キンカメってアンチ少なくない?

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 17:23:05

    現役短いから?

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 17:23:27

    アンカツのおかげ

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 17:23:50

    神戸新聞杯でサヨナラした馬に何をアンチすればええねん

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 17:23:51

    種牡馬のイメージの方がでかい

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 17:24:11

    だってアンチする暇もなくいなくなったし

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 17:24:12

    すぐ消えたから別に…っていう

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 17:24:19

    競走馬としても種牡馬としても文句のつけよう無いし…

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 17:24:29

    現役期間が短いってことはそれだけ現役時代の話ができる人が減るってことだからね

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 17:24:48

    競走馬としては世代戦しか出られずにそのまま故障引退とか話せることなさすぎる

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 17:25:10

    現役短いから語ることが少ない
    種牡馬成績も良くてケチつけるところが無いけど頂点でもないからageが居ない

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 17:25:14

    競走馬としてはあっという間に消えてった
    種牡馬としては神

    まあフジキセキとかアグネスタキオンみたいなもん

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 17:25:23

    アンチして欲しい馬を晒してるんスか?

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 17:25:50

    ファンも少ないけどね

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 17:26:07

    種牡馬としても凄いが直子の成績であっさりディープに抜かれてそもそも立場的にはディープよりもSSに近いからSSと比較したらまあうん可哀想って立場なのでファンもアンチも多くない

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 17:26:11

    競走馬→勝手に消えた
    種牡馬→海外血統だから近親馬絡みで荒れない

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 17:26:12

    正直あまり知らない 実績が凄いのは知ってるけれど

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 17:26:18

    >>12

    いやサンデーとかディープのアンチとかはいるのにキンカメのアンチは聞かないなって思って

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 17:26:44

    似たようなコモン鹿毛ばかり出しやがってと思わなくもないがアンチするほどでもないしなぁ……

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 17:27:03

    >>13

    まあ三冠馬やアイドルホースの連中とかに比べると熱心なファンは少ない印象だな

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 17:27:07

    某PVで謎のハワイアンレズにされたのも特にキャラ立ってないせいだろうな
    スケート?知らん

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 17:27:10

    >>17

    その方向ならサンデーやディープと違って産駒が王道路線めちゃくちゃ勝つとかしなかったからかと


    サンデーディープはクラシックを始めとしてG1めちゃくちゃ勝ったけどキンカメってそこまでやからね

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 17:27:35

    直仔のドゥラやカナロアの方がファン多そう

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 17:28:01

    ダービー凄かったし間違いなく強かったけど次の世代にディープ居たのがね
    同世代の他の馬が濃いのもあって忘れがち

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 17:28:13

    産駒成績が優秀過ぎたらそれはそれでアンチ涌くけどSSやディープがその辺吸収していってくれたし

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 17:28:55

    >>17

    産駒成績におけるサンデーとディープのようなアンチを抱えなかった理由はサンデーディープほど勝たなかったのが大きい


    中央G1勝利数や中央重賞勝利数で両方ともサンデーとディープにダブルスコア付けられてるからね

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 17:29:20

    種牡馬としても母父としても普通に優秀すぎてアンチするとこがない
    せいぜい毛色のバラエティがなさすぎるってことくらいだろ

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 17:30:05

    >>22

    少なくとも現役時代のファンは間違いなくそいつらの方が多いと思うよ

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 17:30:06

    言い方悪いけどどの要素を取っても上澄みではあってもトップ候補では無いからな

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 17:30:21

    >>17

    エルコンが早死にしたからキングマンボ産駒後継の骨肉の争いも無かったし代表産駒が中長距離以外が多いからな

    てかディープはともかくサンデーはそんなにアンチいるか?

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 17:30:44

    良くも悪くもどの分野でも「トップクラス」であってトップではないからな

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 17:30:53

    >>26

    青毛因子持ってない説が濃厚なんよな

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 17:31:09

    >>29

    今でこそもう見ないけど産駒がゴリゴリ走ってるときは多かったぞ

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 17:32:19

    アンチってのは怖いからやるんだぞ
    今回のイクイノックスみたいに自分の推しの脅威になる恐れがないとわざわざアンチにならん

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 17:32:26

    種牡馬時代は常に上にディープがいて現役時代は3歳秋に引退だし語るところが少ない

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 17:32:47

    馬主のアンチもキンカメ叩くくらいならディープ叩くしな

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 17:34:03

    出る杭は打たれるって話もあるがキンカメより出てる杭が他にあったからな…

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 17:34:25

    >>11

    アグネスポキオンは虚弱体質をよく愚弄されたけどな

    後そこら辺は早熟馬がパッとしなくなるたびにsageられてる

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 17:34:53

    なんならキンカメアンチしても自分の好きな馬の種牡馬関係でお世話になる可能性があるしな
    ただでさえアンチしにくいであろう土壌の上に求められるところが大き過ぎる
    器のデカい親戚みたいなもんでそれに一生懸命アンチしても虚しすぎる

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 17:36:22

    現役短い→ファン少ない→アンチ少ない
    ようは空気なのよね

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 17:36:30

    同じキングマンボ系種牡馬の競合が少ないのもアンチが少ない理由では
    競合の多いサンデー系推してる人は直系繋ぐのはここがいいとかで戦ってるから

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 17:37:19

    死のダービーが同情を誘うと言うか

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 17:37:59

    >>40

    エルコン......

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 17:38:26

    >>40

    これもあるな

    エルコンは夭逝したしキングマンボ系ではないが他のミスプロ系のウォーエンブレムは特殊性癖持ちだったし

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 17:38:45

    >>40

    エルコン早死にしなかったら98世代が話題に加わってきたから相当荒れたかもな

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 17:39:13

    >>29

    アメリカ東海岸には今でもいるらしいが

  • 46二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 17:39:48

    エルコン含めてキングマンボ系のライバルは早死にか日本で存在感なかったからほぼ一人勝ちだしな

  • 47二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 17:39:59

    >>42

    早死にしちゃったからね…

  • 48二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 17:40:37

    現役時代←そのあとディープ出てきたせいで今一つ存在感が薄め
    種牡馬時代←そのあとディープd

  • 49二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 17:41:13

    漫画で言うところの序盤で退場した強キャラと言いますか
    序盤あっさりいなくなったと思ったら実は最重要人物クラスのキャラでしたって感じというか

    固定ファンがいる代わりにアンチもファンも多くはないっていう

  • 50二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 17:42:18

    >>29

    日本国外なら結構いると思うがそこをカウントしても良いのかどうか

  • 51二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 17:42:28

    というかディープ前後の世代の馬って実績そこそこあっても基本空気…

  • 52二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 17:44:44

    >>42

    寧ろ種牡馬成功してたはずっていう根拠にされてる印象

  • 53二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 17:44:56

    >>50

    国外の種牡馬を種牡馬論争で出してくる奴居ないから荒れ要素にならない

  • 54二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 17:47:33

    >>51

    1つ上世代はキンカメ以外でもそのディープ様を負かしたハーツクライやダメジャーやデルタブルースやスイープトウショウやらがいるだろ。どこが空気やねん

    1つ下世代はメイショウサムソンとかメイショウとかサムソンとか

  • 55二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 17:48:45

    >>51

    04はむしろ濃い方では

    ダービー馬のキンカメが薄い扱いされる程度には

  • 56二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 17:50:05

    >>29

    往時は父内国産馬スレの出走馬一覧がサンデー孫だらけになって愚痴られてたりまあ影響力強い分色々嫌う人はいた

  • 57二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 17:50:42

    04世代はディープを負かした数少ない馬であるハーツや喉鳴り復活メジャーと駄々っ子スイープがいるからマシ
    デルタも濃いっちゃ濃いけどこいつオーストラリアで濃いからな

    06はうん

  • 58二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 17:51:20

    一強体制はわりとアンチ湧くんだよね
    キンカメは立ち位置的に安定ポジだった

  • 59二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 17:53:48

    アドマイヤムーンは実績の割に馬が語られないよね
    騎手とオーナーの話題の方が多いレベル

  • 60二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 18:02:10

    >>59

    あんまり語られないエンドスウィープ産駒、クラシック微妙、負ける時は結構負ける、コメントに困る産駒成績…

  • 61二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 18:20:34

    キンカメが現役生活短いのに評価されてんのは
    勝ち方がバグってたのとあの世代でやったってことが大きい
    だからよく知らないやつは雰囲気でしか認知してないからアンチ以前にファンも少ないという
    種牡馬に関しても隙のない万能成績だったけど
    ローカナやドゥラなどの後継種牡馬に
    今は目が行っちゃうからファンもアンチも増えることはない
    個人的には変な輩がつくより余っ程良いと思う

  • 62二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 18:22:49

    現役時代が思い出せない

  • 63二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 18:26:02

    >>62

    とりあえずNHKマイルとダービーさえ抑えておけば良し

  • 64二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 18:26:24

    >>61

    まあアンチもファンも抱えないけど対立煽りにはよく使われるんやけどな

  • 65二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 18:28:44

    >>63

    2戦とも数字のインパクトが強いんよな

    レコードとか最大着差とか

  • 66二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 18:34:53

    スレ乱立したらアンチできるんじゃね

  • 67二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 18:35:36

    >>66

    そりゃスレ乱立すればまあアンチは出来ると思うよ

    その熱量を持つ人が良くも悪くもいないのがキンカメ

  • 68二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 18:36:24

    最強とか他の馬下げてまで持ち上げる人も居ないから反感買いにくいしな

  • 69二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 18:37:37

    俺はこの馬のことをあんまり知らない

  • 70二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 18:39:14

    産駒応援スレも見たことあるしアンチスレも見たことある

    両者の共通点はスレ建てた本人含めて全員熱意がないこと
    だからすぐ落ちるし消える

  • 71二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 22:50:32

    ドゥラメンテ早死にとレイデオロ失敗濃厚でサイアーラインにちょっと怪しい雰囲気が漂ってきたが、特に話題にもならない
    キンカメより子供のドゥラメンテのサイアーに拘ってる人間の方がはるかに多そう

  • 72二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 22:59:57

    >>1

    良くも悪くも万能

  • 73二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 23:01:08

    他押してたらその産駒に大体母父に入っとるから喧嘩するような馬じゃないし…

  • 74二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 23:03:01

    ファンもアンチもアンカツ並に適当な話しかしないから居酒屋の議論的なノリで終わるんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています