ブルアカには致命的な弱点がある

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 18:38:42

    一般名詞を固有名詞として使ってるからややこしい点や

    色彩タウロス……

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 18:41:46

    生徒=崇高ってことなのん…?

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 18:42:21

    ちんぽ…?

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 18:42:55

    すいません
    ブルアカに限らずそこそこのゲームがそうなんです

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 18:43:02

    >>2

    さあね…ただ少なくとも…なんやろなぁ…

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 18:43:18

    百物語云々はかなりややこしかったっスね……

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 18:43:43

    恐怖と色彩と黄昏の違いを教えてくれよ

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 19:02:44

    あー何言ってるかわかんねえよ

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 19:04:15

    (さっき製造してたワシのコメント)
    もしかしてカフェのアイテムは色彩が作ってくれてるんじゃないスか?

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 19:05:15

    >>9

    ウム…色彩ってノードもあるからなァ…

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 19:08:13

    >>2

    「色彩」に触れたシロコの「神秘」が「反転」し「恐怖」になり「崇高」に至ったみたいなセリフがあった気がするから単純に生徒=崇高では無いと考えられ…あーーーーーーーーー無駄に単語多すぎてわかんねーよ

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 19:10:14

    >>11

    これ思い出したんだよね ううんどういうことだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています