アニメがもうひとつの出来で、世間の評価はいまいちだけど、原作は最高な作品教えてほしい

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 20:17:37

    スレ絵はアニメの一番新しいシリーズがいまいちに感じた作品
    原作は最高のラノベと思ってる

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 20:34:54

    ジャンプの封神演義

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 20:36:18

    最高てのは世間の基準じゃなくて自分にとっての最高でOK?

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 20:37:02

    ネウロ

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 20:45:37

    >>3

    もちろんOK

    この作品は本当はこんな素晴らしいんだ〜っていうのを知りたい

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 21:33:27

    インフィニットデンドログラム 今井神先生のマンガを先に読んで原作にはまった。アニメはテンポと演出がね

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 22:38:53

    >>6

    アニメは地味にフィガロとレイの初対面時のセリフ削ったのが一番許せないかもしれない

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 23:33:20

    ロクでなし魔術講師と禁忌教典


    アニメ版はカットされた良いシーンが多すぎる

    原作準拠の漫画版と比較すればわかるが、原作はもっと熱いし話の組み立ても上手いし感動的だ


    個人的には原作はラノベのトップ3に入るくらい好き

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 23:38:10

    とある魔術の禁書目録

    3期が特に酷いけど、1期と2期もカットや描写ミスが多すぎる
    音楽や声優陣などアニメにも良い部分はあるのだが、それだけに惜しい

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 23:39:44

    アニメからハマって原作買った

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 23:40:03

    スレ画は初期とふもっふとsecondまではアニメも最高だと思ってんスけどね…。

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 23:42:07

    >>6

    >>8

    >>9

    ラノベ原作はアニメ版よりも漫画版の方が面白いケースが多いよな

    心理描写や設定説明を入れやすいし、アニメよりも尺の調整がしやすいからカットが少なくて済むのが大きいんだろうな


    アニメも声とか音楽は良かったりするんだけどな

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 23:43:29

    >>11

    IVが悪いよ〜

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 23:43:37

    ただコミカライズは大抵月刊で進みが遅いのと途中で終わりがちなのが難点

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 23:43:44

    >>2

    アニメはもうひとつで済む出来か?

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 23:44:04

    >>11

    まぁ京アニの功績よな

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 00:01:51

    フルメタに関してはgonzoの功績では

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 00:05:50

    >>6

    検索したら原作の絵がくっそ好み

    マンガ面白いならそっちから読んでみるかな

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 00:09:27

    >>11

    スレ主だけど自分も最新作の前まではすごく好きだし、アニメから入った


    最新作はなんか「いや、そうじゃないだろ…」の連続ですごく辛かった

    完結編の実現もかかった作品だっただけになおさら…

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 00:20:05

    >>18

    漫画のアクションシーンアニメより動いてるぞ!

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 06:13:16

    小説ウルフガイやな〜
    OVAは「そうだけどそうじゃないーっ!」って感じだった
    金かけて細部のメカニック描写きちんとやれてればまだ良かった…

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 07:04:08

    おいおいフルメタ出しといてコップクラフトがないとか

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 07:24:36

    ハードルが高くなりすぎた気がする

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 11:53:16

    >>21

    ウルフガイかー

    マンガが面白かったから原作気になるけど、青鹿先生幸せになれんらしいからマンガの続きで幸せにしてほしいんよなー

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 15:50:47

    レーバテインの初陣はもっと大暴れしてくれると思ったんだけどなぁ

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 18:50:42

    >>25

    あのがっかり感はちょっとね…

    あ、もう期待できないわ、って悟った瞬間だった

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 18:52:55

    ゲームのカオスヘッドとカオスチャイルド
    2クールでも難しい作品だとは思うけど1クールでやるくらいなら企画通して欲しくなかった

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 18:53:46

    オーバーロード2期、3期

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 18:54:19

    はい
    なんでこう赤松作品のアニメはああなるのか

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 18:58:04

    Rewriteかなあ…
    個人的には好きなシーンも色々あったけど流石にお世辞にも出来が良いとは言えないなあ…
    そもそもアニメとしてストーリーを一本化するのが不可能なレベルだから仕方ない部分もあるしね…

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 20:15:33

    >>28

    オバロのヤギ?みたいなCGのでかい化け物がいっぱい殺すとこはアニメ組としてもがっかり感すごかったわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています