浦村署長っていい人だよね

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 04:07:36

    るろ剣の浦村署長っていい人だよね

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 04:20:16

    顔もポジションも功績も名わき役ってかんじ

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 04:21:31

    安重根のそっくりさん

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 04:35:20

    剣心の廃刀令違反・恵の阿片密造・蒼紫の警察署訪問・左之助の国外逃亡と
    剣心達はこの人に足向けて寝られないぐらい世話になってるよね

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 05:38:06

    まあその分剣心達の方も黒笠事件とかで協力してて持ちつ持たれつって感じではあるけど

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 05:48:06

    この人が出てくると何か癒されるよね

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 05:49:13

    だから人誅に遭った…

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 06:07:03

    >>7

    前川道場はともかく署長の方は「拙者がほんの僅かでも関わった」なんてレベルの付き合いじゃないし

    敵に狙われることは十分想定できたはずだよね

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 06:57:53

    重傷を負わされたうえに家族まで危険な目に遭わされたのに
    剣心を恨むどころか笑って協力を約束する警察官の鑑

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 07:44:51

    顔とキャラが合ってない人

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 07:48:22

    パンチパーマが泣いてる人

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 08:03:08

    ヒゲメガネ

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 08:52:21

    蒼紫を拘束しない
    左之助を見逃す
    等々は警察に向いて無いんじゃない?と思ったりする
    便利で良い人だけど…

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 09:08:58

    >>13

    清濁併せ呑むって人なんだろ

    現代的な価値観からすれば職務怠慢に見える人もいるだろうけど

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 10:41:39

    >>10

    >>11

    弥彦は突っ込んでるけど、>>13も踏まえて「表の立場を持ちながら裏でいろいろ画策する」と言うと糸目丸眼鏡で思慮深そうな風貌は一周回ってそれっぽくもある

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 10:46:43

    こんな人も幕末はどっかで戦ったんだろうか

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 10:49:13

    >>16

    人誅編で襲われたことを気に病む剣心達に「私も幕末を生きてきた」って言ってたような

    そうでなくても、まぁ署長やる位ならそれなりの経歴はあるだろうね

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 10:49:52

    実際蒼紫を警官隊が取り押さえようとしたらまず死傷者が出るし、左之助だって大人しく取り抑えなんてしてくれねぇんだ

    銭にもならん無茶をやらしてもしょうがあるめぇ

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 10:56:04

    たぶん明治政府的にも、いい感じの距離感で抜刀斎と渡りを付けられるポジションに就いてくれてとても有難い人。
    剣心としては政府と距離を置いてるけど、署長を介せばとりあえず話は聞いてもらえるだろうし。

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 10:58:13

    >>18

    そういうのは怠慢と言う

    捕縛云々は置いといて、せめて報連相はする義務は組織としては有る

    その上での行動なら良いけど自分だけの一存で判断するのはどうかと思う

    左之助の時は明らかに隠蔽工作してたしな…

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 11:29:39

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 11:49:58

    >>17

    戊辰戦争と西南戦争を経験してると言ってたね

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 12:22:07

    >>20

    ぶっちゃけ剣心が絡んでるから赦されてるというか、事実志々雄について話してる時に恵の処遇が宙ぶらりんになっている(不合理な恩情を掛けている)点を政府側が指摘してる

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 15:53:20

    旧アニメ版では山県と川路と一緒にオリストでよく出てたな

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 19:06:35

    細目といい髪型といい何か仏様みたい
    性格も仏様のように柔和だし

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 00:08:20

    >>22

    あれだけやられたのにたった10日で退院して仕事に復帰してるタフさはすごい

    伊達に何度も修羅場を潜ってない

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 00:12:04

    >>17

    薩摩藩出身の剣客警官隊を抑えられていなかったからもう少し主要ではない藩の出身とかかなぁと思って当時読んでた

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 00:14:39

    >>20

    少なくとも剣心の逆刃刀に関しては陸軍卿の山県有朋も承知してるね

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 02:57:55

    >>9

    浦村だけに恨むな、ってかw

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 03:54:09

    娘はともかく奥さんまで顔が似てるのは親戚同士の結婚だったのかな
    当時ならそれほど珍しいことでもなかっただろうし

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 04:19:50

    娘さん初登場時こそ親に似た糸目だったけどそれ以降は普通に可愛いよね

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 05:28:43

    >>27

    この時期の警察で薩摩出身じゃないのに署長になってるのがまず凄いってどっかで言われてた

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 14:33:42

    明治10年の時点で設立されて3年目

    警察の3人に2人が薩摩出身の割合

    都内の警察署の数は26

    らしい

    浦村署長|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 34二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 02:32:52

    戊辰から西南戦争で功績あげてそうだな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています