アモアイ陣営って実はノリ良くない?

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 12:57:35

    そんなに有馬で見たいなら有馬出してやるぜー!とか三冠馬が同じ時代に三頭も居るなら一戦交えるしかないよなあ!?とか

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 12:59:26

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 12:59:38

    ジャパンカップでノリが良かったのはどっちかと言うとコントレイル陣営だな 有馬に関しても香港行けなかったからだし それはそれとしてベテランであるほど余裕はあるしノリは悪かないとは思うよ

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 13:01:13

    両方香港オジャンになったから出てきただけや

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 13:01:40

    ダービー行こうとしてたんだっけ?

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 13:02:03

    有馬は熱発だったけどJCはあれ他陣営のプロレスに乗ったんじゃなかったか?

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 13:02:10

    天下の国枝厩舎ですし
    あと牡馬と牝馬の差はでかい。特に種牡馬としてめちゃくちゃ期待されてるようなのは。割とやりたい放題の矢作先生ですらコントレイルの扱いはかなり恐怖心が見えたし

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 13:02:14

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 13:02:25

    万全の状態での有馬は見たかった感ある

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 13:02:45

    >>5

    三冠馬をわざわざ捨ててまででは無いよな……

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 13:03:27

    八冠達成してもうウイニングランみたいな感じではあったな三冠馬レースは
    まあそのウイニングランでまた勝ち星あげて去っていったんですが

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 13:04:05

    >>9

    別に中山駄目とは思わないんだよな

    それはそれとしてあの時のリスグラはヤバかった

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 13:04:06

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 13:04:41

    後年レイナスがダービー出た理由

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 13:04:54

    別に強い弱いを語るスレではないので…

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 13:05:01

    JCの経緯はこう

    デアタク陣営が参戦発表

    コント陣営が参戦発表

    両陣営がアーモンドアイとやりたいと談話

    アーモンド陣営は慎重姿勢

    アーモンドアイ逃げるなとファンの大合唱

    アーモンド陣営が参戦発表

    結果は見ての通り

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 13:05:20

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 13:06:00

    牝馬だからできたと言えばそれまでだけど実際よーやっとる

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 13:06:22

    3000激走してなお「三冠取ったらJC決戦しようぜ」の約束に応えるコント×タクトで盛り上がってる
    例のウイルスのせいで国内から出られないので秋のレースに迷う
    馬とルメールの府中人適性は知っての通り

    ……よし!(適当)

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 13:07:53

    >>11

    秋天で涙したルメールが今日はno cryって笑ってたぐらいだからな

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 13:09:01

    >>16

    いい意味でプロレスしてんな

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 13:09:03

    そも国枝氏が割とやりたいことやる人だからね
    なんならアモアイはかなり慎重に使われてた方だよあれでも

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 13:09:25

    ちなみに最高に調子良かったのが最後のJC勝った後という話、体質弱いのも克服したから引退撤回して有馬リベンジしたかったくらいだとか

    ただ適性外なのわかってたし綺麗に決着したし繁殖の話がかなり進んでたから断念

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 13:11:32

    >>12

    色々な要素でアモアイが本調子じゃなかったのは確かだけど本調子であっても勝てないと思わせるぐらいにあの時の🐿は強かったよね

    あの中山巧者且つ3歳斤量のサートゥルナーリアが展開が向いたにも関わらず手も足も出ないとか異常なんよ

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 13:16:20

    上でも出てるけど、もしアーモンドアイが牡馬だったら今のイクイノックス並に慎重にやってたと思うよ
    やっぱり牡馬と牝馬はその辺は違うよね

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 13:46:23

    何せマツリダゴッホの厩舎なので面白くない訳がなかった

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 13:49:15

    ただラストランはJC行かずに香港行ってた方がみんな幸せだったような気がしてモヤるのは分かる

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 13:51:42

    やっぱ牝馬ってのはあるよな
    とはいえあのレベルの牝馬にしては確かにフッ軽気味だとは思う

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 13:58:48

    >>24

    牝馬の有馬記念勝利の中だと1番えげつない勝ち方してるまである引退レースの🐿️

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 14:24:55

    牝馬だからな
    これが牡馬ならそもそも5歳走ってないよ

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 15:07:36

    >>27

    え、そうか…?

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 15:13:00

    >>25

    今の御時世、牡馬はG1勝ちまくったら4歳で引退させるのが当たり前の流れになりつつあるんだなって思った。そう言うのもあって尚更牝馬の方がG1勝利数を稼ぎやすい感じになってる

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 15:17:18

    細かい経緯は違うとはいえマキオ氏タクトとタイホでシルクのトップホース2頭に鯉口チャカチャカしまくってるのさぁ

    好き

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 15:20:01

    >>16

    タクト「JCで戦おう!」

    コン「うん!でもアーモンドアイとも戦いたいよねぇ」

    タクト「そうねぇ」

    アイ「どうしよう…」

    ファン「おっとまさか逃げるのか?天下の八冠馬様が逃げるのか??」

    アイ「やったろうじゃないか!!」


    ってこと?

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 15:28:59

    そもそもアモアイは脚や体質が強くないから詰めて使う事ができなかったんだよね
    レース成績を見れば分かると思うけど2歳新馬から5歳秋天まで14戦しかしていない、感覚も結構空いてるゆったりとしたローテで走っていた
    だから秋天→JCなんていう中4週は組めないから秋天終わったら香港Cに行く予定だったらしい

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 16:44:28

    >>29

    その映像は見たことがないんですが、スタート直後からハナを譲らない逃げきり勝ち以上にえげつない勝ち方ってあるんですか?

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 16:46:10

    まぁやるべき事を大体終えたし

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 16:49:08

    >>36

    中山で直線九番手で入ってきて五馬身差だからな

    リスグラシュー【有馬記念2019】


  • 39二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 16:52:47

    秋華賞みるに万全の状態でもう一度右回りで見たかったなと思う

  • 403623/12/01(金) 16:59:06

    >>38

    えげつな

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 16:59:50

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 17:18:04

    >>36

    府中とかロンシャンならいざ知らずコーナー多くて直線の短い中山なら前つけたほうが当然有利だから後ろからで獲った有馬は大体やばいって言われると思うぞ

  • 43二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 17:43:34

    アイちゃんの仔でダービー勝って欲しいわ先生…

  • 44二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 17:47:52

    >>43

    ただまず間違いなくシルクの馬だろうしクラブ馬がダービー出るのは色々としがらみがね…

  • 45二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 17:52:17

    >>38

    えげつねー

    さすがコックスプレートの直線で大外ぶん回して差し切った女やで

  • 46二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 18:04:03

    有馬のリスグラシューにガチで勝つなら
    ディープかオルフェ級のバケモン連れてこいと
    よく言われてるレベルなんで…

  • 47二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 18:43:15

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 19:02:17

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 19:08:02

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 19:08:56

    >>45

    あれもダイナミックでいいよね

  • 51二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 19:15:49

    >>36 ノ ー ス テ ッ キ 五 馬 身

  • 52二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 19:19:37

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 19:21:43

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています