- 1二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 22:13:48
- 2二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 22:14:49
単に流行りが変わっただけでは?
- 3二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 22:15:28
まあ下品にはなったと思うが…
- 4二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 22:15:53
単にSNSの発達でいろんな声聞こえるようになったからか>>2のどっちか
- 5二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 22:16:29
昔もそんなに変わらないのに「昔は良かった」っていう老人現実にもネットにも多いよね
- 6二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 22:17:00
そもそもいうほど流行っても無い気がするが…
- 7二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 22:18:01
マゾよりサドのノリが主流になってきた感はあるよな
マゾ系でも「ガチで嫌がられたい」とかBSSとかリアルなのが増えた - 8二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 22:18:01
昔のオタクが年取って拗らせただけでは?
- 9二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 22:18:11
嫁からママに変わったのは嫁を守れるほどの余裕がなくなったからって聞いたことがある
- 10二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 22:22:12
こういう事言うオタクの殆どは結婚あきらめてる感じあるしな
- 11二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 22:22:34
なんつうかエロパート以外は生々しくてエロに入ると途端にファンタジーになっていく印象
- 12二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 22:26:10
XのTLなんかはユーザーが興味を持っているものを優先して流してくるからな
>>1に書いてあるようなのをよく見るってことはスレ主が普段からそういうのに興味津々ってことや
- 13二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 22:31:54
昔ならAVとか3次元エロ本に流れてたであろう層が2次元エロに流れてるだけで単純にキャラに萌えてるタイプのオタクは昔も今もそんな変わらなそう
- 14二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 22:34:30
オタク自体はそんな変わってないが昔より語彙が気持ち悪くなったのは確か
- 15二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 22:35:25
キショいほど面白いみたいな文化あるしな
- 16二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 00:07:45
エロっていったら久しぶりにH漫画見たら昔より雰囲気に違いすぎてビビったわ
NTRとかBSSってアレやべえだろ
優生思想みたいの女の子とかに語らせてるし
今の思春期の子達メンタル大丈夫か心配になる - 17二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 04:57:51
今とか昔とかオタクってどのオタクの話してんだよ
勝手にオタクをそんなもんにするな性的なアニメオタクだろお前が言ってるのは - 18二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 05:10:36
いつの間にか○○は俺の嫁って文化消えたよな
今は嫁じゃなくて推しなのか - 19二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 05:26:43
推しから暴力受けたいって方向でイキってるのは微笑ましいけど推しに暴力振るう方向でイキってエスカレートしてるのはキッツイなって思う そのノリに麻痺した結果いま悪ノリ酷い表自オタクが実在人物に誹謗中傷してるし
- 20二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 17:12:49
尽くしたい→尽くされたい、尽くさせたいみたいなニーズの変化は感じる
思い込みかもしれないけど - 21二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 17:14:17
おそらく昔のオタクは自分も結婚することがあるかもしれないという
まともな人間へと戻れなくなる超えてはいけないラインを超えないようにしていたんだと思う
最近のオタクは結婚は100%無理だし脳内でくらい好き放題してやろうって感じがある - 22二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 17:16:30
露悪志向はなんとなく感じる
- 23二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 17:18:10
- 24二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 17:19:44
性癖は別にいいんだけども〇〇は俺の嫁って気軽に宣言できる時代に戻りたい
- 25二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 17:20:16
推しを傷付けるような方向性の発想ではなかったなとは思ってる
- 26二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 17:21:06
昔からそんな変態は沢山いただろ
今は変態性を自分の個性だと勘違いして公の場でアピールする馬鹿が増えただけだ - 27二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 17:21:26
そもそも昔からオタク全員がそんなじゃなかったぞ
- 28二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 17:22:18
インターネットの普及による表層化っていうけどまあまあ最近な気がするぞこういう露悪的な創作好まれるようになったの
- 29二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 17:22:58
多様化して先鋭化していっただけでは?
今ある性癖って昔の同人とかでもマイナーではあったけど普通にあったぞ - 30二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 17:23:12
強いワード使うほどいいね貰えるからね、承認欲求が暴走してんだ
- 31二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 17:23:34
それこそただの流行り廃りでしかないのでは
- 32二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 17:25:13
本気で養う気概で言ってるやつがどれだけいたのか知らんけどな
- 33二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 17:27:03
妙な所で地に足着いた感じになってる気がする
これはこれでファンタジーではあるが - 34二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 17:27:31
草食化したけど性欲は溜まってんだ
- 35二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 17:34:27
お話だって分かっていても「もしかしたら・・・」って発想が出ちゃうから、そういう本読まない陽キャやイケメンしか結婚しなくなるだろうね・・・
- 36二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 17:37:28
自分との釣り合いなんて微塵も考えず俺の嫁だと言い切るオタクの豪胆さというか図々しさは結構好きだったんだけどね