猿先生が描く龍が如くにありそうなこと

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 00:44:07

    意外にコミカライズしたのはクロヒョウだけなんだうよね

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 00:44:53

    鬼龍が主人公…

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 00:46:06

    主人公がヤクザ空手の使い手…

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 00:46:41

    ステ・ゴロ最強の主人公が最終的に狙撃で荼毘に付す

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 00:46:58

    猿先生の特徴だ、思想が強くなって政府の秘密工作部隊が暗躍するのがメインストーリーになったりする

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 00:47:10

    >>2

    何が言いてぇ…

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 00:50:54

    もしかしたら横山が再評価されるようなストーリーになるのかもしれないね

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 00:52:06

    >>5

    不思議やな

    政府の陰謀が絡む話になるのを何度も何度も見てきたたわ

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 00:53:10

    ヒロインのメスブタ堕ち…

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 00:53:29

    おそらく国家の暗部が敵になると思われるが…

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 00:54:09

    >>9

    熹恵さん…

    あれ思ってた以上に親和性高くないスか?

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 00:54:39

    過去の時系列がグチャグチャになって刑期とか年齢に矛盾が生じる…

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 00:54:54

    ラスボスを務める男って...ま、まさか...

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 00:55:18

    主人公が巻き込まれたモスクワ・マフィアとニューヨーク・マフィアの抗争は、実は東西両大国の諜報機関同士の代理戦争だった

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 00:56:14

    何なら龍が如く3のシナリオ自体が猿先生監修みたいなんだよね
    CIAに救う闇の組織ブラック・マンデーの暗躍
    終盤も終盤では風間の弟が「こっちに来てるCIAの半数と連絡がとれなくなった(半数はブラック・マンデー所属)」
    とか雑にスケールがデカい話になってるのに雑に拳1つで解決していくんだ

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 00:57:01

    もしかして龍が如くの原作は猿先生なんじゃないっスか?

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 00:58:13

    闇落ちする
    ヤクザが出てくる
    マフィアが出てくる
    フィクサーが出てくる
    サド看守が出てくる
    虎が出てくる
    シナリオはガバが多い
    新主人公が出てくる
    猿空間送りがある

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 00:59:03

    ムービー銃が弱体化したあっ!

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 00:59:33

    遥がレイ.プとか普通にやりそうなんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 01:00:13

    あかんやん ムービー銃がショボくなったらまた大吾が愚弄されるで

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 01:01:03

    敵ボスに悲しき過去…

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 01:03:55

    国とか自分の組織を憂う奴も無限に出てくるし…

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 01:04:23

    >>17

    ムービー銃もあるぞ

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 01:07:58

    >>17

    セガ!タフが如くを作れ!

    大人気格闘漫画と大人気ヤクザ・ゲームのコラボ…大ヒットは間違いないはずだ

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 01:09:44

    土竜刃五郎とか言う不審者に技を伝授してもらうイベントがある

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 01:10:19

    >>24

    キムタクが如くやった後にタフが来ても1ミリも話題にならないっスよね

    忌憚のない意見てやつっス

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 01:10:22

    実際鍛えるのをサボって弱体化したキー坊がヤクザの絡む事件に巻き込まれるのは面白そうっスね…

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 01:13:00

    東大卒のヤクザとかが雑に増えそうっスね

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 05:28:51

    7でもミラー・フェイスあたりはめちゃくちゃ猿だと思ってんだ

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 05:49:17

    >>16

    傷だらけの仁清は参考にしてそうなんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています