なんでこの推定オルフェって実装されてないのに人気あるの?

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 17:50:20

    同じ推定組のブエナやディープはあるけどオルフェよりは少ないしキンカメとかはほぼ見ないし。一体なぜ実装されてないのにも関わらずここまで人気なのか。

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 17:51:01

    オルフェだから

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 17:51:16

    キャラデザとか人気な人が描いたからとかスタバで人気だからとか

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 17:51:40

    パーカーキャラは人気になるんだ

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 17:51:42

    単純にオルフェは雑にステマ組で絡ませやすいからだろ

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 17:52:33

    キャラデザが今ウケする
    ギャップがあるPVの描写も人気
    ステゴ系でまとめて創作のネタになる
    あたりじゃね

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 17:53:15

    すでにデザインがある時点で他の幻覚よりかは格上(?)
    元馬のキャラが濃い
    初期PVから伺えるキャラも濃い
    人気のあるゴルシ(+12世代)と関わりある

    とか?

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 17:53:39

    ステゴが人気なのとゴルシやマックと絡めやすい

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 17:54:35

    そもそものオルフェーヴルの人気がとんでもない
    あにまんでは某アレのネガキャンが酷いから軽んじられてるけど

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 17:54:56

    オルフェ自体がまず人気だしキャラデザもいい意味で尖っててオルフェって分かりやすいんじゃない?

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 17:56:28

    黄金一族で創作イラスト多いしキャラも想像しやすい

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 17:56:36

    元馬自体が人気あったしスレ画のデザインも美少女ゲーのキャラにしては尖ってるから
    元馬のイメージを上手い具合に反映してると思われたからじゃね

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 17:56:52

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 17:57:09

    人気かどうかは知らんけど顔が滅茶苦茶広いし自分や親父等の史実のエピソード豊富だしそもそもの絡ませやすさが段違いだし
    何なら一番顔広いんじゃないの

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 17:59:05

    オルフェはいじりやすいんだ
    プイは人気あってもなんか触りづらい
    ブエはもっと話題になってもいいと思う

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 17:59:48

    実馬のエピソード豊富で絡ませやすい相手も多いから

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 18:00:19

    仮にこれがオルフェだったとしてもオルフェ自身が持ってる要素で強いし
    ただの視聴者の推測だから全く別人でもそれはそれでオルフェじゃなかった人ネタでおいしい

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 18:00:22

    ステゴ一族なのが結局一番でかいと思う
    プラスでカレンチャンもいるから現時点で絡む相手に全く困らないのはデカい
    ブエナビスタはまだスペちゃんいるからまだマシだけどディープやキンカメなんか絡ませるならコイツ!って子がウマ娘内に殆どいないし(全く居ないわけではないけど絡ませてぇ!ってなるくらいの相手がいない)

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 18:00:44

    綺麗な馬体
    本馬と池添の破天荒エピソード
    産駒のパルプンテ具合
    追込み捲りという目立つ戦法
    カレンスイープがいるので話が作りやすい

    まあ人気が出る要素は多いやね

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 18:01:00

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 18:02:43

    創作するのにディープって作りづらいんだよな……
    下手に下げられないしキャラも個性もなんとも言えんし

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 18:03:22

    あのPVボロクソ言われてるけど推定オルフェの描き方だけは100点満点ってくらいキャラ立ってた

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 18:03:26

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 18:03:49

    既存キャラだけでも理事長ディクタストライカマックと血繋がってるしメジロ家とも繋がり深いし

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 18:04:13

    >>23

    ファンの心が広いからな

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 18:05:40

    PVでキャラが立ってる、マスクのおかげでデザインが分かりやすい、モチーフと推測されるオルフェーヴル自体の人気などなど

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 18:06:00

    可愛いキャラデザの方が人気出ると思ったけどそうでも無いんだね。

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 18:07:48

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 18:09:24

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 18:10:07

    >>9

    ウマ娘に本実装されたら例のアレウマ娘の方にも来るのかな

    俺は推定オルフェの靴がめっちゃ好き

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 18:10:29

    対立が出たな

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 18:14:37

    推定ディープ描いてるとめちゃくちゃシャドバの例の子っぽくなるから描きにくいんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 18:16:09

    すごいキャラデザ尖ってるのに人気あるなんて不思議だね。

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 18:18:55

    pixivだとこんな感じ大事典の方だが

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 18:19:12

    人言者の数が多いから

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 18:19:21

    キャラデザした人がめっちゃ上手いと思う
    尖ってるキャラに見えて実際は割と王道でまとめてるから万人受けもしやすい
    これはちょっとってのがなくスッとかっこいいなと思える良デザ

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 18:19:28

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 18:24:01

    これで人気出過ぎて実装時にキャラデザ変えるにしてもハードルが爆上がりしている

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 18:28:35

    見た目がいい華がある

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 18:46:12

    もし本実装された時にキャラデザがこれと似ても似つかないサラサラストレートロングのクセのない美少女に変更されたら大変な騒ぎになりそう

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 18:54:23

    オルフェが実績も性格もネタとして語りやすい
    推定ちゃんもキャラデザが今のウマ娘に居ないタイプで良デザイン

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 18:57:24

    このキャラデザが評価され過ぎてるせいで下手にキャラデザ変えると不人気になりそうなのが不憫

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 19:10:07

    もっとストレートに可愛くとか美しくして欲しいって言ってる人もちょいちょい見かけるけど、美少女ゲーの中でキャラが埋もれないって重要だからなぁ

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 19:11:08

    マスク無くなった後の顔ほんま好き

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 19:56:56

    >>21

    ディープって実はダービーで寝ようとしたり食いしん坊でインタビューのマイクを人参と思って齧り付いたり結構なおもしろホースなんだよなぁ

  • 46二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 19:59:20

    >>42

    その辺の観測気球になりそうではあるね

    ここで反応見てブエナビスタの造形を調整しそうな気がする

  • 47二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 20:20:15

    もしも可愛い系のデザインに変わったらどんな反応されるんだろうか。

  • 48二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 20:48:17

    >>34

    んで、大王は何件あったんでしょうかね・・・

  • 49二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 21:00:01

    >>47

    アプリはPVの頃より全体的にロリ寄りの饅頭顔にされたから

    実装されたらシャカ顔に近くするよりも可愛い寄りにされると思う

  • 50二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 23:56:49

    >>45

    糸井とか柳田とかの宇宙人枠になりかねないエピソードだなオイ

  • 51二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 03:07:49

    忘れちゃならんが変える変えない以前にあくまでこれがオルフェだっていうのはユーザーが勝手に言ってるだけだからな
    「どう見てもそれだろ」で長年通説になってたものがガセだったと判明した前例も世の中にはいろいろあるわけでそこの大前提だけは忘れちゃいけないと思う

  • 52二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 03:09:37

    三周年で貴婦人・三冠シナリオと同時に実装されそうだから期待してる

  • 53二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 07:05:51

    ここでの反応見てみると可愛いければいいって訳じゃなさそうね。

  • 54二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 07:10:03

    >>9

    前にねとらぼ調査隊が好きな三冠馬アンケート取ったら1位がオルフェだったはず。

    もちろん投票者の層による偏りはあるだろうけど、ネットの競馬ファンにオルフェのファンは相当いるイメージ

  • 55二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 07:23:19

    ウマ娘からオルフェ知って
    「はぇ〜二面性のある馬なんやね」って思ったらインタビューとか見るに別にそんなでも無いっぽいってなったのももはや懐かしい

  • 56二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 15:31:33

    もし可愛い系のデザインにされたらやっぱり残念?

  • 57二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 15:39:26

    >>56

    オルフェって牡の印象がめちゃくちゃ強いのでウマ娘化してもオルフェっていう実感湧かない気がするからそんなに残念じゃない。そんなにって付けてるのはウマ娘オルフェ育成してる時にこんな可愛い子がオルフェなんだよな…って変な気持ちになりそうだから

  • 58二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 15:53:53

    オルフェってウマ娘やる前から名前聞いたことあるような馬だし
    元々普通に人気あるよね
    日本人はじゃじゃ馬とか暴れ馬大好きだし

  • 59二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 16:00:53

    いまのところゴルシとかナカヤマとかステゴ産駒の目色とか目の形同系統だから
    顔はあの系統になりそうな気はする

  • 60二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 16:01:23

    初期PVで人差し指を天に向けるポーズで一人だけ手の甲側を見せてるってだけでも個性の表し方やべーってなる

  • 61二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 16:03:37

    二次創作者にもデザイン変わってオルフェが来たとしても俺は私はどんな姿でも受け入れるぜ!って言ってる層はいるけど、本当にいざ差し出されて「シン・オルフェよろしくな!」できるのはどれくらいいるんかなぁとは思う

  • 62二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 16:05:42

    >>61

    新オルフェのデザインによる

  • 63二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 16:07:12

    勝手に語尾が~ッスの体育会系口調にされたせいで、つべのコメ欄では実馬オルフェも~ッス口調にさせてる奴もいるね

  • 64二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 16:09:48

    >>63

    むしろ実馬がッスキャラのイメージあるし

  • 65二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 16:11:50

    >>64

    そんなイメージ全然無いわ

  • 66二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 16:12:20

    >>64

    当時の擬人化とか見てると暴君俺様キャラが主流だったイメージあるけどな

    今の口調はウマ娘から競馬に入ったオタクに浸透してるというか

  • 67二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 16:13:44

    >>66

    そうか?

    暴君キャラと下っぱキャラ両方あったぞ

  • 68二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 16:15:18

    オルフェはギザ歯なのか気になる

  • 69二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 16:15:43

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 16:16:47

    >>69

    えっ急になに怖……

  • 71二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 16:18:07

    >>70

    イクイノックスでも同じようなないようでお気持ちして荒らしてるのいるしたぶん同じ奴だろ

  • 72二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 16:18:24

    >>66

    俺がいたところは暴君俺様キャラだったなぁ

    最近だとドリジャの後ろで萎縮してるの書いてる人多いけど当時はむしろドリジャ振り回しまくる暴君キャラで書いてる人も多かった。それくらい暴君ってイメージついてた

  • 73二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 16:19:53

    ぶっちゃけどんなキャラでもオルフェだったら人気出るだろうし俺は推すね

  • 74二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 16:24:42

    でもこの顔意外と可愛い系だと思う
    なおこの直後

  • 75二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 16:31:47

    >>61

    いいキャラデザなら受け入れる

  • 76二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 16:36:03

    北斗の件で言うとサウザーくらいの人気

  • 77二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 16:38:41

    自分の中のこれ!ってデザインじゃなくてもサイゲの本気を伺わせるデザインだったらいいなと思う(自分解釈の擬人化はそれはそれで別に創作すればいいし)
    逆に言うなら本気を見せてくれサイゲ、と思う

  • 78二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 18:07:59

    >>76

    認知度含めてかなり上位じゃん!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています