッスか?

    しゃあけどあんなことしたいせいで龍継ぐで出るまでマジキチ扱いや!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています