- 1二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 19:09:50
- 2二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 21:08:50
- 3二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 21:14:09
フェルンには実戦経験からなる謎の凄みがあるので
百戦錬磨のヴィアベルがうっかり信じても無理はない - 4二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 21:19:43
感情の1つも出さずに戦うから内面知らなかったらマジで怖いと思うよフェルン
- 5二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 21:20:20
年頃の娘さんが嘘でもなんでも「殺しました」って返答しない、普通は
実際に殺してる隊長からしても世も末だよって気持ちだったんじゃ - 6二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 21:40:17
やべー女を助けにきたやべー女
- 7二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 21:41:57
- 8二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 21:43:11
(シュタルク様から知らない女の匂いがしたので、その女を探し出して)「殺しました」
- 9二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 21:43:57
- 10二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 21:46:59
- 11二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 21:47:02
ヴィアベルでしょ、多分デンケン並みに強いだろうし
- 12二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 21:48:10
- 13二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 21:53:33
- 14二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 22:09:22
- 15二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 22:15:21
言葉だけで信じたんじゃなくてエーレの魔力が探知できなくなったこともあるから本当の可能性が高いと判断しただけじゃないかな
- 16二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 22:34:45
真面目な話をすると、
この言葉を信じて今年のチャンスを棒に振るのか、信じないで殺して本当だった場合に不要な殺しをしてしまったと悩むことになるかの違いだろうなぁ - 17二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 23:07:15
というかヴィアベルからすると今年必ず合格する必要ないから殺し合いになるようなら避けたいよね
- 18二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 23:37:46
味方が死んでたら失格だから戦う理由ないし
生きてたら合流してから仕切りなおせばいいわけだから
見逃してくれそうな雰囲気なのにあえて2vs1で戦う理由がない - 19二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 01:02:37
拘束魔法は全身を見なきゃいけないのと視線外したらアウトとクセはある
フェルンのゾルトラークの速度はフリーレンも認めるところ
霊墓ではメトーデ相手にコピーがかなり暴れたみたいだったり
カタログスペックならフェルン
ただフェルンに人を殺す覚悟は多分ないので
実戦経験豊富なヴィアベルがそこは有利
- 20二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 11:25:13
少なくともエーレ単独で少なくとも無力化可能、しかも無傷
歴戦の己が回避不可能距離まで詰められるまで気付けなかった
この2点だけでも本当に殺ったのかも?って勘違いはさせれるもんな
あと人は一切殺ってないけど魔族はクソ程殺ってきてるし - 21二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 12:14:47
二、三人無表情で殺してそうな顔してるもん
- 22二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 13:31:17
- 23二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 15:52:27
- 24二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 20:59:23
戦災孤児だから南部諸国の戦争の時に見慣れてるかもね