やっぱりキャラ変わってない?

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 16:59:31

    少しだけマイルドになったと言うか

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 17:00:46

    「昔のルドルフはもっと鋭かったぜ!」とか言われるのかな?

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 17:00:53

    おいたんマインド…

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 17:01:29

    >>2

    そんな恋するJKみたいな……


    JKだったわ

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 17:02:10

    実際初期の頃今より苛烈だったよね

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 17:02:37

    >>5

    初期のブレでいいのかね?

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 17:05:43

    >>6

    ブレなのか苛烈なのに耐性がない人からクレームが来てマイルド路線に変更したのか

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 17:05:55

    まぁ初期の頃で出してたら、今より好み別れそうだし……

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 17:07:26

    「アイチは変わっちまった」とか言ってる本人が一番変わっちまってるのお労しくて好き

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 17:08:13

    >>9

    櫂君!?(ヴァンガード)


    …冗談は置いといて、アイツね

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 17:11:01

    「昔のお前はもっと輝いていたぞ!」
    「忘れちまったぜ、ルドルフなんてウマ娘……」

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 17:12:33

    言うて初期というか初出のシングレは拗らせてる感じなんて微塵もなかったし

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 17:15:43

    わりと時期ごとに違うキャラなってるイメージある

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 17:16:23

    サポカ初登場の時まぁキャラ通りとはいえ大分拗らせてた気が

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 17:17:36

    初期 この子この性格で人気出る…?ワイ無理やわ
    中期 可愛いとこあるじゃん
    後期(今) おいたんかわいいね♡

    こうやわ

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 17:18:52

    サポカはライター違いそうだしライターの解釈次第な感じがする

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 17:19:53

    ラモーヌもキャラ変わったよね

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 17:20:07

    タマへの回し蹴りとかグラウンド占拠はマジでド顰蹙だったからなぁ

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 17:21:14

    >>17

    掘り下げによって見えなかったとこが見えただけで本人の振る舞いはほとんど変わってない気がする…

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 17:22:23

    >>17

    元々面白い女力(メジロ力)は高かったような…

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 17:22:40

    >>18

    黒歴史感あるシーズン

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 17:23:18

    でもラモーヌは初登場のイベント内容とかサポカでは家族愛のかの字も見えなかったからなぁ
    普通にマイルドにしたと思う

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 17:23:21

    ラモさんは変わってない
    サポカの記者にじっくり時間かけて来い(意訳)もラモもレースの準備にじっくり時間かけるタイプだっただけで草

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 17:28:31

    >>18

    アウトロー系がアウトロームーブして顰蹙買うってどういうことよキャラ通りじゃん

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 17:29:26

    トレーナーと出会ったAルート
    ルドルフがシリウスの好感度上げないママ行ったBルート
    ルドルフがシリウスの好感度上げたCルート

    みたいな感じで世界が違うのかもしれない

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 17:30:56

    グラウンド選挙は顰蹙どうこうは置いといても、他のネームドと対立するしかない設定だったからなかったことにしても良いと思う

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 17:57:31

    >>22

    サポカでアルダンの衣装見繕ってたり誕生日会話で手料理食べたがったりしてたわよ

    誕生日はフルボイスで時期的にアニバの諸々と一緒に収録したやつだろうから既定路線だと思う

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 18:10:22

    ローレルもクリスマスイベの時はヤンレズ扱いだったけど育成シナリオでみんな手のひら返したし概ねこんなもん

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 18:12:13

    トレーナーのこと仔犬呼びしてるのは普通に中々のはずなんだがモルモット呼びがいるからセーフなのかもしれない

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 18:16:40

    >>12

    アレ見てちょい天然元気系なんだなーって思ってたら、不良イケメンで驚いたわ

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 18:27:01

    評判良かったドロワイベでキャラ定まった感じはある
    そっからアウトローさよりも世話焼きおいたん方向でキャラを掘り下げてるのかなって

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 18:28:50

    >>28

    彼女もイベストは下振れした世界線、ロレトレの存在によって下振れを回避できたのが育成シナリオの世界線だと解釈すれば別にそこまでおかしくないしな

    シリウスや他のキャラもそんなもんよな

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 18:31:34

    >>26

    実際あれは暴挙以外の何物でもなかった

    正当な理由でグラウンドを使おうとしている一般生徒に多大な迷惑をかけてるのが大きすぎる

    ルドルフや学園のやり方に不満があるのは結構だが、無関係な一般生徒を巻き込むのはアカン

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 18:33:20

    シリウスシンボリのダービーを堀内賢雄ナレでCMにしたい

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 20:54:38

    >>28

    誰でも見られるイベストでヤンレズ書いたせいでローレル誤解しているやつ沢山いるぞ。ヤンレズ嫌いだから回さない、回してもシナリオ読んでない奴がな。

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 20:55:22

    >>33

    アオハルのライスとか嫌な奴だったしライター同じ説

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 22:02:29

    >>35

    頭ブライアンちゃんと思ったら凱旋門の方がでかい夢だったもんなぁ

    まあブライアンちゃんへの執着もすごいが

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 22:22:42

    >>33

    育成でも会長とシリウスの学園の将来像論争みたいなのほぼやってないし黒歴史かなやっぱ

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 22:25:57

    ラモーヌはアニバイベで子供たちと並走した後に内心でお前らの将来の夢なんざどうでもいいけどせいぜい食い応えのある獲物になれよってモノローグやったのはなかったことになってる扱いでいいんじゃないかな

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 22:27:11

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 22:48:22

    >>39

    なんで消されたんだろうね

  • 42二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 23:06:37

    >>39

    そんなこと言ってなくね?

    これをそういう風に捉えるのは曲解がすぎるというか悪意があるわ

  • 43二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 23:10:49

    >>35

    ヤンレズなんて事故やらかす公式が悪い

  • 44二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 23:11:43

    >>18

    「タマに向かって回し蹴り」ってよく言われてるけど、アレ一発芸対決!って言われて「お前の身長より高く回し蹴りできる」って返しただけのシーンだからそんなに言われる事か?って思う

    しっかり「回し蹴りを『タマの頭上で』決めた」って書かれてたし

    回し蹴りしたシーンだけあにまんで見て勘違いしてる人多いんかな?タマ無料配布だったのに

  • 45二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 23:17:06

    >>24

    アウトローキャラは悪い権力者がいないとただの迷惑なヤツなんだよ

    前提が作れてない

  • 46二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 23:20:27

    >>26

    改めて考えてみたけど、あの『問題児たちの王』に関しては、シリウスが促すんじゃなく、

    グラウンド占拠は問題児たちが勝手にやり始めたことで、むしろシリウスがそれに対して

    「お前ら何やってんだ…!?」と一喝しつつ、

    「だがお前らの気持ちも事情も分かる、だから私が代わりに皇帝サマにぶつけてきてやる」

    みたいに言うとか、そういう流れなら、カッコイイし『王』らしくなったんじゃないかと妄想

  • 47二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 23:22:15

    SRのサポカはやり方に問題はあるけど自分のところに来た連中の面倒みたりしてるんだよなぁ
    クラマのイベントあたりから面倒見の良い側面を出し始めてる
    ドロワイベでルドルフとの関係、そのSSRサポカはシリウスの在り方に関する提示
    育成で提示に対しての答え
    シングレは全くキャラ固まってなかった時のアレ、初登場時のアルダンみたいな
    クリスエスのSSRサポカでSRサポカ後みたいなイベントがある

    正直シリウスが全人受けするようなキャラとは思ってないけど個人的にはとても魅力を感じている

  • 48二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 23:24:31

    イキってるだけの猿山の大将だから人気でたのにバカ正直に大物のするのが悪い

  • 49二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 23:27:37

    そういえばシングレではじめて出てきたアルダンはテンプレ悪役令嬢みたいな台詞言ってたよな

  • 50二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 23:30:54

    そりゃ1イベントでほんの一面しかみれない状態とガッツリ描写した後だとイメージも変わるだろうさ

  • 51二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 23:31:01

    >>49

    ぶっちゃけ史実ベースのアルダンは転落人生だからあのままのキャラ貫いてたらモロにソレになるんよな悪役令嬢

  • 52二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 23:37:48

    こんな愉快なお姉さんなのに…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています