カロリーメイトはこれだけ喰えば生きていけるという完全食と呼ばれているんや

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 00:44:48

    こわっ こえーよ

    なんで視界が暗くなるのか誰か説明してくれよ

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 00:45:42

    そもそもあれただのカロリー100キロきっかりなだけのお菓子ですよね

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 00:46:07

    なんか怖くて食べたことがない…それが僕です おいしいのん?

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 00:46:26

    >>3

    不味くはないけど美味くはないっスね…

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 00:46:56

    >>3

    朝ごはんとかに食うと意外と腹に溜まっておすすめなのん

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 00:47:05

    普通に栄養不足ですよね

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 00:47:12

    >>3

    はい!おいしいけど口の中の水分を一気に持っていかれますよ(ニコニコ)

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 00:47:18

    カロリー管理は出来るよね、カロリー管理は
    しゃあけど栄養価が全然足りんわ

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 00:47:55

    >>7

    だからゼリーがあるんだろ!!

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 00:48:31

    逆に二ヶ月それだけで生きてる時点で大分すごいと思うんすけど…

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 00:48:32

    >>3

    うまっうめーよ

    しゃあけど……別にお腹いっぱいにはならねーよ

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 00:48:41

    怒らないでくださいね
    まさかカロリーメイトもそれだけ食って2ヶ月生活するバカがいるとは思ってないじゃないですか

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 00:48:54

    これでも他のゼリー飲料や菓子よりはちゃんと栄養素が入ってるんやで
    もうちっとリスペクトしてくれや

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 00:49:37

    そりゃそうじゃを超えたそりゃそうじゃ

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 00:49:46

    カロリーメイト=神
    時間の無い朝はコンビニでこれと水を買って食べたらとりあえず満たせるんや

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 00:50:36

    倒れたり体力が落ちるとかならわかるんスけどピンポイントに視界に異常が出るのはどういうことなのん?

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 00:50:40

    鳥目スかね?
    ビタミンAぐらい入ってそうなもんスけだ

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 00:50:55

    病人が食うにしてもメイバランスとかのがいいスね
    ただ安いし補助食にはいいんだけどね

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 00:51:09

    怒らないでくださいね
    どんな食べ物だってそれだけで何ヶ月も過ごすこと想定してるわけ無いじゃないですか

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 00:51:43

    >>1

    どうして完全栄養食だと勘違いしたんスかね

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 00:54:03

    ヌーッ

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 00:55:05

    >>12

    >>19

    大塚製薬も困惑したと思うよ

    レーションだって連食がつらいってんでいろいろ工夫してるのにカロリーメイトだけで生活する人間が現れるんだからね

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 00:55:59

    >>21

    なんか野菜嫌いのワシの食生活がやばいって愚弄されてるみたいでムカつくんスけど

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 00:59:48

    クククク……青魚に豊富に含まれるDHAやEPAなどの不飽和脂肪酸は人体では作り出せない必須脂肪酸だァ
    野菜と併せて煮干しなども食べておけ……鬼龍のように

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 01:02:15

    何か女の園の星っていう少女?マンガでカロリーメイトとサバ缶食ってる人いたッスね 

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 01:04:14

    ふぅん
    逆説的には二ヶ月食い続けて異常が出るくらいで済むなんてカロリーメイトってやつは結構栄養豊富だな

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 01:17:13

    >>26

    真の〆切りを探る邪悪な漫画家のような考え方は感心できない

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 01:19:39

    >>3

    カロリーメイトだけ食べたら幻魔を撃ち込まれるってだけで栄養が豊富で朝御飯に最適なのは事実なんだ

    一つだけ食べる分には何も悪くないから安心して食べろ…CMのあの人のように…

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 01:21:18

    >>26

    はーっ多少無理を強いてもなんとかなる人体って最高やのォ


    健康な体「(人生から)消える」

    えっ

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 01:22:29

    >>23

    まぁそんなに無理して下等生物が食べるべき草なんて食べないで

    ビタミンAなら卵やレバーにも含まれていますから

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 04:04:41

    >>23

    なんで兄貴は野菜を食べないんだ?

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 04:11:48

    でもねオレカロリーメイトには感謝してるんだよね
    酷い胃炎で何食っても気絶しそうな激痛するのが1か月続いた時にうどんとカロリーメイトがオレを生かしてくれたでしょう

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 04:14:39

    >>31

    野菜も人間が栄養と呼ぶ苦味成分や辛味成分で食われんように自衛しとるんやで ちっとはリスペクトしてくれや

    人間以外に目を向ければ野菜に負ける弱き者……はいっぱいいるんや

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 06:48:57

    貧血で入院して食事が喉を通らない時に助けられたんだぁ
    これからもご贔屓にさせてもらおうかぁ

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 06:54:41

    非常食として買い込んでもいつの間にか食いつくしてる…それがボクです

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 07:06:33

    メタルギアのネタ無線思い出したんだよね

    カロリーメイト! メタルギアソリッド3


  • 37二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 13:43:10

    昔カロリーメイトだけの食生活してたら血を吐いて倒れた人の話を聞いたことがあるんだよね
    やっぱ怖いっスね偏食は

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 13:49:56

    まっ、そう気にしないで カロリーメイトと飲料だけでも2か月生きてはいられているんですから

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 13:53:48

    >>36

    でも俺このゲームのスネークは

    ひたすらジャングルのカエルやらキノコやらを調味料なしで焼いて食ってるだけだから

    数少ない甘味のあるカロリーメイトをうまいうまい言って食べるのもムリないと思うんだよね

    忌憚のない意見ってやつっス

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 13:57:37

    ヌーッ

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 14:07:51

    Huelみたいな完全栄養食もっスけど、それだけを食事や栄養源にしたら生きていくことは出来るけど色々と不都合も出るんだァ ちゃんと規則正しい食生活も送ってもらおうかァ
    具体的には足りない栄養素からの病気だったり噛まなくなると顎が弱くなって顔が痩せこけるようになるのん

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 14:14:44

    アホらないでくださいね
    大体こういうのって朝昼夕3食ある程度取ってる前提じゃないっスか

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 14:32:52

    >>42

    はい!そうですよ!

    時間が無くて食事を取れない時に代わりに1食フォローするような使い方が理想なんだァ

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 23:57:15

    本当にそれだけ食べてれば全く問題ない食品って売ってないのん?
    ドッグフードがあるのならその人間用が作れない道理はないと思われるが…

  • 45二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 08:47:23

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています