イクイノックスが引退するみたいだけど

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 14:51:47

    種牡馬としては誰と競合しそう?コントレイル辺りかなと思ったんだけど聞く話によるとコントはどっちかっていうとキタサンと競合するみたいだし

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 14:53:00

    今のところ誰とも競合しないじゃろ
    待ちに待った大本命サンデーひ孫じゃぞ?

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 14:53:34

    クラシック2着なのがどう響くかだな。G1 6連勝は凄いんだが某モーさんみたいな遺伝起きると・・・ね

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 14:53:45

    エフフォーリアとモーリス

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 14:53:49

    サンデーひ孫なので誰とも競合しないブルーオーシャンですね
    強いていうならモーリス、エピ、カナロアとか?

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 14:54:45

    ミスプロもないからなこいつ

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 14:54:59

    >>3

    それはハーツクライの事を

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 14:56:42

    エポカドーロとかか?

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 14:57:23

    サンデーの血統的な距離で言えばエピモーサートゥル

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 14:58:16

    値段によってはSS濃いエフフォーリアだけど
    そこまで安くはならないでしょ

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 14:58:39

    >>7

    産駒見たらクラシック勝ったのもしかしておどう君だけ?他大体晩成じゃねこれ 

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 14:59:47

    >>6

    色んな意味で馬産にとって期待の星だな

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 15:01:36

    親父以外は競合なんてしないだろ
    サンデーなんて今日日種牡馬の血統に入ってるのが当たり前なんだし、キンカメとか他の有力馬の血が他に入ってないかどうかが重要じゃね?

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 15:03:09

    >>10

    G16勝組で初年度だと モーリスが400万 ゴルシ300万 カナロア500万 オルフェ600万ですね

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 15:04:48

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 15:21:52

    >>11

    ワンアンドオンリー、ヌーヴォレコルト

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 19:09:38

    今年ディープ娘や孫につけてるロベルト直系のエフフォーリアよりディープ系種牡馬のが競合するんじゃないの?

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 19:11:33

    お牝馬の取り合いの方の競合はするかもしれん
    どちらかと言うと今の種牡馬たちは馬産の予算と牝馬の数との戦いを繰り広げそう

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 19:12:08

    恐らくサンデー系牝馬を抱えた馬産地が待ち望んでいた馬の一頭だからねぇ
    親父並みに需要モリモリよ

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 19:12:59

    ノーザンの繁殖の行き先という意味では現在の社台SSの上位種牡馬全体が平均的に削られるんじゃない?

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 19:14:16

    ノーザンが手ぐすね引いて待ち構えてるぞ

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 19:18:31

    >>6

    ぶっちゃけ世界中からオファー来てもおかしくないんじゃと思ってる

    実際どうかはわからん

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 19:20:06

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 19:24:31

    >>19

    全兄弟の3×3を厭わないなら母父キズナとかでもやれるんだよな、おっそろしいわ…

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 19:25:42

    種牡馬として文句なしすぎたからさっさと引退しろと言われ続けてたわけですし

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 19:28:42

    合うかは微妙だけどまあ欧州系もいけんわけじゃないと思う、サドラーダンジグ無いし

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 19:29:07

    勝つべきレースもう残ってないから引退ってほんとすさまじい
    できれファンサで有馬出て欲しかったけど

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 19:34:26

    親父とすら競合しないブルーオーシャン

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 19:35:33

    種牡馬ってスピードはなかなか遺伝しないけど気性と体質はよぬ遺伝するイメージ

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 19:37:03

    日本だけでなく海外からも求められるやろな
    ディープ程じゃないけどオファー来ると思うわ

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 19:51:31

    自分が馬主なら血眼で確保すると思う
    それぐらい薄いサンデー系は貴重
    しかも世界最強クラスとか付けない理由がねぇ

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 20:03:07

    >>2がイクイノックスが早期引退すると言われていた理由だよな

    来年の凱旋門賞とかG1を9勝以上とか言っている人は種牡馬価値が分かっていないと思う

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 20:03:49

    今ルメールが種牡馬入りしても社台SSの空きある? 
    縁のある牝馬って意味ではアーモンドアイとソウルスターリングに付けたいけどこの辺イクイノックスかキタサンブラックやろうし

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 20:13:48

    サンデー4の位置の種牡馬と競合するけどディープの娘とは全兄弟クロスきつくて厳しいから
    これまでディープ娘との実績あるルーラーやモーリスはまだそっちですみわけできそうだが
    イクイ大成功するとエピあたりがちょっときついかもなあと思ってる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています