- 1二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 15:19:26
- 2二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 15:20:12
杖は効いてるでしょ杖は
群がってくる数が多すぎるだけで - 3二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 15:21:27
切って下がってで一人ずつ殺せ
それが無理なら左奥の通路へ走れ - 4二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 15:22:33
騙されたと思って全部無視して駆け抜けてみてくれ 割といける
そのあと最初のボスに会えればレベルアップも解禁されるからまずはそこからじゃよ - 5二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 15:22:33
アクションゲームじゃなくてステルスゲームと思え
それは正面から戦うゲームじゃない - 6二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 15:23:25
1人ずつぶっ殺せば割と行けたと思ったけどいかんせんやったのがだいぶ前で記憶が怪しい
- 7二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 15:24:42
何のために銃を持ってると思ってるんだ
敵に使って誘き寄せればいいのだ - 8二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 15:25:20
一発当てたらすぐ逃げて戻る所に一発当ててを繰り返せ
一度に一人倒そうと考えるな、一発だけ当てろ - 9二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 15:25:45
ゴリラだからずっと炎の前に突っ込んでたわ…
- 10二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 15:26:45
教えてくれ五飛
俺は後何度目覚めて右の階段を降りて盾持ちを倒して階段を下ってキャンプファイヤーのやつらに殺されたらいい
人形はなにも答えてくれない - 11二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 15:31:01
ていうか杖ってリーチあるから一番楽まであるよね
- 12二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 15:33:46
- 13二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 15:34:24
聖職者の獣だった
- 14二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 15:37:00
釣ってから仕留めることと面倒なら走り抜けること。
このどちらかか両方を覚えるための場所だからな実質。 - 15二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 15:37:14
幕末オープンゲットしながら戦え キャンプファイヤー前までは行けたということは、そこは敵を倒しきった安地ということだ 敵を釣ったらどんどん後退して掃除が終わったら突っ込めばいい
- 16二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 15:38:53
仕込み杖選んだなら攻撃を置きに行くことを意識するといいんじゃないか?敵はモーションが優秀なだけでAIは賢くないから、相手より先に攻撃を振っておくことを意識するんだ
- 17二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 15:42:19
実はこのゲームは無理に敵を全部倒す必要は全然なくてとりあえず次のチェックポイントまで駆け抜けてそこを拠点にちまちまレベル上げして強くなってから改めて探索した方が楽なのだ
- 18二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 15:44:15
全員倒さないことを覚えたら楽
- 19二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 15:50:04
- 20二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 15:50:21
倒すならそこらの火炎瓶で頭数減らしてからの方が勝率高い
- 21二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 15:50:27
狩りを楽しめ…ガス・コインのように
- 22二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 15:52:05
いいか、無双ゲームじゃないんだ
だが最終的には無双ゲームになる - 23二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 15:53:08
人は囲まれて殴られれば死ぬ
じゃあ囲まれなければいいじゃない - 24二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 15:55:04
真面目にブラボにおける最適解は大体幕末オープンゲットにござるよ薫殿
- 25二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 15:55:13
- 26二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 15:56:15
- 27二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 16:17:44
ヤーナムオープンゲットでござるよ
- 28二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 16:22:33
ここは馴れれば普通にゴリ押しで突破出来る様になるからマシ
- 29二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 16:48:03
- 30123/12/01(金) 17:20:25
なるほどみんなありがとう
ひとまず通り抜けるか釣って各個撃破だな
頑張って血に酔えるよう頑張るわ - 31二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 17:32:30
今は逃げても一周目クリアする頃には真正面から全員ぶち転がせるようになるから平気平気
- 32二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 17:35:56
- 33二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 20:17:14
杖での一対多だったら鞭モードの振り向きR2が強えぜ
後ろ向いたまま振り上げて振り下ろしと同時に前を向くんだ - 34二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 20:24:30
キャンプファイヤーは倒す労力に見合った成果はないし駆け抜けても特に問題無いから駆け抜けでいいと思う
- 35二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 20:25:55
杖は血晶無いとホント火力出ないのがなぁ
- 36二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 20:52:16
慣れれば言うほど敵密集してないなってなるけどそれまでは大変や
- 37123/12/01(金) 21:31:09
ねえキャンプファイヤー突っ切って広場に出たら犬にめっちゃ追いかけられるんだけど!?
結局死では!? - 38二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 21:37:18
だからフロムの犬は嫌われる
アドバイスできてもプレイは変われんからね
頑張ってね
強いて言うなら犬は鉄砲でよく吹っ飛ぶ
あと次の空間に行くと追いかけてこないよ - 39二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 22:34:25
犬は駆逐しなきゃならない
- 40二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 22:36:07
まず車の影にいる銃持ち、次に右の階段を登って銃持ち、そして真ん中を無視して反対側の車の上の銃持ち、最後に残った雑魚を倒すんだ
- 41二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 22:37:45
取り敢えず突っ込むフリして何人かが寄ってきたら引き返して倒せ
それ繰り返せば銃兵と犬以外は片付く - 42123/12/01(金) 23:51:45
1香川を超えたから今日はここまでにしといてやる
キャンプファイヤーは超えられるようになったから、明日以降はオリの中の奴らと犬をいかに倒すかだな… - 43二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 01:59:57
あの辺は犬とかと戯れてると放置してたでかいおっさんが後ろから突っ込んでくるのすごい嫌いだった
かといって事前に倒すのも面倒かったし - 44二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 04:40:38
武器の耐久値に気をつけなされ
自分はその仕様に気づかず一度詰んだのだ - 45二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 04:42:29
ヤーナムの犬は銃で撃ったら吹っ飛ぶぞ 物理的にだけど
- 46二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 04:47:38
犬は杖のまましばくんだ、ムチだと攻撃する前にやられる
- 47二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 04:50:40
ヤーナム市街は狭い所が多くてムチの範囲攻撃が弾かれやすいのが辛い
- 48二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 10:09:59
単位扱いされる香川で草
キャンプファイヤー越えれるようになったら今後あそこまでファイヤーしてる場所はないからご安心よ