オアズーケ王の考察スレ

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 14:49:08

    オアズーケ王、今回の描写的にお菓子食べてないんだよね

    ダブリとかの例外はあっても基本、能力の使用には絶対お菓子を食べて発動してる(ダブリも上げる動作という行為が必要)
    カシマスターのおまけ能力はそのお菓子に関連してる事が多い(能力食いは…なんなんだろうね)
    というわけで考察とは名ばかりのオアズーケ王がなんのカシマスターなのか予想するスレです
    個人的にはパッケージに閉じ込めるのが西遊記の瓢箪に似てるなと言うことで瓢箪最中のカシマスターとよそう

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 15:16:03

    お菓子そのものの概念の菓子能力者説とかあり得そう

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 15:32:07

    味方全員お菓子にされたチョコがそれにチョコレートぶっかけて食って仲間の能力も活用して王を倒す展開やらないかな

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 17:34:18

    保守

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 17:50:29

    そもそも何故王はずっと留守にしていたんだろう
    ムシバと関係があるのだろうか

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 18:38:45

    オアズーケ王の仮面の下の素顔まだ見せたことワンチャン仮面に操られている説

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 19:27:50

    素顔はビスケット王子と似てたりしてるのかな

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 19:29:12

    こういうのって実は外野と戦っていて…とかあったりするけどどうなんだろう?

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 21:11:08

    王妃が登場しないのも気になるな

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 21:35:26

    >>8

    実はその外野こそが本当の脅威だったパターンか…

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 09:03:09
  • 12二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 09:04:18

    >>10

    普通にありえそうじゃない?

    やり方は過激だけど、菓子使いを増やさないとやばい外敵が実はいるとかさ

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 13:09:25

    >>1

    一部のおまけ能力は食わなくても発動できるとか

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 17:58:59

    そういえばアルミも食べてる様子ないな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています