- 1二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 11:00:05
- 2二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 11:00:48
異
常
一
護
愛
者 - 3二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 11:00:54
- 4二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 11:01:43
お前…なんで義妹を見殺しにできるんだ
お前…なんで月島さんを殺せるんだ - 5二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 11:03:43
今のご時世恩知らずと批判を浴びるかもしれないが
恩人であっても黒崎一護の敵であるならば私は容赦なく攻撃できるのです - 6二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 11:04:00
死神代行消失編…聞いたことがあります
チャド編と言いつつ実際は白哉編だと - 7二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 11:05:19
- 8二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 11:05:42
チャド編なんだから白哉じゃなくてチャドにこのムーブして欲しかったのは俺なんだよね
- 9二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 11:05:58
まあ千年血戦篇で本当に恩人になるからバランスは取れてるんだけどね
- 10二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 11:06:01
1人だけ洗脳されてなくて一護の味方な石田
なんか凄え事言ってる白哉が消失編のチャンイチを支える……ある意味最強だ - 11二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 11:09:02
- 12二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 11:10:39
せめて石田の役目はチャドで良かったんじゃねえかって思ってんだ
- 13二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 11:12:23
- 14二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 11:14:07
雑魚狩りを超えた雑魚狩り
- 15二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 11:14:10
まぁ気にしないで
師匠だってチャドにやってほしかった気持ちは満々だったでしょうから
でも掲載順がそれを許さなかったんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ - 16二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 11:16:04
- 17二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 11:16:37
でもねオレチャドに月島さんと闘えっていうやつキライなんだよね
心優しいチャドは友人同士が争ってたらまず止めようとするでしょう
じゃあ別の形で活躍させろって?ククク... - 18二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 11:17:04
- 19二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 11:17:17
- 20二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 11:18:57
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 11:20:46
- 22二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 11:21:00
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 11:25:31
チャド
聞いたことがあります
最後すら見せ場がないどころか能力抜きでもクソ強いのに一般人をシバき回すボクサーになる猿展開でフェードアウトしたと - 24二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 11:26:16
- 25二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 11:26:51
- 26二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 11:27:55
ぶっちゃけチャドと白夜の立ち位置置き換えるだけで良かったのになんでチャドをまんまと敵の能力にハマって抜け出せない枠にしてしまったの・・・?
よく考えたら尸魂界編以降白夜と一護はそこまで絡みある訳でもないのに何故・・・? - 27二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 11:31:07
思うんだけどもし白哉みたいに改変してなお反旗翻されたら月島さんってバニラの刀持ってる一般人とさほど変わらないんスかね
- 28二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 11:31:17
しかし...それをやってしまうと隊長達の活躍が荼毘に伏してしまうのです
- 29二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 11:31:28
「俺達ってキミ入ってんの?」「"俺"の部分に入ってますけど!?」はブリーチで一番面白い小ボケだとお墨付きを与えている
- 30二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 11:34:08
- 31二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 11:54:47
未読っスか?
白哉坊の攻撃は不意打ちだから効いたんだよね
白哉の過去から現在まで共に鍛錬していた過去挟んだ影響で月島さん本人も強化されたのん
強化されて過去の白哉の技を過去に体験した事になったから白哉坊もここまで追い詰められたんだよね
恐らく月島さんの勝利だと思われるが…って所に今までの白哉坊がする筈のない自爆覚悟の付け焼き刃攻撃したから有効になったのん
- 32二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 11:56:31
そもそも挟み込み関係なくなんでも切れる刀を出せる時点でちょっと待てよ案件なんだよね
- 33二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 12:01:05
他の奴らと比べても明らかに能力ヤバいし霊王の大事な部分入ってそうなんだよね ま、まさか…オチンチン…?
- 34二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 12:01:19
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 12:02:16
小説によると過去の一護戦のグリムジョーには勝てるらしいんだよね
並みの隊長格に匹敵するんだよね - 36二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 12:04:23
月島さん銀城の過去思いっきり変えたりチャドの恩人ポジション乗っ取ってたり、織姫の兄ポジになってるから凄い応用できて凄いんだよね
- 37二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 12:05:23
- 38二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 12:05:38
白哉でもルキアを助けて自分を止めたポジに月島を挟まれたらチャドみたいに月島さんのおかげになるんだ恐怖が深まるんだ
- 39二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 12:05:51
長年共に鍛練した記憶は白哉に挟んでるんだけど自分にもフィードバックしてて白哉の剣筋が読めるという副次効果があるんだよね
- 40二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 12:06:11
- 41二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 12:07:25
- 42二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 12:08:20
- 43二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 12:08:41
- 44二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 12:09:42
- 45二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 12:09:43
もしかして月島さんは挟む内容を間違えたんじゃないスか?
- 46二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 12:10:14
所詮小説ヤンケシバクヤンケ
- 47二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 12:11:46
- 48二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 12:12:23
- 49二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 12:13:10
その能力だから耐性があるのかもしれないね
- 50二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 12:13:20
月島さんは自分の恩人だけどチャンイチはルキアの恩人だからね
- 51二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 12:13:48
月島さんにとっては本を読んでる感覚かもしれないのん
- 52二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 12:14:27
もうメチャクチャだな
- 53二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 12:15:05
- 54二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 12:15:54
銀城の月牙すげぇ…
死んだだけで真の力解放イベント、和尚達の修行終えた一護の最大威力の月牙に匹敵するし… - 55二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 12:17:25
- 56二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 12:18:33
え?銀城って一護戦フルパワーじゃなかったんスか?
- 57二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 12:18:33
- 58二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 12:19:44
イチパワー吸収時銀城は死神パワー+自前フルブリング+ちゃんイチフルブリング
これが銀城のフルパワーだと思ってたんだよね
何か強化するのが他にあったのか知らないのは俺なんだよね - 59二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 12:21:13
- 60二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 12:21:23
- 61二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 12:23:11
- 62二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 12:25:06
- 63二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 12:25:58
完全フルパワーの銀城ってなんだよおー
- 64二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 12:26:36
仲間に振った能力戻ってる描写ないんスけど…
- 65二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 12:27:29
- 66二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 12:27:52
- 67二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 12:29:13
- 68二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 12:29:15
- 69二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 12:29:42
- 70二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 12:30:37
- 71二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 12:30:37
- 72二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 12:32:20
- 73二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 12:32:38
- 74二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 12:32:54
死神として云十年云百年単位で修行してようやく副隊長~隊長になれる一方で、銀上とか年齢的に実戦経験数年~10年くらいで隊長級の戦闘力になったんだよね
もう現世の人間から目ぼしい奴をスカウトしていく方が戦力充実すると思われるが… - 75二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 12:33:26
- 76二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 12:33:49
後からいくらでも霊王の欠片ぶちこんで設定盛れるんだから鰤の強さ議論ほど虚しいものはないよねパパ
- 77二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 12:34:08
- 78二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 12:34:50
- 79二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 12:34:51
その一護の最大火力に匹敵する月牙は山田の始解のコピーで剃らせるんだよね
- 80二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 12:35:43
そんなわけないっスBLEACHは師匠が設定全部作ってるはずッス
- 81二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 12:36:06
こんなレスバが起きるなんて銀城ってやつは結構人気キャラ何だな
- 82二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 12:36:25
その程度にそらせる月牙に殺された陛下って脆いんじゃないんスかね?
- 83二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 12:37:53
>>81何気にブリーチの重要な情報に関係あるキャラだからね
- 84二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 12:38:37
- 85二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 12:39:52
もしかしたら霊王の設定も変わるのかもしれないね
- 86二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 12:40:46
陛下を一撃で殺せる月牙
それに匹敵する銀城の月牙
銀城の月牙をさらせる隊長格の霊圧がコピーした始解の瓠丸
これが師匠の設定なんだよねバッハ - 87二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 12:41:22
銀城は不全の滅却師に近い性質+滅却師との関連性を仄めかす要素があるけど滅却師要素はないんだよね
♢この男の正体は…? - 88二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 12:41:31
明らかにアニオリ要素のある小説と繋がってるからヤンケシバクヤンケ
- 89二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 12:41:58
もしかして鼻毛は弱いんじゃないんスか?
- 90二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 12:42:33
もしかしたら一護の最大火力が大したことないのかもしれないね
- 91二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 12:44:02
小説は霊王周りや檜佐木平子の卍解後は星ッの人や銀城の過去くらいしか見てないのかもしれないね
- 92二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 12:45:44
- 93二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 12:47:02
- 94二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 12:49:27瓠丸最強説|あにまん掲示板bbs.animanch.com
次スレッス
上げてるスレにも同じ事言ってる人いるんだよね
一護が倒した陛下は一護の力やジェラルドなどの滅却師達や霊王まで吸収してるのに脆いわけないのん
- 95二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 12:51:20
お言葉ですが霊圧が高ければ防御も硬くなりますよ
剣八vs一護戦であるんだよね
陛下は藍染と同じく地獄の蓋になるほどの霊圧があるのん
陛下自身霊王や滅却師一護まで吸収してるからその分霊圧は高いんだよね
- 96二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 12:53:25
剣八が霊圧高くて切れない描写が一護との戦闘であるから霊圧強者はフィジカル強いはずと思われるが
バッハは原作後の読み切りで藍染に並んで地獄を抑えてた要因になってるから霊圧高いはずじゃないんスか? - 97二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 12:55:40
- 98二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 12:56:05
- 99二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 12:56:42
時灘は白哉や夜一並みの霊圧なんだよね
- 100二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 12:58:20
霊圧で強化されるのに陛下のフィジカル疑問視されててウケるのん
- 101二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 12:59:37
陛下自身霊王吸収前でも和尚とチャンバラ出来るんだよね強くない?
- 102二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 13:01:39
- 103二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 13:02:18
もしかしたら惨敗兵が来てるのかもね
- 104二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 13:03:27
- 105二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 13:03:34
瓢丸つえーよ、回復と攻撃がセットなのつえーよ
- 106二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 13:03:43
伝タフ
- 107二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 13:05:17
- 108二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 13:07:00
陛下って時々能力だけのフィジカルザコ扱いされてるよな
- 109二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 13:09:00
流石に銀城がここまで強いのは原作だけじゃ分からないと思ってんだ
小説を読んでもいきなり一護並みになってるから困惑が深まるんだ - 110二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 13:10:01
原作でイマイチなキャラを盛るそんな成田を誇りに思う
- 111二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 13:11:20
- 112二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 13:12:10
フルブリンガーに力取られたままって考えると一護もまだフルパワーじゃないんだよね 怖くない?
- 113二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 13:13:33
小説の銀城の強さを説明してくれよ
- 114二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 13:15:04
- 115二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 13:15:22
小説の設定だと一護の最大火力の月牙は隊長格レベルの霊圧で始解の瓢丸で対応可能でそれに陛下殺された事になるんだよね
- 116二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 13:17:00
- 117二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 13:18:21
- 118二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 13:20:03
- 119二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 13:20:45
- 120二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 13:21:08
- 121二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 13:21:57
鏡花水月が無法すぎるんスけど…
- 122二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 13:22:27
細かい整合性はノリで荼毘に付すタイプなら一護は絨毯にならないし、剣八の卍解は自爆で出番終わらないし、大人日番谷と白哉の連携でジェラルド死んでるのん
- 123二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 13:22:32
重要な設定は決めていても展開は決めてないのかもしれないね
- 124二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 13:23:20
そんな訳ないっスBLEACHはライブ感満載の薄めたカルピスじゃないっス
- 125二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 13:26:59
師匠は一護が最初から全力なら勝てるアスキンに一護の性格やアスキンの能力から考えて突然の結果の床舐め絨毯させてるから整合性に1番敏感だよね
陛下に吸収させるだけなら白哉剣八日番谷にジェラルド倒させればいいけど霊王の心臓の設定的に無理なんだよね - 126二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 13:28:34
師匠は世界観やキャラの過去や強さの設定は考えてるのん
小説の銀城がノイズなんだよね - 127二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 13:29:43
成田・・・聞いたことがあります・・・
原作キャラを盛りすぎると - 128二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 13:50:51
小説は月島さんが挟んだんじゃなんスか?
- 129二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 13:56:17
死んだ後スッキリしていっぱい鍛えたのかもな
成田の小説原作との辻褄合わせや霊王関係の補完で評判いいけど特定のキャラの強さageまくるからあまり好きじゃないわ - 130二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 13:59:03
せっかく小説で銀城の過去掘り下げてたんだから強さも盛るならちゃんとした理由描写して欲しかったんだよね
いきなり一護の最大威力に匹敵するとか言われても頭が追いつかないんだよね - 131二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 14:06:49
師匠と成田の中には銀城の強化した理由があるのかもしれないね
- 132二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 14:15:25
師匠ァ
お前設定にこだわりすぎて漫画がつまらねえんだよ - 133二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 14:18:02
- 134二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 14:19:42
- 135二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 14:29:10
- 136二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 14:47:01
- 137二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 18:34:49
銀城以下の隊長ども笑
- 138二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 18:35:11
銀城1人でごてい倒せるんだよね
- 139二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 20:16:25
あの世界の一般ボクサー強すぎるだろうがえーっ!?
- 140二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 22:31:02
正面から闘うなら一護か剣八
何でもいいですよ なら浦原かマユリ
確実に勝つなら藍染
に並んで銀城の名前がでて な…なんだあっ ってなったんだよね - 141二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 00:18:18
小説作中の扱い的に銀城より剣八の方が上じゃないスか?
- 142二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 00:24:08
一護とかよりは質低いけど銀城も霊王にする事ができるみたいな事が書かれていたから"霊王の身代わりになれる"ってことは一護の次くらいには強いって事やんって感じで強さを盛ったのかもしれないね