【ダンまち】この人

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 12:47:27

    もしかしてめちゃくちゃ強いのでは…?
    後この人口では色々言いながら春姫とヘスティアファミリア守ってくれるの好き
    芯が通った気前のいい美人お姉さんいいよね…いい…

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 12:53:02

    比較対象が同レベル帯だったベルリューだったから若干見劣りしてただけで最初からクッソ強いよこの人

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 12:55:10

    徹頭徹尾春姫のために動いてくれる聖人じゃん
    正直1番好き

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 13:03:34

    竹を割ったような性格なのいいよね...

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 13:11:23

    レベル4なりたてなのにレベル4の中でもほぼ最上位だからな
    めちゃくちゃ強い

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 13:13:13

    脳筋のようで魔法が雑に強い

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 13:15:22

    良いよね・・・
    えろい

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 13:15:27

    >>6

    単純な高威力は普通に脅威

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 13:32:36

    なんというか、色んな意味でちゃんとしてる人
    かなり頼り甲斐がある

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 14:26:58

    レベル4成り立てでアステリオスと交戦し
    ベートを食い止め異端児の逃亡成功に大きく貢献し
    ヘスティアファミリアの遠征のイレギュラーでは八面六臂の活躍を見せ
    フィルヴィス撃破の一助となり
    派閥大戦では最前線で指揮をとりながらアルフリッグ相手に並行詠唱を通し切った人

    控えめに言って凄い

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 14:54:51

    成り立てなのにベルとリュー除くと一番強いからね
    ベルは例外だしリューは7年レベル4だからね
    それ以外より強いのはねすごいよ

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 14:58:06

    この人の強さがわかると
    あの時のベル君よく勝てたなって思う
    ランクアップしてすぐこの強さなんだから
    レベル3時点でも最上位でしょこの人

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 15:42:30

    >>12

    レベル2の時点でレベル3に通用してたのがベルだから…

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 16:34:39

    強いんだけど、ベル大好き勢の中だと
    TOP5にも入れないという魔境なんですよ、本編

    せめて後1でもレベル上げないと戦力としてはキツイ

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 17:49:34

    >>14

    ベルリューがバグ枠なだけで

    この人真っ当に成長してるからなあ

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 17:59:54

    アニメ4期でベルとはぐれる前もはぐれてからも、
    決断力や判断力等が凄いし視聴していて安心感があった。

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 18:19:24

    都市で大派閥だったイシュタルファミリアのフリュネに次ぐNo.2だったんだからレベル4あってもよかったよね
    フリュネが5で他メンバーが3以下・・・これでよくフレイヤ潰そうとしたもんだと呆れるばかりだよ

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 18:24:37

    遠征でボス復活した時にチームがなんとかなったのは絶対この人のお陰
    指示を出すことでメンバーが一丸となって役割を果たそうと動いたのは経験者なのが凄く見て取れる
    それでいて強い自分が前に出て果敢に攻撃して護っているし、春姫だけじゃなくチーム全体への仲間意識が強い

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 18:47:04

    オラトリアに出てきたカーリーファミリアのレベル6二人を計算に入れてたらしいけど
    考えれば考えるほど無理臭い

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 18:48:15

    >>11

    アーニャとか酒場のメンバーや、フレイヤファミリアのヴァンとかより上って言われていたっけ?


    >>17

    タンムズがレベル4でいるでしょ

    オッタル以外は、レベル6になったフリュネに支援があれば各個撃破は不可能じゃないし

    その上、分霊とカーリーファミリアも加わる予定だったわけだし

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 18:52:50

    >>17

    一応副団長のタンムズいたけど蛙もそいつも指揮とかしないからなあ

    実質アイシャが動かしてた

    まあ他にも作戦あったしカーリーに人造迷宮誘い込んで

    牛と戦わせたりしようとしたから

    特にクノッソスの案はワンチャンあるからね

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 18:54:37

    >>20

    その当時はヴァン入ってなかったからね

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 19:11:29

    口は悪いが面倒見が良い姉御

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 19:30:17

    >>21

    オッタルさえどうにか出来れば、初見クノッソスでフレイヤF壊滅は可能と言えば可能だろうからな

    クノッソスは初見じゃ基本的に突破不可能だろうし

    怪人レヴィスが手伝ってくれたりしたらもっと完璧だった

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 19:39:30

    シンプルに近接攻撃強くてシンプルに攻撃力高い魔法あってシンプルにグリモア盗む狡賢さや戦略眼があってシンプルにカエル相手に何度半殺しにされても立ち向かえる精神の強さがあるからな
    基礎が成ってるってのは普通に強いよ

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 19:52:00

    つうか、アイシャってやる気さえ出せば鍛え直す程度のノリでランクアップできるくらいには頭抜けた強さだからな

    ヴァンとかは例外すぎる
    限界突破したレベル4ベル君にたまに勝てるってことはレベル5倒せるに近いだろうし

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 19:57:57

    春姫のピンチには必ず現れたり戦力として安定しつつボス格にはほどよくボコられたり映画のピッコロさん的な印象が強い人

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 21:34:10

    >>26

    ヴァン達と戦ってたときはまだ限界突破してなくない?

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 22:05:13

    クノッソスに誘い込めればフレイヤFはイシュタルに負けてたの?
    まあレヴィス一人でオッタル倒せるかもしれないしな
    テンペストアヴェンジャー状態のアイズと緑肉の鎧ありとはいえあそこまで戦えるのはレヴィスだけだろう
    獣化オッタルもあの状態のアイズと対峙すれば即ミンチになってたはず

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 22:33:44

    >>29

    オッタル以外ならロキFとそうスペック変わらん+レフィーヤがいない関係で脱出不能なんで全滅は避けられないと思う

    オッタルはガレス達に出来た壁くらいは普通に壊せそうなので例外

    (フレイヤFには他にパワータイプいないからオッタル以外じゃ脱出は厳しそう)

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 22:37:31

    >>29

    緑肉状態のレヴィスって汚れた精霊からずっと魔力供給され続けてるから

    獣化オッタルより遥かに強かったと思うよ

    そのレヴィスさえ霞むくらい12巻のアイズがでたらめすぎる強さだっただけで

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 22:52:07

    とりあえずダンまちのアマゾネスのほとんどはエッチで可愛いから好き

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 23:19:45

    >>31

    どうなんだろうねぇ

    フィルヴィスがレヴィスより強いって自称していたけど、レベルブーストのベートと互角程度だったし

    魔力供給があってもねぇ

    あくまで負傷等を即座に治癒するだけだし

    アイズの一撃が、派閥大戦のベルのアルゴウェスタと比べて迫っているようには見えないから、

    オッタルの獣化の強化魔法の一撃でズンバラリンされるだけの気がするが

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 23:28:12

    >>29

    牛抜きでもレベル7相当の戦力がレヴィス、アルガナ、バーチェ

    レベル6相当がフリュネ、ヴァレッタ

    レベル5相当がタンムズ、カーリーの所のレベル4数人

    他もレベル2~4千単位

    だから上手く罠にはめれたなら勝てそうな戦力ではある

    カーリーもイシュタルも突出した戦力が少ないだけで人数だけはマジで多いからな

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 23:56:34

    >>28

    フレイヤからの更新後も何度か更新やっているから、フレイヤFベルの最終ステは

    力SS1033、耐久SSS1218、器用SS1041、敏捷SS1089、魔力SS965

    一応限界突破済でも戦っているはずだぞ

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 23:57:20

    >>35

    魔力Sの間違い

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 00:00:05

    >>34

    その他融解毒もちモンスターやカースウェポン有りだしな

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 00:15:22

    >>34

    そこにフィルヴィスがエインとして参戦するだろうしね

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 09:17:21

    魔法がどんだけの威力なのかイマイチわからん

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 10:17:39

    イシュタルファミリアなのに魔法の詠唱が完全にギリシャ系で「そのうち抜けるんやろなぁ」ってなった人

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 10:20:25

    コイツの前世って出てきたっけ?

  • 42二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 10:51:36

    ランクアップしたばかりのステでレベルブーストされればアンフィナバエナの首の1つを切断だから、当てられるなら同レベル帯なら殺れるだろうからな

    レベル4ならゴライアスの手足や首切断できるって考えると、椿の一撃くらいにはなるんじゃね
    魔法ありでレベル1上の攻撃威力くらいだと思う

  • 43二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 10:53:46

    >>30

    しかもただのレフィーヤじゃないフィルヴィスの

    好感度稼いだレフィーヤが必要

    師匠の魔法でも ヘグニの剣でも 小人連中でも

    クノッソスの壁は無理そう アレンの速さでぶつかればワンチャン

  • 44二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 11:44:16

    アンフィスバエナ戦ではアイシャよりも桜花がヤバすぎるでしょ…
    なんでレベル2の冒険者がレベル6認定(地形抜きの素の強さは5)されてる階層主の首切断できるんですか…

  • 45二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 12:17:38

    単純な戦闘力も高いけど、指揮能力とか状況判断力とか歴戦の戦士だけあって相当に頼りがいのあるところが安定感ある
    パーティー分割とかした時のサブチームのリーダーとかが非常に似合う、アンフィスバエナ戦とかは本当に柱だった

  • 46二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 12:23:31

    アマゾネスは魔法苦手なのかな?って思ってたけどアイシャの魔法は普通に強いよね
    レベル6なのに魔法なしのティオナはなにかの伏線なのかな?って思ってる

  • 47二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 12:25:40

    >>46

    並行詠唱できるだけで上澄みすぎる 魔道士でもないのに

  • 48二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 12:29:27

    >>44

    なんで桜花だけで成し遂げたみたいな書き方しているのかはわからんけど、命の魔法がそのまま威力に加算された状態で繰り出した技なんだからそりゃ当てれば斬れるだろ

  • 49二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 12:50:20

    >>44

    ダンまちでは初期はレベルが上の相手には絶対に勝てないって言われてたけどそれはあくまで同じ土俵に立っての殴り合いのタイマン勝負の話で

    魔法やスキル、武器、仲間にバフかけてもらう、等やりようによってはいくらでもジャイアントキリング狙える世界観だと思う

    アイズやレフィーヤの超強力な魔法は2レベル以上上の相手も殺せるしその二人に並ぶくらい命の重力魔法も超チート級

  • 50二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 13:49:50

    >>47

    並行詠唱は普通に武器で戦ってた人の方が習得しやすいらしいから…

  • 51二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 14:06:34

    >>34

    あとlv6ディックスとlv5数人いるイケロスファミリアも出てくるぜ

  • 52二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 14:09:27

    >>51

    春姫の石込みだとそうなるのか

    強いなあ

  • 53二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 15:07:42

    ロキ2軍より強いのはビックリしたわ
    ラウルはともかくアキより強いのは

  • 54二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 17:49:31

    >>44

    レベルブーストでレベル3相当、

    タケ直伝のわざと武装と重力を込みだし


    >>49

    というか、そういう世界でしょ?

    ランクアップするためには、格上相手にパーティを組んで倒すってのを繰り返すのが王道って話なんだし

  • 55二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 18:40:30

    まぁ、ただディックスたちがレベルブーストしてもレベルブーストした椿以下だろうから、幹部連中には時間稼ぎしかできないんだけどね
    オッタル相手にはレベル7級2人は出さないと時間稼ぎも厳しいだろうし、幹部たちを倒すにはレベル7でどうにかできるかどうか

    闇派閥戦力とエニュオ、イシュタルが組んでも、六円環用の大精霊使わない限り、相当上手く行かないと勝てないと思う

  • 56二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 19:58:38

    並行詠唱出来る時点で強い戦闘経験も豊富で状況判断能力も高い

  • 57二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 20:12:58

    >>50

    どこで言われていたっけ?

    フィルヴィスがレフィーヤが平行詠唱を短期間で身に着けたのは、これまでの詠唱技術の積み重ねのおかげって話している描写はあるけど、それは知らないわ

  • 58二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 20:24:25

    >>57

    戦いながら魔法を使うことが多いから、必然的に並行詠唱の経験が増えていくって感じに言われていたような?

    とはいえ、作中で、並行詠唱って存在を知ってから1週間ぐらいで2行程は習得しているキャラばかりなので、

    レフィーヤを含めて、並行詠唱を習得してないキャラって、なんで習得しないのっては思うけど

  • 59二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 01:20:18

    16巻の特典か何かでベルの子供なら産んでいいと思っているのが好き。

  • 60二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 01:32:51

    >>55

    どうとでもなるでしょ

    ディックスはなによりカースがあるしな

    lv5数人がガードすればlv6といえどそうは負けないし

  • 61二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 01:49:46

    >>57

    高等技術だからなぁ

    マジックサークル出すガチ魔導士よりは魔剣士が習得する軽めの魔法の方が並行詠唱楽みたいなのはどっかで言われてたような


    真に極めるには前衛として暴れまわりながら詠唱する経験が多数いるけどそんなんする必要あったらパーティ組めって話だし

    リューさんがリヴェリアより並行詠唱得意なのはそれでしょ


    後衛は高速詠唱の方にふってしまうんじゃない?

  • 62二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 02:02:18

    >>60

    ダイダロス攻略するとしてフレイヤファミリアって通信用魔導具の存在知ってたっけ?

    知らずにバラバラになって攻略しようとするなら祭壇起動後の緑肉で合流出来ずに多分詰むな

  • 63二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 06:58:15

    緑肉とかも入れるなら、そもそもクノッソスに逃げ込んだのをフレイヤFが追いかける時点で、ロキFが呼応して攻略するんで詰みじゃね

    どの段階で緑肉やるかは知らんけど、ロキFが呼応する以上は逃げられるやつは逃げられるんだし、あんまり関係ない

  • 64二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 16:42:15

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 16:43:39

    イシュタルvsフレイヤはスレの趣旨からずれるし、ほどほどにね。

  • 66二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 00:13:27

    ダンまちは・・・もう外伝でもいいから新刊読みたい・・・
    既刊予定になにもない・・・・

  • 67二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 00:18:49

    雑魚相手には無双できるくらいシンプルに強いけど無法な程の強者じゃないから勝つにせよ負けるにせよ色々な展開に絡ませる上で便利そうなポジションという感じはする

  • 68二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 01:32:33

    >>66

    ソード・オラトリアの方の外伝は次がダンジョンで時系列がだいぶ進んでいるので帳尻合わせのためにしばらく刊行しないかもしれませんね

  • 69二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 01:39:02

    まあアイシャが負ければその時点でレベル5は固い上に生きててもなんか説得力あるからな
    10何巻とかそこら辺で3連敗くらいしてて使いやすいんだろうなって思ったわ

  • 70二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 01:54:20

    >>57

    そのフィルヴィスがレフィーヤに発言してるんだよなぁ(オラトリオ4巻)


    これに対してちゃんと教える人が居ない感じ、外伝読んでる人少ないのか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています