- 1二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 22:10:43
- 2二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 22:11:18
思い出の品だからそういう名前なのよ
- 3二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 22:11:32
へし切り長谷部より良いんじゃない?
- 4二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 22:11:32
伊東のセンスと比べてみろ
- 5二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 22:11:39
辛そう
- 6二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 22:13:46
鍔もちょっとださい
- 7二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 22:19:40
まあダサいけどここはわかりやすさ優先ってことで
草薙の剣も字面は似たようなもんだし - 8二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 22:21:23
刀の名前って案外くだらない事が理由で付けられたりするパターンあるから…
- 9二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 22:21:32
鍔はほんとダサくて笑う
- 10二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 22:23:27
それは武田に言っといて
- 11二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 22:24:04
別にダサいとか思わなかったな
こう言う刀の名前を見慣れてるだけかもしれないけど - 12二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 22:24:09
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 22:24:16
名前の由来はパッと聞いて分かりやすい方がいいって権現様も言ってる
- 14二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 22:24:35
間者斬り捨てて気分晴れやかになったから晴思剣 っていつもの三斎の人が
- 15二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 22:24:42
にっかり青江よりはマシ
- 16二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 22:25:41
パッと見肥溜めの太刀に見えたのは内緒だ
- 17二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 22:26:24
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 22:34:08
どこぞのハセーベさんだってセンスあるとは思わないからな
- 19二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 22:38:57
八丁念仏団子刺しとか言うのもあるしまだ格好良い方
- 20二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 22:48:05
一応刀としては、福岡一文字弘□だと言われているね
- 21二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 22:51:11
そこでお洒落な名前の歌仙兼定ですよ
- 22二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 22:51:34
36人ぶった斬ってそうだこれは三十六歌仙!
- 23二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 22:52:09