- 1二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 17:02:29
- 2二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 17:27:19
- 3二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 17:31:43
ハリポタ→観音坂独歩→リリア、イデア→ファウスト→ノーシス、アドナキエル、ミヅキ、など(アクナイ)
→杢代くん(3次元初めての推し)
全員大好きだから同時に推してる - 4二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 18:01:21
- 5二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 18:18:15
ケンドーコバヤシ→赤木しげる→蛍丸(刀剣乱舞)→ライスシャワー→小林先生(女の園の星)
アカギの命日は毎年ハイライト買って追悼してる - 6二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 19:40:42
長いので今年の分だけ
モンシロー→チアモ→自分が作ったキャラその1→自分が作ったキャラその2→自分が作ったキャラその3→シュロ
自分が作ったキャラに対して初めて好きだけど嫌いって感情を抱いて気分悪くなったり版権3人が刺さりすぎて発狂したりした - 7二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 20:24:40
初音ミクの異物感すごいな
- 8二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 20:28:41
ゾロ→土方(銀魂)→ギンコ(蟲師)→静雄(デュラララ)→福沢社長(文スト)→ヒースジョーカー→コミック版ジョーカー→コミック版リドラー→Mr.ザーズ(ドラマ版)
アメコミは麻薬ですね……悪役の推しがどんどん増えていく - 9二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 20:33:45
しょうこお姉さん(おかあさんといっしょ)→星空みゆき(スマイルプリキュア)→島村卯月、佐藤心(モバマス)→マシュ・キリエライト(fgo)→スマートファルコン、ナリタトップロード(ウマ娘)
ヒロインが好きなんだ…… - 10二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 20:47:49
トリエラ(GUNSLINGER GIRL)→ゴースト(Call of duty MW2)→ピクシー(エースコンバットZERO)→30K(ゴーストリコンフューチャーソルジャー)→BT-7274(タイタンフォール2)→伏黒恵(呪術廻戦)
振り返ってみるとゴースト以降は主人公の相棒的なキャラが好きみたいだ - 11二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 21:01:04
エル・マタドーラ→オタケビ丸→アンドロメダ瞬
→雲雀恭弥→バジル・ホーキンス
14年前から変動無し - 12二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 21:15:16
ジュビア(フェアリーテイル)→迅悠一(ワートリ)→春野サクラ、うちはオビト(NARUTO)→カルナ(Fate)→フォルネウス(メギド72)→中原中也15歳(文スト)→冨岡義勇(鬼滅)→謎のアルターエゴΛ(FGO)→御影玲王(ブルーロック)→イムリ、神父くん(エクソシストは堕とせない)
推しタイプも3種類
愛情深くて積極的なかわいこちゃん
人外なりの善意と価値観で度し難いことをやらかす生き物
自責して抱え込むタイプの寂しげな横顔
自責型の推しの場合、重荷から解放されると推し方変わるんだよな
性癖の対象から、日向で微睡むような穏やかな幸せを祈る対象に変わる - 13二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 22:25:20
ヴィクトル・ニキフォロフ→尾形百之助→北条義時(鎌倉殿の13人)→シャディク・ゼネリ→宜野座伸元
- 14二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 22:31:10
レミリア・スカーレット(東方)→早川あおい(パワプロ)→ハルカ(アニポケ)→遠野美凪(AIR)→十六夜アキ(遊戯王)→ベネチアン(カブトボーグ)→曽根美幸(ととの)→セラス(ヘルシング)→照橋心美(斉木楠男)
女だけに絞るとこんな感じ。一度好きになったキャラは基本ずっと好き
今はより推し!って子はいないかな。まんべんなく好き - 15二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 22:36:40
ドロロ(ケロロ軍曹)→サンズ(Undertale)→マホロア(カービィ)→少佐(HELLSING)→尾形百之助(ゴールデンカムイ)→フォスフォフィライト(宝石の国)→日本(ヘタリア)→ENA→フリッピー→Jax
ちょっと影のあるキャラが好きなのは分かるけど人外が多すぎる。間減らしてるけど人間が尾形しかいないんだよな - 16二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 00:21:40
コナン(名探偵コナン)→幽助(幽白)→らんま(らんま)→剣心(るろ剣)→金森てつし(地獄堂)→藤原佐為(ヒカ碁)→又市(巷説百物語)→相良宗介(フルメタ)→花道(スラダン)→赤木(アカギ)→ガッツ(ベルセルク)→日向仁(ライジンオー)→本多(鬼畜眼鏡)→アーチャー(Fate/sn)→(再燃)金森てつし(地獄堂)→南雲鉄虎(あんスタ)→ルフィ(ワンピ)→サムレムセイバー(サムライFate)
一部省略したけど全体的に男らしい系か可愛い男の子萌えで結構趣味が両極端かも
ていうか主人公を好きになることが多い - 17二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 00:54:31
好きなキャラと推しの境目で悩む
- 18二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 04:37:48
- 19二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 05:23:58
キラークリムゾン(DQMJ3)
↓
キラーマジンガ(DQMJ3/DQMJ3P、DQMSL、どこパレ、ドラクエタクト、スキャバト、FFBE etc…)
↓
ギギギアル(剣盾)
↓
ツンデツンデ(剣盾)
↓
ジバコイル(BDSP、アルセウス)
↓
ブロロローム(SV)
↓
キラーマジンガ(DQM3)
分かりやすい無機物マシン系好き
なんやかんや今でも全部好きだな - 20二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 08:14:47
嵐→フラン(リボーン)→高杉(銀魂)→紫原(黒バス)→ラビ(dグレ)→狗神(繰繰コク)→臨也(デュラ)→白澤(鬼灯)→神威(銀魂)→レオ(あんスタ)→夏目(あんスタ)→プロイセン(ヘタリア)→幻太郎(ヒプマイ)→太宰(文スト)→残夏(いぬぼく)→クロロ(ハンタ)→ロー(ワンピ)→イルーゾォ(ジョジョ)→三ツ谷(東リベ)→かつての目玉おやじ(ゲ謎)
高杉好きだった時期が1番最長(7年半)で、その期間中は別のキャラ好きになっても長くて1ヶ月後には高杉に戻ってた
最推しの変動だと
高杉→クロロ→ローになる
改めて見ると片目キャラ多いな… - 21二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 08:30:26
ヘタリア本田菊(日本)→黒バス黛千尋→ダンガンロンパ日向創→おそ松さんカラ松&一松→刀剣乱舞へし切長谷部→シャニマス月岡恋鐘→ツイステ セベク・ジクボルトって感じ
- 22二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 10:21:46
闇マリク(遊戯王DM)→クロウ(遊戯王5ds)→石田三成(戦国BASARA)→葛城カムイ(ヴァンガード)→ジャスタウェイ(競走馬)→葛城カムイ(ヴァンガードG)→ジークフリート(FGO、Apocrypha)→陸奥守吉行(刀剣乱舞)→ミスタ(ジョジョ5部)→ポルナレフ(ジョジョ3部)→シルビアちゃん(DQ11)→山崎丞、永倉新八(薄桜鬼真改)→トレイ先輩(ツイステ)→ダノンザキッド、ルージュエヴァイユ(競走馬)→メリュジーヌ(FGO)→宮城、三井、牧さん(スラムダンク)
基本的に明るいムードメーカー、男気のある人、兄貴気質のキャラを好きになりやすいっぽい
闇マリクと三成はそこから外れるけどなんかすごい好き
競走馬ジャスタウェイは名前で銀魂やんって笑ってたらその走りに完全に魅せられてリアル最推しになった
以来彼の子供たちを追ってる - 23二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 15:17:34
今年の場合だと、
氷室辰也(黒子のバスケ)→叶黎明と眞鍋瑚太郎(ジャンケットバンク)→ドクター・キリコ(ブラックジャック)
ジャンケットバンクとブラックジャックは期間限定で無料で読めるのに手を出したのがハマったきっかけ
キリコ先生は今読んだら刺さるタイプのキャラでビビったし、先生のスピンオフも読破した
先生キャラって刺さらない人間だったから、眞鍋とキリコは意外性がある
全体的に自分の信念や哲学がハッキリとしている人ばかりだし、完全に両目が出ている姿を見ることができない人しかいない………… - 24二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 22:55:04
推しって概念がなかった頃に好きになったキャラもいるしね…
- 25二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 22:58:19
エンゼル(爆れつハンター)→蘭(コナン)→ゾロ(ONE PIECE)→蓮(シャーマンキング)→飛影(幽☆遊☆白書)→日番谷・一護(BLEACH)→刹那(ガンダム00)
↑ここまで二次元
ここから特撮↓
丈瑠(シンケンジャー)→映司(オーズ)→コヨミ(ウィザード)→進ノ介(ドライブ)→大和(ジュウオウジャー)→圭一郎(ルパンレンジャーvsパトレンジャー)→不破・唯阿・或人(ゼロワン)→時雨・小夜(キラメイジャー)→介人(ゼンカイジャー)→大二(リバイス)→景和・沙羅(ギーツ)→リタ(キングオージャー)
今でもみんな好き!増える一方さ! - 26二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 23:02:40
いやちょっと待てよ
- 27二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 23:09:49
吹雪士郎(イナイレ)→怪盗キッド(黒羽快斗)→前原陽斗(暗殺教室)→ブラック・ジャック→上鳴電気→切島鋭児郎→瀬呂範太→レオナ・キングスカラー→アンドロ・M・ジャズ→ツワブキダイゴ→ミクリ→東方仗助→ディオ・ブランドー→ロロノア・ゾロ、トラファルガー・ロー
ヒロアカから同時期に並行して好きなことが多い - 28二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 23:11:04
高杉(るろ剣)→高杉(史実)→高杉(銀魂)→高杉(FGO)
- 29二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 23:12:22
黒死牟(鬼滅の刃)
↓
尾形百之助(ゴールデンカムイ)
↓
足利直義(逃げ若)(ここの影響で極楽も読んだ) - 30二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 00:31:26
推しというか推しのカップルもしくはコンビかな、私の場合
男女カプはこんなだ
ゴールデンボーイズ(コロコロ連載のポケモン金銀漫画)のゴールド&クリス→ゾイドのバンとフィーネ
→ゼルダの伝説時のオカリナ&ムジュラの仮面(姫川版の影響大)のリンクとゼルダ姫
→To Heart2の河野貴明&るーこ・きれいなそら→ゼルダの伝説トワイライトプリンセスのリンク&ミドナ
→ラムネ(ねこねこソフト)の友坂健次&近衛七海or→ブレスオブザワイルドのリンク&ゼルダ姫
→ゆのはな(PULLTOP)の草津拓.也&高尾椿orゆのは→ティアキンのリンク&ゼルダ姫
男同士の組み合わせは今のとこ少ないけど以下の通り
金色のガッシュ!!のガッシュ&清磨→新選組!(大河ドラマ)の近藤勇&土方歳三
個人的に推しというか一目ぼれしたキャラ、カプ考えるとか抜きに幸せにしてあげたい
多々良小傘(東方) 既に出会ってから10数年経過しましたがちょっと別格過ぎてここまで推しの子はいないっす
基本的にゼルダの伝説シリーズが好きなのでそこらへんで相当脳焼かれてるんだろうなとは思う
それと発売年と順序が異なるのは私が見た(プレイした)順番がこの流れのため、男女カプでorとなってるのは正直甲乙つけがたいレベルで拮抗してるからです
女性同士がないのは個人的にそこまで惹かれないため、好みの問題 - 31二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 00:40:59
土井先生→鬼太郎→ブラック・ジャック→冨岡義勇→博麗霊夢と霧雨魔理沙→フランドール・スカーレット→土方(銀魂)→たしぎ、バルトロメオ(ワンピ)→トラファルガー・ロー(ワンピ)と水木&鬼太郎父(ゲ謎)
- 32二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 01:03:11
アスマ(NARUTO)→嵐→嗣永桃子→ワイルドタイガー(タイバニ)→サンジ(ワンピ)、伏黒恵(呪術)
ももち引退して抜け殻になったとこにスルッとタイバニが入ってきた - 33二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 01:22:04
推し概念に出会う前も含めると
デモリッシャー(トランスフォーマーGF)→ゼクス(銃夢LO)→クロウ(遊戯王5Ds)→タチコマ(攻殻SAC)
→ガジル(フェアリーテイル)→リン(鋼の錬金術師)→Rダニールオリヴォ―(鋼鉄都市)→レゴラス(指輪物語)
→テイルゲート(トランスフォーマーMTMTE)→チェイス(仮面ライダードライブ)→ギルス(仮面ライダーアギト)→
→アラン様(仮面ライダーゴースト)→貴利矢さん(仮面ライダーエクゼイド)→ジード(ウルトラマン)
→ヘクトール、ゲオルギウス(FGO)
最近は箱、コンビ、複数推しが強くなりがちだから絞れない - 34二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 09:33:59
ロールパンナ(アンパンマン)→王ドラ(ドラえもんズ)→泉光子郎(デジモンアドベンチャー、02)→トマ(魔法陣グルグル)→努力マン・修正マン(ラッキーマン)→ジャスティンロウ(ソウルイーター)→佐賀黒丿介(急襲戦隊ダンジジャー)→松野十四松(おそ松さん)→アリババ(ビックリマン、新ビ、祝☆)→小夜左文字(刀剣乱舞)→驚天動地倶楽部(CoC動画等)コータス(AGサトシの手持ち)→ムラクモ13班・ND13班(セブンスドラゴン2020、3)→ブルック(ONE PIECE)
遍歴というか今でも追ってたり焼け木杭に火が付いたり書き忘れもかなりあると思う - 35二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 09:35:53
ちなみに何名か近年〜現在にリメイク、リブート、新作アニメや映画に出てる子がいるんだけど、心の準備が出来てなくて観れていない。いずれ観る気はあるけど
- 36二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 17:13:07
ルフィ(ワンピ)→ロー(ワンピ)→リナリー(Dグレ)→アレン(Dグレ)→夢野幻太郎(ヒプマイ)→ラキオ (グノーシア)→ゆあてゃ(明日カノ)→星野アイ(推しの子)→ ゲゲ郎(ゲ謎)
推しが変わるというより基本追加だな自分の場合
最推しは10年以上変わってない