- 1二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 09:13:41
- 2二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 09:15:05
(正直川中島の戦いは謙信の負けだと思ってる)
- 3二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 09:15:37
2敗が逆に気になるな
- 4二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 09:15:52
信玄も大概化け物戦績
- 5二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 09:16:42
勝利よりもたった2度の敗北を語りたくなる戦国武将
- 6二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 09:16:51
手取川でドヤ顔柴田木っ端微塵にしたのは熱いわ
兵力差あれで勝つからバケモンすぎる - 7二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 09:17:56
ちなみに実数値は61勝2敗8分または43勝2敗25分らしい
- 8二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 09:18:01
不摂生には勝てなかった軍神
せめて酒はほどほどにしていれば… - 9二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 09:18:13
逆にノッブ思ったより高いな
- 10二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 09:18:53
酒と塩と厠に負ける程度の武将
- 11二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 09:19:39
- 12二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 09:22:07
まぁ川中島信玄とってるしね
- 13二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 09:23:22戦国武将勝率ランキング!!本当に強いのはこの人!!戦国時代天下をとったのは織田信長、豊臣秀吉、徳川家康の三英傑。だが彼らより合戦の上手な武将をはたくさんいた!?www.bushoolife.com
『歴史人4月号』による別の統計だと、
上杉謙信は勝率41勝7敗10分で7位
6位織田信長、5位武田信玄と続き、1位は勝率49勝9敗2分の毛利元就
- 14二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 09:23:31
- 15二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 09:24:35
100%創作だろうけど敵中突破伝説とかも好き
- 16二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 09:24:53
- 17二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 09:25:39
- 18二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 09:27:37
まあ拠点がある時点で防衛側クソ有利だし……そもそも攻めようと思ったのが間違い?それはそう
- 19二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 12:21:00
そら信長もびびりちらす
- 20二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 12:24:09
トイレには負けたのはカウントされていますか!?
- 21二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 12:24:48
- 22二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 12:27:46
戦績見てるとむしろ城攻め得意らしき秀吉が珍しいきがしてくる