なんで正実の羽根が黒いか考えたが

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 20:34:39

    モチーフに「ロンドンのワタリガラス」が入っているのではなかろうか(アーサー王がカラスになったという伝説にちなみロンドンで飼われているカラス(最低6匹はいるらしい))
    ここから察するにあと1人ほど正実にはネームドが控えてる可能性がある

    ちなみに、ワタリガラスの雛は羽根の色が薄い

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 20:39:12

    >>1

    「ここから察するに」に(この説が正しいなら)を付け忘れてた…

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 20:40:35

    >>1

    SUGEEE

    ロンドンからカラスがいなくなったらロンドンは滅ぶといわれているんだよね

    だから王室直属のカラス飼育施設があったりする

    ロンドン塔では、 なぜカラスが飼われてるの? - Onlineジャーニー教えてヘンリーくん! 「ロンドン塔では、なぜカラスが飼われてるの?」をご紹介します。www.japanjournals.com

    いやちょっと待てよ つまり下手したらトリニティが滅びかねない…?

    https://kc-i.jp/activity/kwn/gianfranco_b/20210305/#:~:text=%E3%81%BB%E3%82%93%E3%81%AE%E5%8F%96%E3%82%8B%E3%81%AB%E8%B6%B3%E3%82%89,%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%A0%E3%81%9D%E3%81%86%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82

    現実で一羽行方不明になったらしい しかもそいつメス

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 20:40:45

    コハルの頭の羽と謎線にも何かしら元ネタとかモチーフあるんだろうか

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 20:40:50

    レイヴンか……

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 20:41:48

    初めて知った
    面白い考察だ

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 20:41:58

    >>3

    一羽行方不明……

    七囚人に元正実メンバーがいる可能性が……?

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 20:42:29

    >>4

    カラスのヒナは毛の色が薄い(>>1より)

    そんでコハルの羽は色が薄い

    コハルは正実のひよっこ Q.E.D.かんぺき~

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 20:43:50

    >>1 >>3

    まれにスチルで時計塔のような建造物が映るけどもしやソコが正実本部…?

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 20:44:30

    これで四枚羽に関係ありそうな記述があったらかなり確度高そう

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 20:45:35

    コハル、ロイヤルブラッドみたいな特別な存在説

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 20:47:05

    トリニティのモチーフの一つはイギリスと言うか紅茶関連もあるし案外あり得るのかね?

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 20:48:27

    >>8

    4枚羽と謎線については…?

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 20:49:37

    >>10

    ロンドン塔のワタリガラスは遠くに行かないよう風切り羽を切るらしい

    羽が4枚ある=正義実現委員会から補習授業部へ(遠くへ)とか…?

  • 15>>823/11/30(木) 20:50:10

    >>13

    ノーアイデア ごめん

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 20:52:22

    時計台、ロンドン、縦線っていうと本初子午線……?

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 20:55:11

    >>11

    神秘?というかEXスキルが「敵味方を判別して真逆の効果を(場合によっては同時に)出力する」とかいう地味に唯一無二の特異性だしそれに加えて頭の羽に謎の線にって具合にやたら独自性持たされてるんだよなコハル

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 20:55:56

    謎線はエ駄死の本初子午線とか言われてたけどまさかそう繋がるとは

    >>16

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 21:02:10

    本初子午線という時間の基準線だけど
    コハルにも実は何かしら基準というか要石的な役割が本人も知らないうちに背負わされてたり…?

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 21:03:30

    『マビノギオン』ではユーウェイン卿がカラスの軍勢を率いているらしい。
    また、カラスはユーウェインの主君アーサー王の化身だとか。

    まぁ、全部ピクシブ百科事典の知識なんだが

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 21:08:01

    ロンドン塔のワタリガラスについて調べてたら、ロンドン塔の衛兵の中でベテランかつ素行が良い兵でないとなれないレイヴンマスター、つまりカラスのお世話役がいるらしい
    で、そのレイヴンマスターの服装が下の画像なんだけどカラーリングがもろに正実の制服じゃない?

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 21:20:21

    >>21

    これ本当と書いてマジと読むタイプのガチでモチーフ言い当てているのでは?ってくらいピッタシ

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 21:46:13

    集団の狂騒にも飲み込まれずダメなものはダメとミカの私物を守れる精神性とかマジで正義の基準点な可能性はアリだ

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 21:50:15

    >>14

    これかなり好きな解釈だ……

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 21:52:42

    黒は何者にも染まらない色らしいからそういうもんなんやろなぁって安直な考えだったけどなるほど…そういうのもあるのか…面白いな

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 21:59:22

    単純に中心線の片方ずつに羽2枚でコハル自身が二人分になる事だなのかと

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 22:01:24

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています