- 1二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 08:20:40
- 2二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 08:50:27
ここではというか作品自体もう下火なのでは
- 3二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 08:58:43
以前はファンスレあったよ
part20まで行って終了したけど
8巻の修学旅行編からぼっち路線が友人増やす路線に切り替わって一時期跳ねた
最近は…文化祭準備に時間かけ過ぎたな - 4二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 09:22:09
- 5二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 09:23:04
文化祭編で1年くらい経ってない?
- 6二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 09:25:00
アプリ、加藤、映画この辺が駄目になった要因と言われている
- 7二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 09:26:08
最近だとサチの開眼が話題になった感じだけどもう1年前か
文化祭編長すぎ! - 8二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 09:26:45
長寿漫画だよね
- 9二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 09:29:04
もう24巻も出てるのか
- 10二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 09:30:03
谷川ニコ先生の漫画で24巻出てまだ続いているのは凄いな
- 11二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 09:31:05
姉は重い友愛を向けられ
弟は知らぬうちにハーレムになってる
最新話で弟が修羅場になりそうなの好き - 12二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 09:31:24
まだやってたんや
人気がないというよりも、一時期流行しただけでは…
わざわざ今更考察や話題にすることある? - 13二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 09:31:47
正直映画は微妙だけどそれ以外は相変わらず好き
- 14二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 09:33:41
意外とガチレズが絵文字とまこっちくらいしかいないっていう
- 15二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 09:33:56
映画編がまじで苦痛
それ以外は面白い - 16二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 09:35:24
終わり時を失った感はある
- 17二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 09:37:09
遊園地編・停学編は面白かったな
もこっちハーレムになっちゃってちょっと存在感が埋没しちゃった感じか - 18二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 09:37:47
- 19二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 09:39:33
- 20二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 09:42:22
- 21二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 09:43:36
停学明け友達と再会を喜ぶコマは最終回ぽかった
- 22二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 09:44:51
- 23二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 09:45:52
かつては在籍していた選手がドンドン消えていってるからねしょうがないね
- 24二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 09:46:28
個人的には毎回新刊は楽しみにしてるし最早路線変更後の方が長いくらいだし下火になってるのがわからんのよね
アプリのせい?まあ…そう - 25二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 09:49:18
ゆりちゃんに下の名前呼びしたときのゆりちゃんの表情が良かった
もこっちの関係性でネモにマウントとりにくるゆりちゃんが面白い - 26二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 09:49:50
ゆりちゃんがちょっと癖のある陰キャから
結構嫌な陰キャになったのがな… - 27二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 09:54:36
- 28二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 09:59:21
キバ子ともこっちは過去現在と立場が逆になった対比が描かれていて良かった
ぼっち経験したキバ子もサチと新たな関係性も築けたり二木四季との交流で救われたな - 29二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 10:01:52
美保のコミュ力オバケ好き
距離の詰め方がハイスピード過ぎる - 30二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 10:05:41
今江先輩の卒業式エピソードは良かった
いつも気付くのが遅過ぎるともこっちに気付きを与えた
自分が受けた施しを今度は後輩にしようとするもこっちの成長が良い - 31二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 10:06:20
この作者って学生の陰の部分をうまく描いているよね…
キバ子たちのようなギスギスした女友達集団とか - 32二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 10:09:08
- 33二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 10:09:41
- 34二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 10:11:48
加藤さんはもこっちと仲が深くなる前のサブキャラ的なポジションが一番輝いていた気がする
- 35二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 10:18:30
合宿編で前に出過ぎてしまった感あるな加藤さん
実生活では妹である加藤さんと姉である智子との関係性の対比を上手く使った演出は良かったけどキャラ的にな… - 36二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 10:20:07
映画編自体はいらない要素すぎるけどゆりちゃんは映画編のキャラの方が好き
- 37二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 10:29:28
こっから遠足くらいまではマジで毎週楽しみだったわ
- 38二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 10:32:39
映画編不評なんか?
と言うか映画編って言うのは
3年時文化祭編って事?それとも映画そのもののパートって事? - 39二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 10:36:04
映画作りと言う要素の事だと思う
- 40二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 10:38:22
何かいつの間にか話が不定期更新になったよね…
予定してた更新日も平気でずらしたりとかもするようになったし - 41二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 10:46:51
サチとかいうプライド高い腹黒かと思いきや真子に掌の上で踊らされてるクソザコ
- 42二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 11:08:30
- 43二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 11:31:59
- 44二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 11:52:57
文化祭はキー助来てるから期待したい
平沢に御両親が悲しみますねとか内心毒付いてたり智貴を並ぶ程面白くもない人って評価してるの面白い - 45二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 11:55:02
- 46二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 11:55:33
ゆりちゃんは弟、ネモ、サチ辺りと絡んでる時は好き
- 47二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 12:02:21
赤坂アカのゆりもこ漫画で逆転するしかないな
- 48二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 12:06:05
スレ立ててたやつが飽きただけ
- 49二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 12:22:49
- 50二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 12:23:07
そもそも加藤や加藤軍団と絡み始めてからはもこっちの魅力自体も半減した
- 51二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 12:28:04
- 52二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 12:28:05
映画発表の時にもこっちはネモにこいつ私を使ってオ◯ニーしてやがるとか思ってとたけど
ネモが憧れてるのって多分けいおんとかそんな感じの奴だろうしネモにとってのもこっちやゆりは憧れの学校生活おくる友達として最高なんだろうな - 53二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 12:30:18
- 54二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 12:37:13
ゆりは最近智子は私と同じ感性持ってる理解者!から智貴は私と同じ感性持ってる人!に移行しつつあるからな
- 55二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 12:39:29
今も安定して面白いぞ
- 56二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 13:03:53
これ陰のかかり方がネモと言う人間を表現してるとか言われてたよね
- 57二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 13:05:45
- 58二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 13:06:55
ゆりの中でまこっちが裏切りの象徴みたくなってるの草
- 59二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 13:18:43
このレスは削除されています
- 60二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 13:20:10
- 61二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 13:25:03
管理人は好きじゃないんだろうなとは思う
わたモテの第二次ブームのときにもほとんど取り上げたことがなかったし、
今更のように感想まとめしだしたこともあったが結局長くは続かなかった - 62二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 13:26:48
ゆりちゃんは一時期の暴力サイコもこっち大好きガ◯ジよりも最近の意識高い系陰キャの方がいい
- 63二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 13:27:36
そもそもあいつ興味無いのは触れないじゃん
同じアフタヌーンでも宝石の国はまとめてもヴィンサガとかほとんどまとめないでしょ - 64二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 13:36:06
某人気投票の件とかもあるしな…
- 65二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 13:39:47
ネモにとってはもこっちが主人公で自分がその親友枠、もしくはその逆みたいな感じのキャストなんだろなって
- 66二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 13:43:11
シャドーハウス2期も86 2期もロクに触れなかったやつやぞ
興味がなくなったら捨てるそんな奴だよ - 67二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 13:55:51
加藤さんは「もこっちの友人」のときよりも
「クラスメイトの一人」のほうが輝いてたよね - 68二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 13:57:48
- 69二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 14:01:24
今もノッてるぞ
- 70二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 14:05:38
ゆりネモがゾロサンジで加藤がジンベエみたいな感じだわ
- 71二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 14:34:57
>>1で「ここでは人気ないのか?」って言い方するスレはだいたい話題にならない理由を探すネガティブなスレになりがち
語りたいなら語りたいスレとかにすればいいのは分かりきっているのにやらないあたりどうせ確信犯だろうけど
- 72二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 14:38:44
割とガチ目のアンチ居るからね
- 73二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 14:59:36
路線変更後の全盛期にアフィがこぞってまとめてた印象が強い
そっからの例のカプ投票だからまあ粘着増えたよね - 74二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 15:02:51
- 75二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 15:04:43
どうでもいいよ
あいつも嫌い僕も嫌い私も嫌いなんて言った所でねぇ - 76二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 15:17:15
- 77二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 15:24:10
- 78二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 15:29:29
- 79二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 15:31:15
ネズミー回は神がかってた
- 80二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 15:47:54
愛嬌あって応援したくなるカスから普通に性格悪い子になった感じだわ
- 81二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 15:56:41
これ含めて会長エピがめっちゃ良かったお陰で海で会長と再会した話が完全に蛇足感
- 82二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:51:43
- 83二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:56:17
アニメ勢の俺、まるでスレの話がわからなくて草
今も連載してるんならそりゃ知らんキャラや展開ばかりだろうけども - 84二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:57:26
智子と智貴
姉弟でハーレム作っていて草
智貴は全く望んでいないが - 85二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 17:00:12
- 86二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 17:02:15
女装和田は割とマジで可愛い
生えてる以外は完璧すぎる - 87二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 17:02:23
今はほぼ全キャラがもこっちと絡んでない時の方が良いキャラしてるってのが割と致命的
ゆうちゃんも彼氏と別れてから微妙 - 88二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 17:09:49
ゆりちゃんは智貴ネモ辺りと絡んでる時の方が面白い
- 89二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 17:26:02
- 90二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 17:34:18
本格的につまらん言われ始めたのは大学見学と合宿あたり
- 91二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 17:36:08
割とアニメがじわじわと効いてくる致命傷だったとこある
- 92二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 17:41:19
今も読んでるしファンだけどピークは確かに過ぎた感じあるね
ネズミ―の時は現実的にありえるラインの人間関係だったけど
文化祭編は滑り倒してるという初期に返ってるとは思うけど今のメンバーでやることではないと思いながら見てた - 93二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 17:42:14
さやかに対するヘイト管理とネタ化は上手いと思った
- 94二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 17:43:27
ピークはいつだって今だぞ
- 95二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 18:13:13
- 96二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 18:29:07
ネモはネモでもこっちに自分の理想押し付けたりもこっちをオカズにオ◯ニーしまくってるからこいつらはある意味バランス取れてる気がする
- 97二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 18:43:32
もこっち周りはだいたい落ち着いてるから弟周りが最近面白い
- 98二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 18:53:34
- 99二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 18:58:45
- 100二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 19:08:48
こみさんは相変わらずヤベー女で好き
- 101二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 19:25:37
こみさんはロッテと智貴以外については至って普通の常識人なんだけどロッテと智貴が関わるとガチにヘンタイへ振り切っているからな…
- 102二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 19:36:06
智貴って友達が加藤さんの事すげー美人って言ったのをもこっちの事だと勘違いするくらいシスコンだよな
- 103二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 19:40:39
サッカーの試合中に姉との思い出で奮い立つ男だからな
- 104二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 20:00:35
きーちゃんやうっちーにもこっちのなり損ないでつまらない男扱いされたり伊藤さんに普通すぎて引かれたり雫にもこっちの弟だと思えばカッコよく見える扱いされたり通しちゃんにこいつ何で急にナルシストになってんの?んな訳ねーだろとか思われたりしてるのは可哀想
- 105二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 22:57:51
主人公の無責任な振る舞いが目立つ上に最近は痛い目みなくてヘイト管理できてない
- 106二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 23:06:34
もこっちが一番輝いてるのは弟と居る時
智貴が一番輝いてるのは姉と絡んでる時 - 107二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 23:11:14
こみさんって智貴からしたらやべーイカレ眼鏡だしもこっちからしたら弟狙ってる変態だから辛く当たられても仕方ないんだけど
こみ→もこっちは割と普通にいい奴だから反応に困る
智貴とこみさんの性別が逆なら消えろ案件だが - 108二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 23:13:13
主人公も男だったら読まれてないよな
- 109二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 23:14:54
意味の無い仮定だよ
- 110二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 23:31:03
加藤さんの場合ゆりネモうっちー平沢と違ってもこっちに執着するのもよくわからないしな
自分に出来なかったネモと茜の仲直りをさせたから一目置くのはわかるけどもこっち好き好き大好きになる程かとはなる - 111二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 23:32:12
とっくに作品の寿命がきてる漫画
- 112二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 23:37:38
智子は同性を惹きつけるフェロモン出してんだろ
- 113二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 23:39:28
スレ主管理しないな
うんこか? - 114二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 00:12:03
弟はめんどくさい異性ですかね
- 115二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 00:20:22
- 116二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 00:24:51
ゆりちゃんは意識高い系陰キャだからもこっちよりやべーよ
- 117二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 00:25:25
う~ん、陰湿
- 118二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 00:26:33
ゆりちゃん、傍から見たら美人だし文化祭でも狙われてたけど。もこっちの男版みたいな奴に出会わないと付き合わなさそう
- 119二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 00:27:24
なんか最近智貴の方が陰気でコミュ症に見えてきた
- 120二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 00:29:00
ゆりは一方的にもこっちは理解者→最近の智子ちょっと普通になりすぎだわ→弟くんと波長合うかも
まで来てるからヤバい - 121二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 00:31:58
まぁ2年修学旅行〜3年体育祭までがピーク
それ以降はなんか微妙にズレてて人気失速してピーク以前ぐらいの人気に戻った - 122二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 00:33:54
5chでやれ
- 123二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 00:35:17
初期路線の方が好きだった
- 124二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 00:35:56
今も好き
- 125二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 00:36:42
加藤さんもそうだけど、なんか途中から出てくるキャラを片っ端からギャグキャラ化していくのがコレジャナイ感あった
- 126二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 00:38:19
Xでやれ
- 127123/12/03(日) 00:40:16
暇だったんで気軽に建てたけど
午後突然予定入って放置してたらなんか叩かれてて草
スレ残るくらいここでの熱量あるのがわかって素直に嬉しいです - 128二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 00:40:36
どうせ見てたろ
- 129二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 00:41:14
スレ主のヘイト管理が下手すぎ
- 130二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 00:42:20
まあアプリで更新待つほどじゃないが単行本でまとめて読む分には読めるくらいではあるからな
- 131二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 00:43:51
誰目線なんだよ
- 132二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 00:44:19
スレ主ダサすぎて草
- 133二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 00:44:23
今からでも修学旅行前後辺りアニメ化せんかなあ
正直喋るゆり真子加藤辺り見たいだけだけど - 134二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 00:45:09
映画自体はあれだけど加藤とゆりちゃんの使い方も一時期よりはマシになったと思うよ
- 135二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 00:45:55
ごめん寝てたわ~みたいな反応久々に見た
- 136二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 00:47:44
このレスは削除されています
- 137二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 00:48:25
加藤さんや加藤さんグループってメイン軸にして推したらつまらんだけでサブキャラとしてはいいからな
- 138二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 00:51:12
あのもこっちの映画めちゃめちゃ好きなの地球で俺だけ説
- 139二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 00:51:53
なんか前も似たよう感じのスレ見たけどもしかして定期的に立ててる?
久々に銀杏食べたいみたいな感じなの? - 140二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 00:52:20
- 141二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 00:53:10
- 142二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 00:53:59
ガンガンオンラインとマンガUPで見てハマって単行本買った作品だわ
うっちーときーちゃんとネモとゆりとあーちゃんと智子が大好きだな - 143二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 00:54:07
病気だなこりゃ
- 144二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 00:54:17
■スレ建てやレス書き込みに関するユーザーの禁止事項
・対立煽り 荒らし スパムなどの迷惑行為
・あらゆる差別・誹謗中傷・ヘイトスピーチ・作品や特定個人に関する愚痴や叩き - 145二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 00:58:58
智貴は友達と練習してる時に加藤さんとかゆりちゃんとか凄い美人集まってる状況を友達が見て友達が凄い美人いたなとか言ってるのに智子の事だと思ってたりと軽くシスコン入ってないか?って思う描写たまにあるけどあれ作者狙って描写してるのかなる
- 146二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 00:59:28
- 147二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 01:04:20
ネモはアニメ脳でもこっちにマジで運命感じてるからゆりちゃんやうっちーとは別方向でもこっちに対してぶっ飛んでるからな
- 148二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 01:04:55
ノベライズじゃゆりちゃんは智子とラブホテルにまで行ってたし結構智子にノリ近くなってきてるよなゆりちゃんは
- 149二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 01:06:22
- 150二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 01:06:40
なんか興味ない作品に対してはとことん辛辣だよなここの奴ら
逆の場合には発狂レベルでクッソ攻撃的な擁護するくせに - 151二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 01:07:53
- 152二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 01:08:10
ここの奴らと言うか一部の異常者だけだろ
- 153二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 01:09:48
- 154二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 01:09:54
- 155二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 01:10:49
人気投票で百合をゴリ押ししようとして
ライトな百合好きにもドン引きされたってマジなん? - 156二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 01:10:58
ガンガンオンラインのハートの数とか凄いし抱き枕とかグッズ展開とかもやってるのに下火なのかな?
- 157二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 01:11:03
ゆりとネモは元々もこっちと波長が合ってた
うっちーはもこっちに蠱惑されて人生が変わった
加藤さんはもこっちに対してちょっとズレてるくらいでまとも - 158二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 01:12:41
- 159二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 01:12:45
んなもん匿名掲示板全般に言えることだろ
- 160二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 01:14:21
叩けるものなら犬でも叩くのは事実だろうけどここでわたモテ粘着してるのは一人だと思う
- 161二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 01:14:55
大学生編望んでる人ガンガンオンラインのコメント欄見るに結構いるけどきーちゃんが私が来るの最後になるかもって言ってるしやっぱりそろそろ終わるのかな?
- 162二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 01:15:37
流石に高校3年姦で終わりじゃないかね
- 163二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 01:15:38
ゆりは男って時点でもこっちと関わらないでしょ
智貴を何か気に入ってきてるのだって智子の弟だから関わったのがキッカケだし - 164二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 01:16:12
大学は多分やらないと思う
- 165二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 01:17:07
似たようなスレ立ててるみたいだしどうせ同じ人でしょ
馬鹿だなぁ過疎カテでやっても目をつけられるだけなのに
いや相手をしてほしいのか?
いや異常者の思考なんて考えるだけ無駄だったわ - 166二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 01:21:05
わたモテ叩いてるとことかここしか見ないしまあ一人やろなこれ
- 167二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 01:21:28
吉田サチ朱莉こみさんは智貴逃しても結婚出来そうだけどゆりは智貴逃したら結構無理そう
- 168二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 01:23:42
- 169二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 01:24:35
なんかスレの流れとか管理のしなさ加減とか全く一緒やな…
- 170二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 01:25:01
うっちーと加藤はもこっちいなくても楽しい学校生活に支障ないけどゆりネモはもこっちいなかったら満足いく高校生活送れなかった訳だからな
- 171二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 01:25:12
ゆりちゃんは同性としての友情だし
ネモにとっては恩人であり歪んだ憧れだから異性でも恋愛まで発展しそう
うっちーは蠱惑次第
加藤さんは微かな憧れはあっても恋愛までは行かなそう
そもそも加藤さんレベルだとライバルの平均値バカ高そうだし
- 172二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 01:28:07
もこっちが男なら無難にゆうちゃんと付き合ってるきがするな
- 173二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 01:29:29
もこっちが男の場合ゆりとうっちーは関わる可能性すら低いからなぁ
ネモはそのまま恋愛に行きそうなのはわかる
加藤さんは性別変わったもこっちなら気にいるか軽蔑するかの二択だと思う
雫は彼氏からNTR出来る可能性大 - 174二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 01:30:56
うっちーはノンケだと思ってた自分がレズに目覚めるレベルで人生変わってるからな
- 175二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 01:31:11
薄い本を描け
- 176二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 01:33:04
と言うかもこっちの性欲で男化したら普通逮捕案件なのでは?
容姿スペック高そうなゆうちゃん加藤さん辺りは特に - 177二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 01:37:11
ゆうちゃんは中学時代に知らないおっさんにパンツくれって言われても持ってないですよで対応したぐらいだから普通に付き合ってそうだけど他の面子は普通にドン引きしそうだしな
- 178二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 01:38:01
他校なせいで影薄いけどゆうちゃんがもこっちの中で殿堂入りしてるからな
- 179二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 01:40:34
もこっち男性化したらきーちゃんにとっては理想の男性になるけどもこっちが嫌がるからこの二人は絶対にないだろうな
- 180二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 01:44:43
もこっちはぼっちと言いつつ中学時代に親友のゆうちゃんや一応込みななんとかさんって言う腐れ縁いるけどゆりはお母さんの真子しかいないしネモは中学で拗れたせいで友達と言えるのが岡田と男子くらいしかいないのでこいつら二人からの特別枠扱いが重いんだよなもこっち
- 181二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 01:46:27
男もこっち
下ネタばかり言ってる陰オタクだけどバカだからトラブルばかり起こして何するかわからない謎の存在
まあまず清田が放っとかないよな - 182二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 01:47:51
智貴じゃないけど結果だけ見れば割とまともな友人関係築けてるなもこっち
- 183二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 01:54:02
転機になったのは修学旅行編でそれまでクラスに関わろうとしてこなかったが班リーダーとして下調べしたり責任を果たそうという姿勢が交流に巧く働いた
贈り物には律儀に丁寧なお礼文つけたり変態だが根が真面目なところがある
- 184二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 01:59:28
加藤さんに軽く化粧してもらったら凄い美人になってたしもこっちって顔自体は悪い訳ではないんだよな
- 185二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 02:04:11
- 186二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 02:06:10
化粧には無頓着だし髪型もボサボサにしていてファッションにはこだわらない
この辺りは友人増えても一貫して変わらないな - 187二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 02:07:32
- 188二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 02:08:13
- 189二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 02:08:37
- 190二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 02:10:16
ネモと加藤さんの結構一緒にいるのに微妙すぎる距離感よ
- 191二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 02:10:42
- 192二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 02:13:50
加藤さんにとっては可愛いもこっちを叩いたネモという認識だからな
- 193二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 02:17:45
ネモは加藤さんのちっちゃい地雷をたまに踏むしネモからしても、もこっちやゆりやあーちゃんに比べて加藤さんって特別気に入るような存在ではないのが仲悪くないし友達だけどそこまでみたいな空気になっている
- 194二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 02:23:24
まあ紆余曲折あったけどわたモテ語ってるの見れて楽しかったよ俺は
またよろしく - 195二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 02:32:32
変なスレ建てるくらいなら5ch行って
- 196二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 02:42:34
- 197二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 05:58:05
まさか完走するとは
- 198二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 06:10:52
まあ未だにメスゴリラさんは親友枠だしかなり心広いと思うけどな加藤さん
- 199二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 06:34:06
結局ここでは人気あるっちゅう事やね
変なのも沸くみたいだけど - 200二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 06:34:21
スレ主がゴミなだけ