- 1二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 11:19:04
- 2二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 11:20:45
- 3二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 11:21:25
ザ・サードバースデーのは嫌い
- 4二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 11:21:41
ガングレイブで最後プレイヤーに撃たせるのがこのパターンの初めてだったわ
- 5二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 11:25:38
蛇はもういらない…
- 6二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 11:34:42
自分で引く仕組みなの全然気づかなくてずっと眺めてたわ
- 7二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 11:36:08
これカッコいいんだけど最初ズレちゃって3回ぐらい普通に切っちゃったわ
- 8二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 11:36:34
ネイキッドはプレイヤーが引鉄を引かせた時に引くけどソリッドはプレイヤーが引鉄を引かせた時に俺は打てない…ってするんだよね。
- 9二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 11:39:54
- 10二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 11:48:22
- 11二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 11:59:25
パンドラの塔もバッド寄りのエンドだとヒロインへの引き金引かされた覚えがある
- 12二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:03:06
PWで馬と回想で2回もプレイヤーに撃たせるの人の心無さすぎで笑う
- 13二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:40:58
HackNetの安楽死させるサブミッションが滅茶苦茶印象に残ってるわ
倫理的な問題があるので参加しなくても構いません、みたいな前置きがしっかりあっていつでも依頼を放棄できる状況
そんな中でペースメーカーをハッキングするミッション
患者自身が望んでいたとしても自分のハッキングによって暴走して最後に止まる心電図を見た時は結構キツかった - 14二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 14:02:30
CoDブラックオプス2の潜入捜査員チャプターで相棒キャラを殺させるの鬼かと思った
殺さない選択も出来るけどそれ選ぶとバットエンド確定という - 15二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 14:07:27
グッドエンドでもヒロインを救うために鎖打ち出せるけどね
- 16二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 14:09:38
自分で集めたスタッフを自分の操作で介錯していくTPPよ
- 17二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 14:45:04
ロクゼロ3でオメガ破壊するときはチャージセイバー派
- 18二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 14:48:02
騙して悪いが、仕事なんでな。死んでもらおう。(安心しきってるスウィンバーンにパイルぶち込みながら)
- 19二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 14:52:58
- 20二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 16:31:59
引き金じゃないんだけど、BROTHERSってゲーム終盤の埋葬シーンは「そこやらせんのぉ…?」って本当に声が出た…
- 21二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 19:24:54