やっぱトシゾーぐだぐだ鯖でも弱いしさ

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 09:26:55

    五稜郭宝具に登録しようぜ

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 09:27:46

    そういや割とかなり弱鯖だったなアンタ

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 09:28:07

    山南さんとカッツよりかは強いからセーフ

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 09:28:57

    宝具も実際制限時間付きのスパアマと考えればなあ…弱い

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 09:30:12

    五稜郭でダイレクトアタックする別霊基の可能性を信じろ

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 09:31:27

    まあそもそも弱小人斬りサークルの副長程度が強い鯖なわけないし…

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 09:32:07

    魔剣使い連中がおかしい

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 09:32:24

    所詮は人斬りサーの副長だし

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 09:32:35

    他の人斬り連中がおかしいだけとも言う

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 09:32:48

    でも五稜郭宝具にしたらコンスタンティノスの如く突破されるのが必至になるぞ

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 09:34:05

    全ステC以下だっけか

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 09:35:10

    筋力C
    耐久C
    敏捷C
    魔力E
    幸運D
    宝具C+

    弱い

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 09:35:10

    狂化Exと局中法度破った時のバフで爆発力はありそうだけど新撰組の中でも武力面じゃやっぱそこまで突出してる訳では無いんかねトシゾー

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 09:35:21

    狂化してあのステだから素だと山南笑えないレベル

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 09:36:03

    狂化:D+入れてあのステータスだからなぁ

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 09:36:37

    なんなら誠の旗とか考えたらアサシンムーブの方が生き残れそう
    局中法度に引っ掛かって狂化が加速した場合は知らん

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 09:37:23

    まぁ新撰組全体が他所の弱鯖と同じで一芸持ってるだけの弱小サーヴァント集団だから誤差だよ誤差

    えっ山南さん? うーん……

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 09:37:52

    最前線に突っ込んでいくけど本来は指揮官タイプだからなこの人

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 09:38:27

    >>13

    トシゾーの狂化はD+よ

    局中法度スキルの方のランクがEX

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 09:38:49

    局中法度破るほど狂化のランク上がるみたいな設定あったし、ダメージ無視の宝具もあるからそこそこの瞬間火力は出せるはず
    あと気迫がすごいのとDランクの軍略があるぞ!今のところ軍略持ってるサーヴァントの中で一番低いランクだった気がする

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 09:39:34

    >>18

    ランク低めだけど軍略持ってるしな

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 09:41:07

    軍を指揮する立場なのに本人は後先考えない鉄砲玉運用が一番相性良いという
    使いづらいにも程があるわ

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 09:44:30

    アンチ乙それが副長の「「「誠」」」だから

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 09:49:09

    わりとフランちゃんみたいな正しい運用のバーサーカーなんやね

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 09:49:57

    一般人に毛が生えた程度の人が時代の流れに翻弄されて、
    仲間の遺志とか恨みとか意地とか後悔とかその他諸々でぐちゃぐちゃになって壊れかけてこうなったのが良いんじゃないか
    そういう点でぐだとも重なる所があるというか

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 09:50:48

    言う事聞いてくれそうかと言われたら何とも言えない人

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 09:51:00

    言うて沖田も
    C
    E
    A+
    E
    D
    ステータス面ならクソ雑魚にも程がある貧弱ぶりだからな

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 09:51:40

    もしかして新撰組って人斬り弱小サークル…

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 09:54:27

    多分同じバサカならほぼセイバー運用できて言う事聞いてくれてなんか爆発する新八のが当たり

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 09:58:09

    >>28

    新選組の戦い方って闇夜に紛れて集団で囲んで切る戦法ですよね?



     

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 09:59:53

    >>28

    そうだぞ

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 10:05:06

    帝都聖杯戦争で沖田さんとノッブって互角な実力だと思ってたけど
    スペック的にはノッブのほうが圧倒的に上だったりするの…?

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 10:05:10

    十分使えるぞ……と思ったらメタの話か

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 10:09:04

    羽織着て新撰組仲間召喚するしか…

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 10:11:34

    >>32

    ノッブの方が圧倒的だぞ

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 10:11:53

    >>28

    真面目な話一騎当千の英雄とかってわけでは全然ないからなぁ

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 10:13:14

    つってもこいつ龍馬とおりょうさんに良い勝負してなかったか

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 10:16:19

    そもそも幕末とか近代の英雄はそんな強くない

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 10:16:22

    >>32

    ノッブはそもそも相性ゲーの極みだから沖田さんには相性悪い方だしなあ

    それでも地力の差で真っ向勝負だとキツイっぽいけど

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 10:18:35

    >>37

    ヒッジ謂わば宝具の効果時間中は常時ハイパーアーマーで怯まないから攻撃受けようがガン無視で突撃できる

    効果時間切れたら受けたダメージ全てフィードバックされるけど

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 10:19:01

    >>32

    ただ相性的には沖田有利

  • 42二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 10:19:31

    負けるじゃん

  • 43二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 10:21:49

    >>32

    そもそもノッブも知名度補正や相性有利が無かったらそこまで強いサーヴァントじゃないけど新撰組はそのノッブにすらタイマンじゃ勝ち目ないぐらいの地力の差がある

  • 44二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 10:22:05

    一戦は勝ったり凌いだり出来るけどあとに続かない性能よね

  • 45二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 10:22:12

    沖田といい山南といい新撰組どいつも弱いと言う話題で盛り上がりすぎだろ

  • 46二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 10:30:36

    >>45

    土方さんや沖田さんは総合的にみたら下位だけどある程度ジャイアントキリングも狙える実戦的なサーヴァント

    山南さんはちょっと心病んでるただの剣術上手い優しいお兄さんだからなレベルが違う

  • 47二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 10:34:02

    結局のところステータスはただのフレーバーテキストであり、
    そんなものよりライターが面白いものを書けるかどうかの方が重要
    真正面からステの数字で殴り合ってそのまま決着がつくような話は書けないからそこから一捻り要る

  • 48二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 10:52:28

    経験値鯖は元々弱いけど一芸特化です!みたいなのが多かったよね、今は増えすぎて普通に強いのもいるけど

  • 49二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 11:25:23

    >>30

    これ見るとアサシン適性のが高そうなんだよなやっぱ

  • 50二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 11:38:27

    >>46

    新選組は歴史上での影響力とかはほぼないけど後世の人気や数々の創作物での人気・知名度が高い系サーヴァントだけど

    その中でさえ山南は特に有名な戦績もなく「何か病んで脱走して切腹した人」でしかないから盛る余地がないんだ

  • 51二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 12:30:17

    ぶっちゃけ戦場で活躍した話なんてないのに武蔵や小次郎とかの剣豪が盛られるならまだ戦場で活躍してる副長の方が強くても良い気もする
    知名度もトップクラスだし

  • 52二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 12:36:33

    割とマジで人間の伊織の方が強そう

  • 53二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 12:42:16

    >>52

    武蔵の剣を弟子として知ってるという理由があるとはいえ武蔵が真っ向勝負で負けてるから人間伊織はサーヴァントのかなりの部分よりは強そうだからね

    というか武蔵が初見では防げない燕返しは大半のサーヴァントが防げない

  • 54二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 13:30:12

    >>52

    というか確定で以蔵さんより強い

  • 55二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 13:48:56

    俺馬鹿だからわかんねぇけどよぉ...同じ幕末系でも倒幕組(高杉、坂本、以蔵、新兵衛)の方がまだ勝ちの目狙えるんじゃなねぇか?

  • 56二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 14:01:48

    ヒッジはサークル内でもトップ層と比べて全然弱いという
    喧嘩は必ず勝ちそうというのが怖いんだけど

  • 57二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 20:23:34

    >>56

    色んな創作物でもだいたいそんな扱いだな

    剣の腕そのものは試衛館の中でも下位だけどどんな手を使ってでも相手を倒しに来る頭脳とメンタルが厄介

  • 58二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 21:13:00

    普通に考えたらエピソード的に服部さんが(元)新撰組最強サーヴァントでもおかしくないからな…
    史実の時点で殿努めて大立ち回りした上に目撃者も多い
    そのお陰で新撰組の創作物だと序盤の大ボスキャラな事が多いんで本来はNPCエネミーなんて枠じゃないという

  • 59二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 21:15:22

    ジェットつけてスペース新撰組になればいいって沖田さんが

  • 60二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 21:23:25

    土方さんのステは狂化込みでも低いけど局中法度破ればそれなりに上がっていくから・・・

  • 61二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 21:26:49

    めっちゃ好きだしちょくちょく使うけど上昇幅がしょっぱい

  • 62二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 21:31:18

    創作における面白要素は山盛りなんだけど個人の戦闘力に盛れる要素があんまり無い
    鬼か妖怪の2~3匹生やして斬るだけでブーストだいぶ掛かると思うんだけどね

  • 63二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 21:32:56

    弱いからかスキル強化素材に魔術髄液使いまくるの設定反映されてて好き


    「お前らぁ!魔術髄液キメろぉ!!」

  • 64二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 21:36:56

    トシゾーさんなんて鬼の副長だし鬼の血が流れてるぐらいやっても許さるんじゃねぇかな(どこかのトンチキドッキリメカを見ながら)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています