- 1二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 11:08:54
- 2二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 11:09:45
ベン・ジョンソン
- 3二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 11:11:06
メロス
- 4二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 11:11:10
クリロナよりメッシのほうが有名じゃね?
- 5二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 11:12:20
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 11:12:59
さすがにメッシ
- 7二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 11:13:00
モハメドアリかジョーダンかどっちかだと思うよ
アスリートって枠を越えてた人らだからこの二人 - 8二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 11:13:40
ナイキとかほぼジョーダンのおかげで大きくなったしなぁ
流石にジョーダンやろ - 9二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 11:14:08
ジョーダンかアリ
生きてさえいればセナもここに入れたんだろうけど - 10二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 11:14:38
「強い」とか「凄い」じゃなくて「有名」ならアディダスの人気スニーカーモデルのスタンスミスとか?
いやそれでもジョーダンのが上か - 11二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 11:14:49
商業面まで考えればまぁ間違いなくジョーダン一択だろう
- 12二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 11:15:44
フェデラー、ジョーダン、アリ、マラドーナ、ベイブルース
辺りやと思う - 13二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 11:15:55
モハメドアリ一択
マイノリティの支えとして今でも多くの人に言及されているからな
あとラップの始まりの人でもある - 14二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 11:16:46
インスタのフォロワー的に有名度ならロナウドじゃね
- 15二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 11:16:59
うんまあジョーダンか確かに…
バスケと言うスポーツその物に等しいからなあの人は - 16二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 11:17:55
- 17二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 11:18:17
ジョーダン
モハメドアリ
フェデラー - 18二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 11:20:23
アリと決闘したってことでカストロともフセインとも話せるくらい有名人になった猪木
アリのネームバリューは別格だわな - 19二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 11:20:48
調べてみたら原型ではなくアリのマイクパフォーマンスの言葉遊びがラップの普及に一役買ったみたい
- 20二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 11:20:56
- 21二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 11:21:23
NIKEがヤバかった時にモハメドアリのCMを復刻して再掲したら飛ぶように売れて持ち直したって話がある
それぐらい特別
あの人はアスリートの頂点 - 22二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 11:22:02
- 23二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 11:22:26
スポーツ選手が人権や政治の話したがるのはアリの影響だろうな間違いなく
- 24二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 11:22:46
- 25二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 11:23:10
いや他に上がってる人はその競技全く知らんけど顔と名前一致するぐらいには知ってるけどモハメド・アリはマジで名前しか知らんなと思って
- 26二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 11:23:23
- 27二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 11:23:33
あのマイクタイソンが初めてあったとき膝ついて泣きながら頭を垂れたぐらいだぞ>アリ
- 28二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 11:24:24
というか名前あがってるジョーダンもアリのことをスポーツを越えた偉大な人って言ってるしな
- 29二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 11:27:07
- 30二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 11:28:19
- 31二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 11:30:43
- 32二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 12:14:31
- 33二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 12:25:02
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 12:25:10
顔を知ってるという点ならボルトかな
- 35二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 12:26:32
- 36二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 12:29:15
マラドーナとかは?
- 37二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 12:29:27
イエス・キリストは世界最古のプロレスラーよ
- 38二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 12:33:35
- 39二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 12:36:28
メッシ ロナは永遠に語り継がれると思うよ
- 40二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 12:39:21
アメリカのスポーツ専門チャンネルの調査だとこうらしい
現役選手限定かな
10位:タイガー・ウッズ
9位:ステフィン・カリー
8位:ラファエル・ナダル
7位:ヴィラット・コーリ
6位:ロジャー・フェデラー
5位:コナー・マクレガー
4位:ネイマール
3位:リオネル・メッシ
2位:レブロン・ジェームズ
1位:クリスティアーノ・ロナウド - 41二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 12:43:05
スポーツと政治は関係ないっていう建前や理想はあるけど、マラドーナが伝説なのは当時戦争してたイングランドをぶっ倒したからだしな
メッシはそういう意味では弱いのかも?まぁクラブならカタルーニャのマドリードへの数百年に渡る恨みとかもあるけど - 42二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 12:44:23
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 12:48:58
メッシ今アメリカにいるのにクリロナに負けてるのかよ
- 44二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 12:50:49
サッカーW杯が世界最大のイベントとして続く限りマラドーナは語り継がれるんじゃないか
なんかペレの方が偉大らしいけどなんかマラドーナの方が映像的インパクトもあるしネタ的な意味もあってか愛されてるというかサッカー知らんでも知ってる人多い気がする - 45二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 13:01:01
最近活躍した選手は最近だから知名度高いだけなのかむしろ時が経つごとに偉業が語り継がれるようになる選手なのか判別つかんからなぁ
現時点で誰か一人決めるならジョーダンになる - 46二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 13:04:18
最も有名なならばインターネット普及後のアスリートだろうな
メッシかクリロナかボルトじゃない? - 47二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 13:07:52
サッカーでも将来的なことを考えると残ってる映像の少ないペレやマラドーナは結構不利だなと思う
- 48二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 13:11:09
有名の条件がふわふわしてるから自分の好きなアスリート言い合うだけになってるぞ
キリストをプロレスラー扱いするのまでいるし
ある程度定義つけたのが良くないか - 49二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 13:11:12
モータースポーツをスポーツ選手の枠組みに入れて良いのかは分からんが
シューマッハという線もあるのか…? - 50二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 13:12:12
クリロナのインスタフォロワーが6億人なのは知ってる
- 51二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 14:09:30
全世代って考えると死に方や映画含めて世代を超えて有名なセナのほうが知名度ある気がするな
- 52二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 14:11:07
ペレじゃ駄目なんすか…