アンタ、相当強いよ

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 15:23:02

    何故か今もね

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 15:25:30

    108-130-95-80-85-102がガブリアスを支える…

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 15:25:56

    >>2

    げきえろ

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 15:26:50

    >>2

    な…なんやこの無駄なCの高さと中途半端なSは…(ギュンギュン)

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 15:27:04

    >>2

    美しすぎる…美しさの次元が違う

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 15:27:50

    80-100-80-80-80-100の方が美しいと思われるが…

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 15:28:22

    HBで使ってるけど不一致アイススピナーくらいならそれなりに耐えるんだよね怖くない?

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 15:29:49

    どうして特化した種族値&フェアリーの方が強いのにそこそこの強さにいるの?

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 15:30:18

    >>8

    総合…力…

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 15:35:11

    >>8

    俺はステロタイプのガブリアスだ

    そして俺はハチマキのガブリアスだ

    そして俺はまきびしとステロのガブリアスだ

    "剣舞アタッカー"のガブリアス

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 15:36:15

    >>2

    おっぱいが大きくてエッチなのん

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 15:37:17

    >>10

    悠長な立ち回りは 剣舞とスケイルショットで積む…この"ガブリアス"が許さないよ

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 15:41:14

    もしガブリアスのcを30削ってsに渡してたらどうなってるか教えてくれよ

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 15:42:19

    >>13

    雑魚

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 15:42:20

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 15:42:41

    >>13

    浮いてる鋼に弱くなるのん

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 15:43:05

    >>13

    Hも8削ってやねぇ

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 15:43:13

    特定の分野ではS級やX級のバケモンに劣るが…
    オールAでまとめてあるぜ

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 15:43:21

    >>13

    現環境高速アタッカートップ3より速いのはダメです

    普通に強すぎますから

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 15:44:45

    この中でガブが有利取れる相手はですねぇ…

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 15:46:37

    >>13

    多分なんだかんだ強いと思われるが…

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 15:47:22

    お前には高い種族値、優秀な技範囲、腐らない特性
    、意外に多い小技、研究された型の数がある…ただそれだけだ

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 15:48:28

    >>20

    …2位と4位と8位と10位と15位と16位と20位ですね(パァン

    1位(の判別)は無理です、どちらも型次第で勝つか負けるかになりますから

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 15:49:22

    キラフロルというおやつを超えたおやつ

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 15:50:08

    >>20

    ◇この強豪ポケモンに混じった15位のきのみは…⁉︎

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 15:51:24

    >>2

    よしっ相手をガブリアス1匹に追い込んでやったぜ

    あとはクレベースで終わりだ


    なにっ だいもんじ

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 15:51:51

    何気にカイリューにワンチャンあるのもデカいんだよね
    最近げきりん型が少ないから割と一発耐えられるしスカイルショットでマルスケ貫通できるのも偉いしなっ(ヌッ

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 15:52:50

    ガブには致命的な弱点がある
    えっちではないことや

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 15:53:15

    >>27

    しんそく一発くらいなら耐えれるし鮫肌でマルスケ剥がせるのもウマイで!

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 15:53:21

    ディンルーとかいうやること被りそうな怪物が出てきてからも未だにカバが環境上位を練り歩いてる事に驚いてるのが俺なんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 15:53:53

    >>28

    お前には致命的な弱点がある

    ガブリアスで興奮できんことや

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 15:56:58

    ガブ沢リアス一の倒し方を教えてくれよ

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 15:59:10

    >>20

    どわーっ

    殆どパルデア・キタカミ産ばっかりやん

    やっぱ怖いっすね...SVは...


    ◇このスレ画は...?

    ◇この一位は...?

    ◇この熊と狐と河馬とオッサンは...?

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 16:02:46

    >>2

    s102でもそこそこ上取れないのはインフレを感じますね…

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 16:04:19

    >>33

    待てよ ジョウトから来たバレパンマンもいるんだぜ

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 16:06:24

    もしCを全てAにまわして
    108-210-95-0-85-102にしたらどうなるのか教えてくれよ

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 16:06:24

    >>34

    まっガブより遅いポケモンも環境にいるからその素早さでも十分戦えるんだけどね

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 16:08:26

    昔は環境メタすぎて嫌われてたのになあ
    お前は成長しないのか 今やロートルのおっさんが頑張ってる扱いなんだよ

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 16:08:33

    >>32

    ゴミはゴミ箱へ帰りやがれっ!

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 16:15:56

    不思議やなフェアリー全盛期時代はあんなに愚弄されてた気がするのに 今でも使われるのは何でや

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 16:17:50

    >>40

    お言葉ですがSM初期もレー島の守護神ガブ・リアスとか言ってはしゃいでましたよ

  • 42二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 16:18:40

    お…お前なんでずっと10〜30位あたりをキープしてるんだ…

  • 43二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 16:18:58

    >>36

    つまんねーよ

  • 44二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 16:19:38

    >>43

    えっ

  • 45二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 16:21:07

    凋落したとか言いながら30位以内には大体居るってネタじゃなかったんてすか

  • 46二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 16:25:21

    ああーっ砂嵐を永続にしてくれェ
    なんでもするから
    俺はまた砂粉ガブリアスを使いたいんだあっ

  • 47二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 16:25:44

    >>4

    昔はこのCにも意味あったんやで

    もうちっとリスペクトしてくれや

    認めない…

    いらない値を削りまくった種族値を美しいとは認めない…

  • 48二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 16:29:19

    >>47

    すみません無駄のない種族値が美しいっていう概念はガブリアスの評価そのものなんです

    時代は進んでいるんだ

    お前が老人なだけなんだ

    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 49二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 16:30:44

    むしろガブはCの高さに意味がある側ですよね

  • 50二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 16:32:27

    >>47

    (メガスピアーのコメント)

    そうでもしないと戦えないんです

    ワシの気持ちわかってください

  • 51二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 16:36:24

    このCにも大文字でナットレイとハッサムを焼き尽くすって役割があったんやでちっとはリスペクトしてくれや

  • 52二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 16:38:53

    600族=両刀種族値
    ACどちらも80以上にすることでバランスを取っていたんや

    ・このセグレイブは…?

  • 53二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 16:43:43

    600族で無駄のない種族値にしたらぶっ壊れを越えたぶっ壊れになると思われる

  • 54二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 16:45:56

    ウム…役割破壊という言葉も廃れて久しいが数値で硬い系統の物理受けを破壊したり威嚇入れられてもマンダを潰せるメテオガブが居たり
    cは“最低限必要な数字”を確保してるんだなァ

  • 55二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 16:54:53

    ガブの種族値の1番美しい所は昔から今に至るまでSなんや
    昔は100属を抜けるなんて…見事やな(ニコッ という評価をされ
    現在はハバタクタフやツツミがブーエナァッを持つ異常最速環境のせいでSあっても抜けねーよ 抜けないならHBDに割り振ってほしいーよという要望にフルコンタクトで答えているんだ

  • 56二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 17:07:36

    今の環境だとステロ型と剣舞スクショとどっちの型の方が使いやすいのか教えてくれよ

  • 57二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 17:09:16

    自分より早い奴が増えても自分より遅い奴が減る訳じゃないからね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています