設定やスペック値以上の活躍を見せるロボ

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:42:53

    いいよね
    画像は本編内でも散々こき下ろされてるのに劇中の実績だけ見ると普通に凄い奴

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:47:40

    スペック以上の働きっつーか
    スペック通りの性能出そうとしたら爆散するヤツじゃねえか

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:47:46

    ちゃんとこうやって乗ると危ないよ!という過激派を置くことで後のパイロットたちの糧になってる…

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:49:47

    >>2

    他に乗れるもんがないという切実な状況とはいえこれでアバオアクー戦生き残れたのは素直に凄すぎるよな…

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:55:44

    『最高速度を出すとブッ壊れる』のではなく
    『ブッ壊れるまで加速し続ける』欠陥なので
    元のスペック自体はまぁ、コスト相応にはあったりするんだ実のところ

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:57:03

    リミッターかけたら無駄にコスト高くてちょっとはやいザク程度だから···

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 13:07:14

    奪われてから貰ったアサルトシュラウドのお陰でもあるが最終決戦での三馬鹿の内二機撃破は最初のXナンバーにしては大金星だと思う

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 14:44:44

    スコープドッグとかいうごく一部が乗ったときのみ鬼神になる奴

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています