シャーレの先生 ザ・マン

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 22:38:07

    ミカを見込んで女子プロレスラーにする

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 22:40:19

    カイザーPMC理事とアビドスを賭けたプロレスをしそう。

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 22:59:44

    キヴォトス一番弟子は襲いかかってきたワカモだな。

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 23:03:26

    無名の司祭達が超人レスラーだったなんて…

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 23:05:43

    無名の司祭の正体が「色彩超人」だって!?
    ……肉なら普通にありそうな展開だなオイ

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 23:05:47

    >>4

    つまりミステリアスパートナーとかオーバードボディだったりするわけか

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 23:07:36

    >>4

    無名の司祭達(パーフェクトオリジン)

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 23:07:36

    でもこの人どちらかといえば無名の司祭になる側だよな?

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 23:08:23

    お前 育成と指導の能力ギリギリ足りてないじゃん

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 23:08:28

    そこはほら、本編後のザ・マンって事で……
    引退後の余暇の使い方としては、キヴォトス人にプロレス教えるってのもいいんじゃないかな

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 23:20:33

    ユウカ「先生の世界って、戦いはレスリングなんですよね?」
    ザ・マン「ああ、その通りだ。超人たちは古来よりリングの上で戦い、覇を競ってきた。それがどうかしたか?」
    ユウカ「……いえ、なんでレスリングなのかが気になって……他にも、戦う手段は色々あるじゃないですか。なんでこだわるのか……武器とかはなかったんですか?」
    ザ・マン「確かにお前の言う通り、レスリング以外にも戦う手段はある。私の弟子の一人も、総合格闘技を基本にして戦う者がいた。私が自我を得た時にはには既にそうであったから詳しい由来はわからんが、推測はできる。プロレスにこだわったのは、無用な流血を避けるためのマナーだろう」
    ユウカ「マナー?」
    ザ・マン「超人はキヴォトス人以上に頑丈だ。お前たちの肌にあざが残るホローポイント弾も、我々超人にはきかん……そんな超人が争い合えば、どうしても悲惨な結果になる。争いの行き着く先は殺し合いであり、超人同士の殺し合いとなると凄惨極まりない……レスリングという形態でさえ死者は大勢出るのだから。仮に超人を殺す銃器など作ろうとすれば、どんな破壊力が求められるのやら」
    ユウカ「あ……」
    ザ・マン「ルールさえない殺し合いは際限がない。故に、最低限のルールは必要というわけだ。その答えの一つがたまたまレスリングだった、ということだな」

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 23:24:01

    生徒達に使えるプロレス技を教えよう
    まずは簡単な技から…

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 23:27:55

    ユウカ「だからって、キヴォトスに女子レスリングを広めるのはやりすぎだと思うんですが!」
    ザ・マン「何故だ! 銃器で争うより余程健康的だろう!?」
    ユウカ「予算とか色々あるんですよ!? 勝手にリングの設営までして……しかもなんですかこのリング!」
    ザ・マン「……私の世界では極めて一般的なリングだが?」
    ユウカ「建物がワレて中からリングが出てくるおもしろギミックはキヴォトスでは一般的じゃありません! 普通に設営するのにくらべて十倍以上予算が膨れ上がってるじゃないですか!!」
    ザ・マン「……なん、だと……!? 銅像の手のひらや、城の天守閣にリングを隠して設置するのも駄目なのか!?」
    ユウカ「ダメです!! せめて普通のリングにしてください!!」

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 23:29:32

    >>12

    これもいいぞ

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 23:32:35

    あの辺のステージギミックは如何にも自分達の手作りっぽい感じはするので、建設費自体は安上がりっぽいそう

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 23:38:19

    「アトラ・ハシースの箱舟」は、巨大な多次元解釈演算装置……この箱舟全体が、リングになっている。

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 23:41:17

    >>16

    内側にいくつもリングがあって、色彩超人が待ち構えてるんだな

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 23:42:45

    エッチなのはダメ!

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 23:44:23

    アリスが……大魔王サタンだからですか……?

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 00:24:16

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 00:24:45

    ザ・マン「そんな事はないぞアリス……それより誰からあのゴ ミクズの存在を教わったのか教えてくれ。ちょっと千兵殲滅落とししてくるから」

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 01:47:20

    プレナパデスは超人閻魔かな...
    ザ・マンの成れの果てだし...

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 05:28:23

    二世世界の、悪魔将軍と仲良くやってる超人閻魔とか

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 06:18:53

    >>13

    1度作ってしまえば終わりなんだから下手したら戦車が出てきて砲撃で街が破壊されるより最終的なコストは安くなりそう

    何億年もほったらかしで稼働するからメンテの費用と手間はかからんし

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 06:21:45

    このキヴォトス大丈夫?生徒みんなが実は超人だったりしない?

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 06:23:26

    >>25

    それどころか下天した神々(自覚なし)の可能性があるぞ

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 07:14:46

    >>15

    そういやオメガの民、星に移住してまずリング造ってたな

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 07:24:03

    プレ先生は超人閻魔だな!

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 07:31:47

    無名の司祭がバサッってあの仮面とローブ脱いだら
    中から「お前絶対そのローブの中に納まらないだろ」ってガタイの個性豊かな超人が出てくる奴じゃん

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 08:13:48

    違うのは承知だがミカがプロレスラーと言われるとケツ叩くレインボーな方が浮かんでしまう

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 12:40:45

    いやプレ先生はどっかよその超神の方がいいんじゃないか? おいたわしくないし。
    元色彩の神とか。

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 12:46:44

    でも超人閻魔プレナパデスの鍛えた最後の完璧超人シロコテラーを相手にあやつの導いた友情パワー全開シロコが対策委員会の声援を背にリングに上がる展開は捨てがたい

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 12:48:06

    >>32

    この場合の互いのフィニッシュホールドは何になるだろうか

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 12:52:37

    >>33

    そりゃもうおじさん直伝アビドススパークよ

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 13:01:09

    シロコクロコタッグのアビドスドッキングも捨てがたい

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 13:03:35

    >>33

    互いに技名は同じアビドススパークだけどシロコテラーの方はアロガントスパークに類似していて、シロコの使う方はマッスルスパークに類似していると良い

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 17:22:33

    ヘイローを持った少女達が生まれ始めて無名の司祭達がキヴォトスを滅ぼすべきという考えになった事にザ・マンは反対を示して別れた後に一度文明が滅ぶ。その後生き残ったヘイロー持ちが新しい文明を作り始めてザ・マンもそれに介入せずに見守っていた。しかし無名の司祭達がキヴォトスを滅ぼそうと動き始める
    連邦生徒会長はその未来を回避する為に動く中でザ・マンの存在に気づき自らを犠牲にして先生として協力を要請し、ザ・マンも導く事を決めた、とか?

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 21:47:31

    ムキムキマッチョが理想形のザ・マンVs女性らしさを死守したい生徒達
    ふぁいっ!!

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 02:14:10

    試合後にリングに上がってきたカイザー理事を塩試合で撃退するホシノ

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 02:31:01

    基本的に教育に熱心だしめちゃくちゃ慕われてるが
    慢心・油断には恐ろしいほど厳しい男

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 07:07:40

    >>38

    育つとこうなるんです?

  • 42二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 07:29:37

    この先生多分微妙な行き違いから色々爆発しかねないのがなぁ……

  • 43二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 10:17:14

    >>41

    せめてこっちで

  • 44二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 10:42:35

    カヤがなんともいえない顔で超人…超人とは…とかぶつくさ言ってそう

  • 45二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 11:30:21

    >>9

    足りてるけど強さは本人が基準だから足りなく見えるだけやぞ

  • 46二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 12:43:03

    >>40

    まあ本編後って扱いだしその辺りはちゃんと加減してくれるんじゃない?

    やらかした生徒にはお仕置き代わりにスパルタ指導になる模様。カヤとか。

  • 47二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 22:00:12

    ザ・マンの理想 >>41

    生徒達の理想  >>43

  • 48二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 22:14:12

    Vジャン版2世でOKANとフィオナどっちが扱いよかったかってーとOKANなんだよな…

  • 49二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 06:41:15

    ……確かに

  • 50二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 08:07:21

    >>13

    >せめて普通のリングにしてください!!


    そうだよな! オメガの民も、荒野を開拓して住居と一緒に粗末なリングをせっせと設営して鍛錬に勤しんでたりしたもんな!!

  • 51二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 08:08:09

    >>18

    ほんとに死刑にする奴があるか!!

    え? 耐え切れたら無罪放免?

  • 52二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 08:08:35

    >>50

    ザ・マン「だがギミック付きリングは男のロマンなのだ!!!!」

    ……あれ? 思ったより先生適正高いぞこの人??

  • 53二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 08:11:53

    >>52

    それは間違いなくそうだと思う

    色々あって変質したとはいえ、逆にそうなった後でさえ弟子たちには慕われていたし、育成そのものは超神の平均すら超えてそうな始祖を10人も育てる手腕があったし

    自分を超えろというのが無理ゲー過ぎただけで、それ自体も最終的にはゴールドマンが達成してたりするしな

  • 54二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 08:15:22

    この先生がいるキヴォトスなら、きっとゲマトリアもメンバー全員レスリングの達人なんだろうな

    と書いてから、このスレを思い出した。そういえばこっちでもキン肉マンの話してたな

    ここだけゲマトリアが脳筋|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 55二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:05:19

    >>54

    こんなノリのゲマトリア相手なら、ベアおば戦もワンサイドゲームにはならなさそう……

    いやなるなぁ!? ジャスティスマンVSゴミ クズよりも塩試合になるなぁ!

  • 56二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 12:23:22

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 12:25:18

    百鬼夜行編でシュロの怪書に対して繰り出されるオモシロ起源説(ザ・マンはいたって真面目解説してるつもり)
    そこから勝手に顕現する怪談超人達とのいつもの超人レスリング!!

    シュロは展開についていけずに泣いた

  • 58二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 16:55:33

    ゲーム開発部相手だとただのマッチョなおじいちゃんしてそう。
    なお、アリスがさらわれた時には大人気なく無双する。

  • 59二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 16:59:34

    >>58

    何故かリオの設計と変わってアバンギャルド君がロボット超人になってレスリングの上に立つ

  • 60二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 17:37:52

    始祖達含めあらゆる超人達の先生という重責を担ってきた男だ
    覚悟が違う

  • 61二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 17:44:13

    >>57

    概念の定義に介入して自分のホームグラウンドに引きずり込んでから試合に持ち込むザ・マン、あまりに策士(なお意図せず)

  • 62二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 17:45:58

    >>59

    笑い声はアバババだな。見た目はほぼそのまんまでいいだろう。

    冷血だのなんだのといわれようと、あくまで生みの親のために戦う義理堅い男……!

  • 63二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 17:55:31

    オニキスマンが監修してたりしない?

  • 64二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 22:48:56

    戦闘があると何故か何処からともなく現れ実況する実況の人とアデランスの中野さん

  • 65二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 22:56:09

    >>62

    ウォーズマンスマイルとかできそうだよねあの顔

  • 66二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 23:22:54

    女の子相手にわちゃわちゃしてるザ・マンを見たら将軍様やネメシスは何と言うのだろう……?
    とりあえずベアおばに残虐ファイト仕掛ける将軍様の姿は見えた。
    そしてその姿に憧れて女子レスラー目指しだすアルちゃん社長の姿も見えた。

  • 67二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 03:14:04

    女子プロ団体『68』が結成されるんです?

  • 68二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 11:55:28

    ストロングのガワを被って赤ちゃん用品買いに行ったり
    スカスカ牢屋でレコード聞いてたり、たいがいお茶目である

  • 69二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 19:41:34

    エデン条約の時の青春宣言の後に
    武道の格好になり燃える竹刀で条約のサインを燃やす
    「これが大人のやり方というものだ!!」
    「「「清々しいまでに力技だ!!」」」
    「真のエデン条約を名乗りたくば我が精鋭に勝利してみせよ!!」
    「「「なんかリングが出てきた!?」」」

  • 70二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 23:48:26

    >>69

    まさかと思うが無量大数軍呼び出すんじゃないだろうな……

  • 71二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 00:12:13

    本編後なら生き残りはネメシス、ピーク、ネプチューンマンか。
    三人とも女子高生とプロレスなんて困惑するやろw 流石に鼻の下伸ばすようなやつはおらんと思うが。

  • 72二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 06:06:20

    高いエリート意識を備えると同時に善悪や感情を超越した精神と完璧なる強さと思想を身に付けた、超人の中で最も神に近い存在であると自負しているからな

  • 73二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 09:18:41

    >>70

    流石に生徒の誰かだろ

  • 74二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 10:53:34

    難易度高いステージにいるやたらつよいモブとか

  • 75二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 17:18:37

    >>71

    ネメシスに関しては年齢的にも枯れてそう……キン肉マンの大叔父やぞあの人。

    下手したら年齢の桁数が2桁じゃなくて3桁の人なら女子高生なんて孫かひ孫くらいの年齢でしょ

  • 76二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 17:53:33

    ザ・マン「ゴールドマン……お前に頼みがある」
    悪魔将軍「なんだ藪から棒に」
    ザ・マン「かくかくしかじか、というわけで、今女子高生の先生をやっているのだが」
    悪魔将軍「……引退するのではなかったのか?」
    ザ・マン「子供たち相手だ。引退後の手慰みと思ってくれ……まあ、それで、その、なんだ……健全な汗を流させるためにプロレスを教えているのだが……」←プロレス脳
    悪魔将軍「ふむ、いい事だな」←同じくプロレス脳
    ザ・マン「そこで深刻な問題にぶち当たってな。スパーリングパートナーがいないのだ。私や完璧超人の部下では強すぎて相手にならん……いや、それ以前に完璧の教えがあるから全員手加減が下手だ」
    悪魔将軍「まあ、そうだろうな。完璧超人になること自体、ある程度の実力が大前提……それ以前のひよこと接した経験などあるまい」
    ザ・マン「お前の部下で、程よく強くて程よくて加減ができて教導が上手い奴がいたら、派遣してくれんか? 後、生徒達に邪な感情抱かないのは大前提」
    悪魔将軍「……ふむ……」

  • 77二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 17:54:37

    と、言う会話の流れを妄想した。
    悪魔超人で誰がスパーリングパートナーに向いてるだろう?
    スニゲーターが、教官経験あり爬虫類だから人間に欲情しないと適任なんだけど死んでるんだよなあ。

  • 78二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 18:00:46

    >>77

    ステカセやスプリング達への指導も素晴らしかったので本当に適正ある

    後はニンジャが面倒見良いと思う 素晴らしい弟子も居たし

  • 79二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 20:29:54

    >>77

    キン肉マンにわかですまないのだが、超人って死んでも何かと理由つけて復活してる気がするが

    やっぱり死ぬと簡単には復活できないの?

  • 80二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 20:35:05

    >>79

    悪魔将軍が超人墓場壊したからそう簡単には復活できなくなったよ

    ロビンが生き返ったのはマンモスマンのパワーもらったからだし

  • 81二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 01:44:43

    >>80

    アシュラマンがジャスティスマンに負けた時タヒんだかと思ってた

  • 82二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 01:48:52

    スクリューキッドとケンダマンも処刑されてタヒんでオメガマンのコレクションになってたのに、なんか超神編で普通に出てきてびっくりした

  • 83二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 06:15:22

    墓場閉鎖前に頑張ったのかな……?

  • 84二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 16:58:20

    同じように素晴らしい弟子を育てた実績のあるサンシャインも捨てがたい。

  • 85二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 20:53:03

    (シルバーマンには話を回さないのか……?)

  • 86二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 20:56:58

    >>85

    育成マニュアルに関してはサイコマンが適任だろう……

    シルバーマンもそういうはずだ。(人選についてはペインマンが適任かもしれんが)

  • 87二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 20:58:31

    (眠らせてくれって言ってたから起こすのも忍びないし……)

  • 88二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 21:28:00

    バッファローマン経由で正義超人呼んできたほうが早い気が…

  • 89二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 21:32:39

    正義超人は人間との距離が近いから普通に人間が恋愛対象になる。

    >>76の会話を見るにザ・マン的には生徒に手を出す可能性が微レ存だからNGかもしれん。

  • 90二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 07:30:18

    あー、確かに前例が

  • 91二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 12:48:21

    >>88

    邪な感情を抱かないのが最低中の最低条件で

    嫁のいる人間が一番いいけどテリーは脚がアレだしロビンはロビンだしキン肉マンは仕事があるから不適格なのがな。

    俗っぽさが薄いラーメンマンぐらいしかいないけどあいつもあいつで曲者だからな

  • 92二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 13:26:12

    >>16

    もうアトラ・ハシースの箱舟が特設リングにしか見えなくなった…

  • 93二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 20:24:49

    悪魔超人の生き残りで指導に向いている奴って誰だ?

  • 94二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 20:40:07

    >>92

    確かにそんな感じの形してるよな……

    そもそも「許されざる世界樹(アンフォーギブン・ユグドラシル)」とか、イメージ的にも近いビジュアルやネーミングのステージとか肉世界にも結構あるし

  • 95二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 20:40:28

    >>91

    >ロビンはロビンだし

    草ァ!

  • 96二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 20:59:17

    ザ・ニンジャかな。生き残りだと。
    けど人型だからなぁ……妻帯者(予定)のアシュラマンとか

  • 97二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 23:55:09

    引退して暇なんだし育成の実績もあるし将軍様自身が一番適任なのでは?

  • 98二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 06:44:07

    なるほど

  • 99二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 14:27:05

    指導の前に生徒の皆には最高峰の戦いと言ってもいいザ・マンVS悪魔将軍の試合の映像を見てもらうか

  • 100二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 15:19:42

    あの……技はともかくこの硬度調節機能ってどう参考にすれば……

  • 101二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 19:24:11

    キヴォトス人なら気合いいれれば固くなるくらいできるかもしれない

  • 102二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 20:08:44

    >>100

    硬度調節自体は技術みたいだから頑張れば覚えれるのではないかな

  • 103二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 00:04:43

    神秘高めの子達は覚えられそう

  • 104二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 06:34:33

    ヒナがスナイパーライフルでヘッドショットくらっても微動だにしなかったのはダイヤモンドパワーだった?

  • 105二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 13:56:44

    >>99の後に黄金のマスク編時代の将軍様のパイプ椅子による殴打などの映像を流したら面白いかと思ったが、ザ・マンがあの時代の将軍様を見たら何を思うのだろうか

  • 106二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 15:22:23

    サタンの影響だと思うんじゃねえかな……
    相手の過去を弄りそうなのはペインマンとサイコマンくらいで大体はスルーしそうだし

  • 107二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 15:34:32

    シロコ「ん、私のリングネームはこれで決まり」
    ホシノ「お~、えーと…アビドス・ザ・オオカミ?いいじゃない」
    アヤネ「でも意外でしたね…てっきり先生達っぽくウルフウーマンとかになるかと思ったんですけど…」
    シロコ「最初はそれにしようかと思った…でも頭に妙な声が聞こえてやめた」
    ホシノ「……それってどんな?」
    シロコ「『どすこーい!!』とか『ごっつあんです!!』みたいな」
    ホシノ「なんでお相撲さんなの!?」
    シロコ「……なんでだろ?」

  • 108二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 16:40:21

    >>1にあるけどミカは割とレスラー適正高そうに感じるな

    それでスキルで隕石を落とす技があるから似たような技持ってる超人いないかと思ったら

    Ⅱ世の方にまんまメテオマンっているんだな

  • 109二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 22:47:27

    >>107

    妙な信号を送るなウルフマン

  • 110二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 04:17:18

    教官適正で言えば最近だとスニゲーターがめちゃくちゃ高そうなんだよな…なんなのあいつの面倒見の良さと熱血っぷりは

  • 111二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 11:40:28

    悪魔にだって友情はありますので

  • 112二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:54:37

    悲報・アイン、ソフ、オウルの三人娘、姉を作ろうとしたら何故かガチムチマッチョのプロレスラーが完成し、シャーレの先生と戦い始めて宇宙猫状態

  • 113二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 21:08:05

    >>107

    多分ウルフマンの名前の由来にピンときた奴はアニメでリキシマンになってた事から当時でも少なかったと思われる

    故に今時の若者である生徒達からしたら

    「…何で力士なのにウルフ?」

    となるのは想像にかたくない

  • 114二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 05:50:54

    >>112

    うまれた直後にマンと戦えてるのすごすぎない?

  • 115二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 07:50:50

    >>114

    あらゆる超人のデータを集めて誕生した最強の超人を名乗ってザ・マンに挑むが

    ピークア・ブー同様に基礎が出来ておらず、そこを指摘されながら一蹴されそう

  • 116二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 17:59:51

    ヒフミのリングネームはファウストではなくペロロウーマンだろうな

  • 117二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 23:06:13

    保守

  • 118二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 06:05:33

    >>116

    ヒカルドみたいに、試合中にペロキチモードになったりしない?

  • 119二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 15:05:53

    ザ・マンは銃社会のキヴォトスでプロレスを普及させるのにどんな手段を使ったんだろうか
    地道に営業なんてするはずが無いし

  • 120二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 20:52:23

    >>119

    鍛え上げた肉体と技は銃になど負けない(物理的に)のを見せつけたのでは

  • 121二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 06:25:24

    弾薬費の節約になりますよ

  • 122二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 10:48:42

    保守

  • 123二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 11:07:13

    この人を連れてこれたコネと力を持ち合わせてる連邦生徒会長は一体どんな超人だよ。
    誠心誠意説得して赴任してもらったのか、試合を通じて理解しあったのか...

  • 124二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 11:45:08

    このレスは削除されています

  • 125二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 13:26:51

    生徒達を逃がした後、崩れ行くアトラ・ハシースの中での最後の死闘の末に生徒達をよろしくお願いしますするのか

  • 126二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 17:03:49

    >>123

    普段の女子姿はオーバーボディで中身は超人なんだろ。

  • 127二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 17:04:07

    笑い声はきっと「アロロロロ」

  • 128二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 19:12:20

    >>96

    忍術研究部の顧問やってそう

  • 129二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 19:44:31

    >>91

    ケビンを鍛えたウォーズマンがいるじゃないか!

  • 130二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 05:51:04

    ロビンもウォーズを育て上げた実績が……

  • 131二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 06:58:46

    あの奇行子は信用ならねえ

  • 132二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 07:57:04

    >>131

    なんでや、ロビンは英国紳士やろ!

  • 133二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 08:04:14

    >>61

    相手は何十年も独自の世界観を産み出して相手してる男達が産み出した「我々の考えた復活の狼煙を上げるにふさわしいラスボス」だからな

    そりゃシュロでは……

  • 134二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 19:11:02

    保守

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています