それは剣ではなく鉄塊だった

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 10:28:06

    剣の先から握る所まで剣を想起させるものはなにもなかった
    あまりに大きく ぶ厚く 重く そして大雑把すぎた
    それは正に鉄塊だった

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 10:29:16

    創作界隈にアホほど影響与えた大剣の王様やん、元気しとん?

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 10:30:35

    文字通り膂力要求が激しすぎる故の専用装備ってのはそそられるよね

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 10:31:24

    あれっ作者は?

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 10:31:39

    ああーっ キャラメイクでガッツみたいな大剣ブンブンキャラを作らせてくれェ
    大剣は持てても中々あの感じが出ないんだァ

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 10:33:08

    >>4

    荼毘に付したよ…

    作品は盟友に任せてある

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 10:33:30

    リッケルト「義手に大砲仕込んでやねぇ…」

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 10:35:17

    残り滓の臭い辿って怪我人の贄をボコボコにしてたら急に物置からこんなもんが出てきて一気に形勢逆転された豚の使徒に悲しき扱い…
    ついでにその豚に用途を誤った使われ方で振り下ろされてへし折れたゴドー作の業物にも悲しき扱い…

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 10:35:59

    >>7お…お前変な薬でも…まあめっちゃ役立ったからええやろ

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 10:38:04

    >>7

    ベルセルクには名バトルが色々あるが

    この"大砲ぶっぱ+砲撃の反動を利用しての180°回転斬りで同時フィニッシュをキメたVSカマキリ&カブトムシ戦"こそ至高だと自負している

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 10:43:09

    >>7

    磁石も仕込んで大剣を握らせてやねぇ

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 10:49:15

    ♢このくっつけただけで自由自在に動く謎の超技術義手は…?

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 10:52:22

    >>12

    まあ気にしないで 他の作品の義手なんかも自由自在に動いたりしますから

    見てみい彼岸島を

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 11:10:18

    >>9

    まあ小さな大砲は気にしないでどっちみちこの国じゃ数十年前から足バズーカを採用した戦国サイボーグもいるってことですから

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 12:37:21

    >>13

    義手刀は隊長の想いで動かせているという科学者もいる

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 12:37:53

    >>7

    有能を超えた有能

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています