誰も悪くない、本当に誰も悪くないんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 22:45:01

    マイナーなコンテンツを描いてくれてた好きな絵師がVし描かなくなったの少しだけ悲しい
    だけど絵はめちゃくちゃ好きだからRTといいねは欠かさない

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 22:45:54

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 22:47:52

    好きな絵描きや文字書きがジャンル変わるとしょうがないけどしんどいよねドンマイ

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 22:50:22

    いつかまた記念日やらなんやらに思い出して描いてくれるかも知れないさ

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 22:54:12

    年1くらいでいいから描いて欲しい
    あなたの○○ちゃんの絵が好きなんだ…って思いながらskebに投げる

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 23:19:06

    オリジナル創作ずっとやってた人がウマ娘の絵しか上げなくなった……

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 23:26:16

    >>6

    流行りは仕方ないけど、やっぱり悲しくなるよな…

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 05:49:20

    匿名で晒してスルーされても心に響きにくいのに感想とかRTいいねが少ないとTwitterやpixivのが速攻で心が折れる不思議
    そして流行りに乗って嬉しくなってしまうんだ…

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 06:03:22

    やはり主流に沿うのが一番強い
    生き延びる為にはそれが最適
    だからあまり過去に戻れと言ってやるな
    承認欲求やら金銭的余裕とか名誉欲みたいなものはマイナー作品推しだけで何とかなるものじゃないんだから

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 07:20:51

    マイナーだから描いてるんじゃなくて、マイナーでも推してるから描いてるんだからよ…
    メジャーでも推してるものなら描くってのは当たり前だからよ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています