ダイ大って極大呪文を使おうとすると

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 08:53:28

    杖がデッドウェイトになるよね……
    まあ、滅多に極大呪文使わないから、あんまり気にすることでもないかもしれんが……

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 09:00:52

    そもそも何で杖なんだろう
    同じ効果を得られるなら手甲なり篭手とかでも良い気がする…どうなんですかね?ロン・ベルクさん

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 09:03:00

    活躍してる杖は魔法のための杖じゃなくて魔法力を使って剣になったり伸び縮みしたりする変わり種ばっかな気がする

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 09:03:04

    手甲だったら天地魔闘の構えに光魔の杖の能力が乗るってことにならねえ?

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 09:04:25

    一応ポップはメラゾーマ撃つ時は杖使ってた
    ギラ系、イオ系は杖使ってた印象ないな……

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 09:06:05

    そもそも
    あの世界に於ける杖の役割って
    自分の魔法力をブーストするだけなんだろうか?

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 09:07:45

    >>4

    何もせずともクソ強い天地魔闘が相手の攻撃待ってる間魔法力を無駄に高速で消費し続けるクソ技になるやん

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 09:08:39

    ブラックロッドは未使用時に収縮してるし
    呪文の補助には使えない打撃武器に徹底してる辺り、両手を使う極大呪文使いにとって結構理にかなってるな

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 09:11:41

    >>6

    ポップはブラックロッド以外はブーストに使ってる

    まあ、小規模マホカトールの五芒星見るに魔法力ブーストだけなら魔法石だけでいいんだろうし、初期マァムの戦いとか思い返すといざという時の近接武器としても役割はあるんだろうけど

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 09:12:29

    魔法使いじゃなくて僧侶の杖だけど
    獄炎でも相手の核抑える打撃武器だったな杖

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 09:16:33

    フォブスターさんやパプニカの賢者たちは杖使ってないよね

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 09:18:33

    ダイのメラの描写を見る限り
    普通に熱いんだから
    杖使った方がいい

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 09:19:06

    >>5

    メラゾーマは極大呪文じゃねえんだ。

    なんでかって言うとな・・・

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 09:20:07

    ドラクエの杖って殴打武器だし…
    魔法の効果上乗せとかないし…

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 09:20:57

    >>12

    このシーンで内心「あっつ!つめたっ!」とかなってるマトリフ師匠想像して笑ってしまった

    いや、実際にはダイが制御できてないだけなんだろうけど

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 09:21:37
  • 17二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 09:22:27

    >>16

    指先ギラの印象が強すぎたか……正直すまんかった

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 09:23:33

    杖に嵌っている魔法石がブースターの役目を果たすから素の魔法力が高ければ杖が要らない理論

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 09:25:09

    クソ燃費で名高いベタンの時はだいたい杖使ってるし、あの世界の魔法の杖には消費MP軽減とかの役割があるかもしれんぞ

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 09:25:20

    ぶっちゃけ杖から魔法出すより素手から魔法出すほうが視覚的にかっこいいし杖省ける分楽だしな

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 09:25:45

    杖なしで戦えるならないほうが身軽だしね

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 09:27:20

    手に持ってるものの先端に魔力を集中させることで手から放つより安定しやすいとかそういうのをどっかで見たような気がするけどハリポタかなんかと混ざってるかもしれん

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 09:28:48

    増幅するって一応明記されてはいるからな

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 09:30:54

    そういや輝きの杖って海に沈んだのか?バーンパレスにおっことしていったからキル辺りに拾われたかな?

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 09:33:33

    >>24

    あれは普通にブラックロッドと入れ替わりじゃないかな

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 09:35:47

    威力の増幅、魔法の収束性、本人への負担軽減とかがメインだろうな
    ただメドローアみたいに両手使ったり細かい制御が必要になると逆に杖が邪魔になる、とか?

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 09:39:27

    まあ魔法力増幅すると制御の邪魔だわな

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 09:43:23

    杖というより実際は杖についてる宝石がブーストかけてくれるんだよね?
    割れた宝石で結界とか作ってたし

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 09:46:25

    逆説的に極大まで極めるレベルの奴だと杖要らずというか負担を軽減する位しかメリット無いな

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 09:46:26

    あれは特殊な魔法石を使うと普段使えない呪文が使えるケースがあるってアバン先生の話由来だね
    そしてミナカトールの伏線でもあった

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 09:48:37

    そもそも極大呪文を作中で扱ったのが人間だとマトリフ、ポップ 魔族でもハドラーとかの呪文のエキスパート連中しか扱ってないし極大呪文扱えるぐらい強力な魔力を持ってたら杖は必要なしってことなんかもしれん

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 09:51:02

    >>31

    バギクロスを放ったフェンブレン「…(まぁ、敢えて空気を乱すまでもないか、ハドラー様の名前も挙がっておることだしワシは黙って居よう)」

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 09:51:49

    よく考えたらザボエラって極大呪文放つ場面ねえな・・

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 09:52:16

    これ逆に考えて並の魔法使いでも杖1000本持ってメラミを撃ったらカイザーフェニックスに成ったりするのかな?

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 09:53:07

    >>34

    杖千本に魔力こめてメラミ撃てるMPあるならそれもうマホプラウスと同等以上だろ

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 09:57:22

    >>33

    まともに戦闘しないうえ恐らく唯一可能性あった場面では片腕飛ばされてたからねぇ

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 10:26:55

    まあ杖2本持ってベギラゴンするの、
    なんか大仰に焼きそば作ってるみたいな構図になりそうだし……

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 10:46:08

    杖がないと魔法が使えないとかそういう設定も無いからね

    ビィトだと天撃はみんな素手で使うし、三条先生も元ネタに杖があるから使ってた感が強い

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 11:10:32

    昔のドラクエの杖も別に魔法の威力や使い勝手に関係ないから原作的には問題なかったわ

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 11:12:02

    >>37

    ベギラマだし棘付き棍棒だけどこんな感じになる

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 11:39:10

    >>32

    なんで他の奴らは~級のエネルギーとか魔法そのものじゃないものを使ってたのに

    フェンブレンだけ魔法そのもの使ってたんだろうな…

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 11:44:47

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 11:47:49

    バギクロスはダイも両手発動だったな
    極大感無かったけど

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 11:48:19

    ダイが使ったときは両手発動だから極大だろって感じもするけどロカは片手で発動してるしちょっとルールが曖昧になってる呪文バギクロス

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 11:52:07

    だってオラはまほうつかいだから…

  • 46二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:00:40

    宝石が重要なら指輪とかのがいいな

  • 47二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:02:28

    >>46

    俺が最後の希望ってか

  • 48二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:04:43

    杖の増幅がない状態で使えるくらい技量がないと使用できないなら極大魔法の格の高さを感じるよね

  • 49二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:12:12

    極大呪文の両手を使わないといけないという大技感のある縛り
    正直めちゃくちゃ好きなんだけどこの要素は本編にあまり導入されて無い感じかな
    技や呪文は逆輸入されてるけど

  • 50二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:16:39

    ていうか杖持ちながら両手で呪文唱えればいいだけなのでは?

  • 51二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:19:25

    やっぱ指もかっこいい表現するのに大事だから杖握ってるとどうしてもね…

  • 52二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:19:49

    >>50

    杖持ってたらあの指の形が取れないじゃん?

  • 53二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:22:26

    >>52

    じゅもん使うのに指の形が重要だったら杖使ってメラゾーマとかもつかねえじゃん

  • 54二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:25:05

    >>53

    ベギラゴン、イオナズン、メドローアは指の形いるんだろ

    他の呪文だとギラは杖verと指verあるから縛りはいらんっぽい

    ベギラマはポップも拳で繰り出してたよな……?

  • 55二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:40:44

    メタ的にかっこいいから素手でモーションつけて撃っているけど
    杖でも極大呪文は撃てるんじゃない?ただし両手持ちになりそうだけど

  • 56二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 16:08:05

    >>55

    ブラックロッドに真ん中でパキッと分割できる機能を搭載しようとするロン・ベルクさんを受信した

  • 57二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 17:27:33

    >>37

    お好み焼きかもしれんぞ

  • 58二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 18:12:41

    >>24

    輝きの杖はチウが回収してるしステータスのところで最後まで持っているとされてるよ使ってないだけで

    >>46

    レオナがワイズ・パームという指輪と手袋が一体化した魔法力を上げる装備をバラン編で付けてる

  • 59二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 18:13:08

    やっぱ単純にメタ視点からみた見栄えの話なんだろうなって

  • 60二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 18:17:25

    魔法じゃないけど、カラミティウォール(老バーン)のように杖使った格好良い技もあったりするから、見栄えという点では杖持たないハドラーが最初に使った……ってのが大きい気もする

  • 61二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 18:36:56

    >>53

    極大呪文は両手で構える必要がある

    両手が無ければしばらく剣と極大呪文が使えん!ってシーンあっただろ

    そしてメラゾーマは極大呪文じゃない

  • 62二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 19:26:30

    つまり両手がフリーになるどたまかなづち(杖Ver.)が最強ということで

  • 63二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 19:51:30

    かっこいいだけなら輝きの杖がジャキンと展開してベタンはようやっとるほう


    >>62

    なぜかそのどたまかなづちにもついてるけど額の石に魔力溜めて撃つ感じだとまぁまぁ見栄えもよくなるかもしれん

    実際に思い浮かんだのはドラゴンボールのガキ時代のチチだったけど

  • 64二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 20:31:23

    そういえば杖的な物以外に剣を杖代わりとかにできないのかな

  • 65二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 20:49:49

    >>64

    魔法剣とか閃華裂光拳が出来る以上は杖以外でも可能なはず

  • 66二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 21:09:24

    鍛え上げた腕比べれば大抵の伝説の装備は玩具に過ぎないって大魔王バーン様自ら証明してるからね。ヒュンケルだって鎧の魔剣・槍をパージしてからのが強かった。証明終了

  • 67二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 21:15:49

    >>65

    魔法剣は普通の人間には出来ない竜の騎士ならではの技みたいだからやれるにしてと転職して訓練積んでセンスあってようやくレベルな気もするんだよね

  • 68二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 22:12:23

    >>44

    ロカがバギクロス発動…?

  • 69二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 22:19:54

    魔王のくせにハドラーは杖持った事ないな
    剣もなんか変な付け方だし

  • 70二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 22:23:05

    >>68

    獄炎でマトリフ(本に封じられてた)の力借りて使ってたよ

  • 71二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 22:58:48

    杖は楽に使う補助とか正確さのための道具でベテランにはあると便利だけどなくても良いものだろう。
    鎧のシリーズで斧や杖、どたまかなずちなんかが在るのも悪くはないね。

  • 72二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 23:43:31

    >>70

    それはどっちかというとバギクロスの効果がある道具を使ったという描写になるかとおもわれる

  • 73二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 23:58:58

    ドラクエ世界の杖はMP使わずに魔法が撃てるのがメリットな武器だから魔法使いより魔法が使えない奴が持つべきなんだよな

  • 74二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 00:16:09

    >>67

    そう思うと物理と魔法の複合技な閃華裂光拳ってわりとすごい技?

  • 75二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 01:11:08

    >>63

    魔貫光殺砲とか太陽拳とかの形になりそう

  • 76二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 01:40:18

    >>10

    そんな蛮族みてえな使用方法してるのレイラだけだろ!!

  • 77二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 01:54:20

    >>74

    老師はマァムにしか伝授しなかったけど

    ホイミ系の素養と格闘技術が必要だからそもそも使えそうなキャラが他におらんね

  • 78二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 01:57:48

    >>77

    野暮を言うならレイラとバランとバーン

  • 79二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 02:14:45

    >>74

    普段低出力に留めている闘気やエネルギーの類を瞬間的に爆発させる技だから、これが実践出来ているのは作中ではダイとヒュンケル、あとはバーンのみ

    という意味では近いことを実践する凄い技ではある

  • 80二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 02:24:38

    杖の扱いはアベル伝説がなんか納得した
    高性能の杖ほど強力な呪文が使える代わりに装備者のレベルが足りないと暴発するみたいな

  • 81二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 07:08:56

    >>28

    レオナの指輪なんかもそうだな

  • 82二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 07:53:22

    魔法使いの杖って古いRPGとかだと非力な魔法使いの護身用や魔法使い=老人だから旅の際の杖と兼用ってのがあったからな

    その名残りが魔法使いのアイコンとしての杖や

  • 83二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 07:59:52

    ダイの極大呪文は両手塞がる+タメに時間かかる+燃費悪いで使い勝手が悪いのよね
    イオラやベギラマの方が便利まである

  • 84二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 08:38:57

    >>83

    本編では使う機会は無かっただけで大軍にぶち込むなら極大呪文のほうが良かったりする場面はあるんじゃないかな

    イオラの連打とかやれるやつもそういないだろうし一発で多数をやれるのは結構強み

    ドラゴニックオーラみたいに一定以上の火力じゃないと抜けないとかもあり得るし

  • 85二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 08:42:05

    杖じゃないけど、魔法撃ってもおかしくないポーズしてるよね

  • 86二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 08:42:17

    >>84

    そう言う意味でもイオでイオナズンぐらいのパワーを出せるであろうバーン様って強すぎたんだな

    軍隊が全く役に立たなくなっちゃうわけだし……

  • 87二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 08:45:24

    >>85

    (たまたま貰った鎧の魔槍だがこれはグランドクルスに都合がいいな)

    って1人で修行してた時ヒュンケル見つけたんだろうか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています