- 1二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 15:29:08
- 2二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 15:29:21
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 15:29:32
- 4二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 15:29:39
今日のイク信スレ
- 5二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 15:29:48
なんだいまの
- 6二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 15:30:11
……因果関係が逆ですね
称号があるから強いんやない
強いから称号を獲得できるんや - 7二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 15:30:38
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 15:30:44
- 9二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 15:32:34
最強馬論争ってのはコレクションしている称号の数を競うものなのか?一種の指標にはなるけど決してそれだけではないだろ?
- 10二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 15:33:21
達成しないより達成した方がはるかにいいけどね!
- 11二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 15:34:33
- 12二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 15:35:19
そうやって無限に続けて結論出せない議論だからダメなんすよ最強馬は
- 13二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 15:35:41
出走数が増えても勝てる安定感が評価されるんじゃね?
- 14二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 15:36:26
称号を取る馬は強いが
強い馬がみんな称号を取っているとは限らない
「逆は必ずしも真ならず」よ - 15二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 15:36:37
イク信「クラシックタイトルにしても秋古馬三冠にしても長距離GIにしてもGI7勝にしてもさ称号取っただけで馬の強さにバフがかかると思ってる人多くない?」
ほう…今度は他馬にデバフをかけにきましたか…
そこまでして最強馬の称号を狙いに行くその姿…
嫌いじゃないですよ - 16二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 15:36:45
強さ自体はレーティングで見ればええやん?
レーティングとは、競走馬の能力を示す客観的な指標となるもので、着差・負担重量などをもとに、国際的に統一された基準により、数値化したものです。 - 17二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 15:37:15
- 18二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 15:37:34
- 19二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 15:37:36
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 15:37:56
???基地「クラシック取ってないやん」
- 21二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 15:38:04
コントレイルは菊花賞勝たなかった未来の方が無理にJC出ることもなかっただろうしそこまで言われなかったとはよくネタにされるな
- 22二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 15:38:14
レーティング日本馬初の日本レースで130超え、秋天大レコード、最速で古馬GI6勝、GIのみを走ってGI6連勝とか挙げれば色々あるけどね
- 23二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 15:38:24
「取れるかどうかわからない」のに「弱いのは当然」とは?
- 24二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 15:38:32
- 25二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 15:39:11
文字通り強さの土俵が違うからね
称号を取れた上でその中で強さが決まるから - 26二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 15:39:41
心の中の最強はわかるけど全ての中の最強じゃないといけない理由ってなんなんだよ
お前は関係者でもイクイノックス自身でもねぇだろ - 27二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 15:40:55
補足しておくとディープやオルフェが最強馬候補に上がるのはそれぞれ怪物的なパフォーマンスを見せた上で、他の戦績が最強馬候補に挙げてもいいなとなる地盤を作っているから
イクイノックスも怪物的なパフォーマンスを見せている上で、全体的な戦績も最強馬論争の舞台に上げるのに至っている
- 28二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 15:41:17
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 15:41:46
少なくともJRAはジャパンカップのイクイノックスが歴代最強だったと認めてる訳よな
- 30二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 15:41:51
- 31二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 15:42:03
- 32二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 15:42:24
取って価値無いと言うならともかく取れていない奴が言っても滑稽でしかない
- 33二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 15:43:13
- 34二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 15:43:25
実力のバフにはならないけど強さの証明にはなるぞ
その強さの証明にもなにか思うところがあるなら下手すると競馬そのものの否定にもなる - 35二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 15:43:53
称号を獲ったって事実がない以上、机上の空論にしかならんのよ。でも机上の空論で比較するわけにはいかないから、そりゃ称号を実際に獲った馬>>>>称号を獲れなかった馬になるよね
- 36二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 15:44:32
候補に上がってる馬、全部同じ調教技術、同環境、ありとあらゆる条件の天候、馬場、枠、距離で、それぞれ10レースくらいして平均取らないと、最強なんてわからんだろ
不可能だけど - 37二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 15:45:07
- 38二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 15:45:12
- 39二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 15:45:19
早熟的な強さがあるからクラシック取れて連続で走れる強さがあるから秋古馬三冠出来て長い距離走れる強さがあるから長距離GⅠ勝てて安定して走れる強さがあるからGⅠ7勝出来るんだぞ
- 40二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 15:45:26
勝ってから物を言え
6勝は6勝でそれ以上でもそれ以下でもないし7勝には一生及ばない - 41二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 15:45:49
- 42二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 15:46:06
- 43二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 15:46:20
じゃあメイチ仕上げで馬ぶっ壊す走りして最高のパフォーマンス出せば最強なの?
- 44二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 15:46:32
単純に中3週二度打ちが無理だったみたいだからそれでマイナスだろ
- 45二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 15:47:11
肩書きを取った奴がそれを言うならともかく取れていない奴がいうのは負け惜しみでしかないよ
- 46二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 15:47:32
谷間の世代で獲った称号に中身は伴わないよね
- 47二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 15:47:45
イクイノックスの一部厄介ファンは持ち上げるためなら、他のすべてを貶すということの証明ありがとう
- 48二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 15:47:51
- 49二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 15:47:59
- 50二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 15:48:30
秋古馬三冠のローテを回す頑丈さ、クラシック三冠を獲る実力、長距離を勝つスタミナ、どれも無いってことですよね?そんな馬を最強議論に押し上げるために「称号なんて不要!」って言われても説得力ないんですよ
- 51二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 15:49:02
肩書き自体に価値はなくともそれだけの能力がある証明にはなるんだよなぁ
逆に取ってなかったらいくら叫んだとて証明のない妄想で終わる - 52二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 15:49:04
- 53二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 15:49:45
最強馬議論ってこいつが最強!まではいいんだけどその後別の馬をけなしにかかるやつがいるのがアホらしい
私はこの馬が強いと思う、あなたは別の馬が強いと思う、そうだね、で終わり
試行回数が限られてるのに有意な議論になるとは思えない
まして直対してない同士ならなおさら - 54二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 15:49:48
- 55二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 15:50:54
もうめんどくさいから関係者でもなんでもないのに、イクイノックスが最強だとみんなに認めさせないと気がすまなくて、他の馬や称号けなして敵を作る厄介ファンとしては世界最強でいいよ
- 56二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 15:51:07
レーティングって何着の馬を基準にするかレースによって違うしボーナス付いたりするから強さ談義使えないだろ
使えても±1年 - 57二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 15:51:31
この説明で強さの基準にならないって言う人は小学生からやり直した方が良いのでは…?って話だよね
- 58二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 15:51:32
別にイクイ側だってレーティング130やGI6連勝という記録じゃなくて、秋天JCのパフォを根拠に最強だと言ってるわけなんだから、それに対して「クラシック勝ってない」「秋古馬三冠してない」はフェアじゃないよねっていうただそれだけの話
- 59二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 15:51:46
- 60二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 15:52:18
- 61二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 15:52:46
- 62二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 15:52:46
称号だけで価値が決まるって言ってるやつも称号に価値なんてないって言ってるやつも両方的外れだよ
称号それ自体に価値はもちろんあるがそれだけで馬の価値が決まるわけじゃない、それだけのことよ - 63二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 15:53:42
称号は称号、強さとは無関係の話
- 64二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 15:53:50
- 65二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 15:54:25
それは「クラシック三冠」だけの話だよな?あれでそのまま秋古馬三冠も取れてたら強いって認めざるを得なかっただろうし、逆にイクイは同世代の中では最強じゃないことが証明されちゃったから「最強」とは言えない訳でして
- 66二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 15:54:32
というかその馬がどれほどのコンディションでどれほど本気出せたかなんて分かるわけないし
まぁレースのラップタイム等で見てイクイノックスは最強の一角と言っていいとは思うけど - 67二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 15:55:00
- 68二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 15:55:35
最強論議なんてぶっちゃけ各々基準が違うんやから決まるもんでもないのに皆ようやるよな
- 69二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 15:55:51
- 70二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 15:55:55
- 71二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 15:56:07
というかやってることが年代問わず全ての馬で最強を決定するみたいなもんだから議論自体が不毛なことこの上ないんだよな
だから結局マウント合戦に落ちぶれる - 72二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 15:56:09
世代レベル低いのにクラシック無冠のイクイノックスさんのことを馬鹿にするな!!!
- 73二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 15:56:25
「そんな簡単なら三冠とってもろてw」と言われるだけなのでイクイノックスageたいならクラシック三冠の実績で闘わない方がいいのでは
2着2回で馬産界隈での評価を下げるものではないだろうし - 74二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 15:56:39
- 75二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 15:57:03
- 76二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 15:57:27
- 77二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 15:58:04
- 78二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 15:58:57
- 79二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 15:59:13
- 80二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 15:59:23
- 81二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 15:59:48
- 82二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 16:00:12
ある程度馬身とかでシステマチックに決まる部分もあるけど基準不明のボーナスもあるから
- 83二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 16:00:12
- 84二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 16:00:18
こんなことで殴り合いしてる連中を馬に例えるとか馬のイメ損にも程があると思います
- 85二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 16:01:09
- 86二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 16:01:25
別に自分と他人の思想が違ったところでそれ止まりならなにか害があるわけじゃないし...
それで攻撃されるなら話は変わるだし、逆に納得行く検証で有意に差があると示されれば(難しいことだけど)宗旨変えするかもしれないが
- 87二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 16:01:27
- 88二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 16:01:46
有馬JCを一度も勝てなかったら実際に最強議論には上がらんよ、イクイはクラシック全敗してるから比較にならん
- 89二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 16:02:03
- 90二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 16:02:45
特別扱いされてるクラシックは無かったことにしたいのね、こんなのがイクイファンにいるとか他のイクイファンが可哀想
- 91二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 16:02:47
- 92二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 16:02:50
- 93二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 16:03:23
称号無価値とかはそんなわけないやろって感じだけどイクイノックスに関してはクラシックどうこう言われ過ぎだと思う そもそも3歳秋天勝ってるのに 直近にF4いたから感覚麻痺ってない?
- 94二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 16:03:42
- 95二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 16:04:38
- 96二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 16:04:40
称号ってのは「よくあるアピールポイントをまとめたもの」でしかない
イクイノックスにも「3歳秋から古馬GI6連勝」っていう立派なアピールポイントがあるじゃないか
アピールポイントとアピールポイントをぶつけ合ってそれぞれの馬の強さを確かめ合う、それが本来あるべき「最強馬論争」よ - 97二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 16:05:00
- 98二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 16:05:17
- 99二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 16:05:19
- 100二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 16:06:32
- 101二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 16:07:31
いや、実際に「凱旋門じゃ成果上げられなかったよね?」っていう事実はついて回ると思うが……
- 102二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 16:07:40
皐月は勝ってるF4と違って菊出れたのに秋天行ったじゃん
- 103二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 16:08:52
- 104二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 16:09:12
- 105二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 16:09:28
- 106二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 16:09:56
- 107二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 16:10:07
時代が違うと比べようがないからね
だから称号とか何を勝ったかなどが大事になってくる
後は種牡馬実績で見返すしかない - 108二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 16:10:43
- 109二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 16:11:20
- 110二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 16:12:04
- 111二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 16:12:32
ジオグリフに負けた馬←この称号重すぎる
- 112二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 16:14:05
そんな感じの話の流れになってるように感じたからそう言ったがその意図が無かったなら申し訳ない
正直今どういう話の流れになってるのか自分でも追いきれてない
とりあえずいいところをアピールし合うのはいいにしてもダメなところを突っつき合うのは非建設的だしやめとこうぜ、ってのが俺の結論
- 113二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 16:14:08
逆に言えばそこまで強くない段階でも同世代内では最強を誇れるって、むしろ強さの証明じゃないか?
- 114二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 16:14:10
- 115二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 16:14:23
- 116二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 16:14:24
- 117二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 16:15:56
- 118二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 16:16:13
凱旋門賞で成果を上げた馬との比較においては意味あるかと
- 119二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 16:16:37
ディープやオルフェと比較される時点で最強馬の一頭として今後も挙げられていくだろうがなんでいつもいつもどいつが最強かわからないという結論で終われないんだ
- 120二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 16:16:55
古馬無敗たって近年の現役最強では珍しく2400行けるのに凱旋門送りにされなかった幸運があるからな
レーティングにしたって今までの日本馬達が積み上げた実績によってこれくらいまでならまぁってつけられてるだけで今と同じ基準でつけたらもっと付いてた馬いると思うよ - 121二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 16:17:44
自分で仮想レース専門スレ建ててくれとしか言いようがないな…
- 122二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 16:17:51
もう実績上げれないから必死だね
- 123二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 16:18:09
- 124二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 16:18:48
- 125二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 16:18:48
- 126二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 16:19:05
- 127二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 16:19:34
- 128二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 16:20:17
- 129二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 16:21:00
- 130二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 16:21:39
- 131二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 16:21:58
レースの妄想を語り合いたいと言ってるだけど誰もそこで最強を決めるなんて話してないのでは?
- 132二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 16:22:10
- 133二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 16:22:36
- 134二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 16:23:00
- 135二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 16:23:36
ダメな点突っつく行為を称号を取らせるとは言わねえんだわ
- 136二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 16:24:15
- 137二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 16:25:22
- 138二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 16:25:29
最強馬論争って平行線で一生答えでないし自分勝手な裁量で相手をdisれるし本当不毛極まりないな
まあそれでも語りたくなるんだけど - 139二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 16:25:38
なにがおもろいねん
- 140二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 16:29:39
言っちゃなんだが今のところマカヒキみたいな古馬微妙なダービー馬の典型だぞ
- 141二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 16:31:49
- 142二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 16:33:47
- 143二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 16:34:08
- 144二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 16:34:39
- 145二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 16:41:44
- 146二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 16:42:48
- 147二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 16:44:28
- 148二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 16:47:53
- 149二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 16:48:56
三冠ブランドがお亡くなりになってるなら1500万で即日満口にならんわ
- 150二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 16:49:29
⭕️三冠→強い
❌強い→三冠 - 151二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 16:49:53
- 152二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 16:51:20
適性未知数の距離に挑む菊花賞の方が勝つ難易度高くないか?
- 153二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 16:51:54
5chはイクイノックス最強で大勢決したから荒れ具合はむしろマシだな
まあ今度は引退で大荒れしてるけど - 154二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 16:51:58
- 155二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 16:52:39
- 156二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 16:52:43
そりゃあんな引退のされかたしたら言いたくもなるわ
- 157二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 16:54:27
- 158二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 17:03:25
注目してる馬が勝ったらその馬叩き棒にして負けたら煽ってるだけだぞ
見てみろあの毎週立てられる「○○とは何だったのか」スレ - 159二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 17:04:59
いや普通におるけど…
- 160二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 17:05:42
競馬板ではって言っても自演出来るでしょ
無理だよ頂点決めるの - 161二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 17:07:48
❌勝てない
❌走れない
⭕️走る価値を見出せない - 162二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 17:10:19
そもそもイクイノックスが、クラシック負けてからの古馬GIで1レースごとに進化する走りを見せ続けて最強候補と認められたわけだからクラシックどうこう言っても意味ねえんだ
- 163二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 17:10:52
- 164二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 17:13:03
- 165二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 17:14:58
3歳の時の話してるんですがそれは
- 166二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 18:02:34
Tier表とか好きな人が集まるとレスバはどうしようもない
3倍以上の距離の違いがある芝ダートという違いもあって3歳全盛期とそこから伸びる馬もいるし
均一化出来ないレスバなんて罵り合いとしか言えない - 167二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 20:21:18
どっちかって言うと称号取らせないと価値がないと言ってる人を窘めてるスレかと思って開いたけど
逆の意味で取ってる人のほうが多いんだね