- 1二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 11:38:07
- 2二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 11:55:19
- 3二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 11:56:34
- 4二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 11:57:16
真っ当にかっこいいレイザーエッジ=サンを愚弄するのか?
- 5二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 11:57:49
トップの機嫌というか人員不足ですね…(イヤーッ
- 6二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 11:58:21
数年かけて忍者殺してたのにソウカイヤの忍者尽きなくて十字架のろくにん思い出したッスけど終盤になってちゃんと人材不足になって安心したんだよね
- 7二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 11:58:29
- 8二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 11:59:46
でも…水中戦の人とアルマジロさんは三下感凄いですよね?
- 9二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 11:59:46
- 10二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:00:26
- 11二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:00:43
- 12二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:00:48
どっかのスレで見た出涸らシックス・ゲイツって愚弄でめちゃくちゃ笑った、それが僕です
しゃあけど…それにしても相手が悪すぎるわっ - 13二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:01:02
…めちゃくちゃ強いですね(パァン)
- 14二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:01:08
- 15二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:01:42
- 16二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:03:08
- 17二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:03:18
- 18二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:03:22
- 19二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:03:31
バンディット=サンはくそ雑魚だと思ってたらアンブッシュ特化でむちゃくちゃやばいニンジャでびっくりしたんだよね
ニンジャスレイヤー=サンとの相性が悪すぎただけだったヤンケ - 20二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:04:17
ネオサイタマにいないんじゃしょうがないじゃないかよえーっ
- 21二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:04:18
- 22二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:04:23
それはレオパルド=サンのことを…
- 23二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:04:34
- 24二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:05:04
そもそもトップのラオモトはシックスゲイツそんなに重要視してないですよね
- 25二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:05:29
今セールになってるコミカライズだとアイサツ→お互い突進→場面転換→決着で描写カットされてるんだよね
- 26二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:05:29
- 27二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:05:39
- 28二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:06:35
わかってるだけでもラオモトとラオモトのガキッとアルマジロの3人にヤられてそうなナンシー=サンに哀しき過去…
- 29二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:07:14
- 30二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:07:37
- 31二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:08:25
- 32二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:09:02
これがシックスゲイツ戦のアーカイブ
diehardtales.com - 33二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:09:30
鷲の一族護衛の生き残りが弱いわけないだろうがよえーっ!
- 34二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:11:27
強 ゲイトキーパー アースクエイク ビホルダー インターラプター
まあ強 ソニックブーム ヒュージシュリケン ヘルカイト
で他が中堅ニンジャレベルってイメージなんだ - 35二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:18:35
そしてシックスゲイツに次ぐ実力者だったのがこの俺…フジキドの標的にもならずネオサイタマから離れた土地に潜伏してカチグミ暮らしをしているナンバーテンよ
— 2023年11月30日
- 36二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 13:17:33
- 37二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 13:25:28
- 38二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 13:27:00
- 39二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 13:36:07
装備次第スけどそもそもネブカドネザルって準グラマス級じゃないスか
- 40二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 13:38:06
実際初期ゲイツは準グラマス級が結構多いし大部分よりは強いというのは言い過ぎだと考えられる
- 41二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 14:39:33
- 42二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 14:43:23
うーんディセンションしたニンジャソウルの影響で忌むべきニンジャ性を獲得してしまってるから仕方ない本当に仕方ない
- 43二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 14:51:35
ショーゴーとかヤモトもヤンクやヨタモノ殺しのシーン見られてたらフジキドに殺されてそうなんだ
- 44二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 20:42:00
末端の使い捨てが酷いザイバツやアマクダリに比べたら
自己責任でどうとでもなるソウカイヤが一番マシじゃねえかと思ってんだ - 45二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 23:58:43
ダイダロスより強いサイバーニンジャが未だにほとんどいないってそんなんアリ?
序盤敵の自覚ないんちゃう? - 46二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 00:09:51
ラオモト・カンは「ニンジャだから」だとか「7つのニンジャソウルを宿しているから」だとかではなく「ラオモト・カンだから恐ろしい」のが最高だよねパパ
例えニンジャにならなかったとしても一大勢力を築いていたと思われる
モータルであっても凄まじいカリスマと才覚があればニンジャを従えて裏社会の大物になれることは息子のチバが証明してるしなっ - 47二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 07:57:09
やっぱりずっと戦ってきた敵組織の存在理由がボスの「面倒だからだ」に集約されてるのとんでもないよねパパ
ザイバツもアマクダリも組織している事に意味があったのにソウカイヤだけラオモト・カン以外の意味がほとんど無いと言っても良いレベルなんだ、恐怖が深まるんだ - 48二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 08:02:36
ウム…なんか途方もない野望とか、最強の組織を作るとかそういうんじゃなくて「全部自分がやるなんて無駄だから、雑用係を作った」でしかないのがラオモトってキャラの魅力を感じるんだなぁ
- 49二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 08:06:22
ナンシー=サンって原作でもババポンされたんすか?
- 50二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 08:07:42
- 51二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 08:10:48
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 08:27:01
- 53二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 08:30:01
ステルスでパーガトリーに肉薄し人間と獣の命を区別しない元マタギの異常者のバンディット、
パーガトリーのカラテミサイル全弾を正面から受け止めたアースクエイク、
ダイ・シュリケン投擲でカラテミサイルの爆煙を払いアースクエイクをサポートしたヒュージーシュリケン、
スローハンドを抑え込んだシックスゲイツで一二を争うカラテの持ち主ビボルダー、
友人ビボルダーと共に東のフタツアタマヘビと恐れられたモウドク・ダートの使い手コッカトリス、
サラマンダーと互角に戦いザイバツを震撼させたインターラプター、
この六人がマルノウチ抗争で戦った。ある意味、最強だ
あっ、ほとんど後遺症で弱体化した上にその後驕りと油断で爆発四散したッ - 54二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 08:31:12
- 55二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 08:33:53
それでも兄弟なんだって殺意マシマシなニンジャスレイヤーの前に立ちふさがるんだ、絆が深まるんだ
- 56二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 08:36:31
- 57二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 08:53:02
あの…そいつら神話級のバケモノなんスけど…いいんスかコレ…
- 58二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 11:36:09